• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro-knのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

タイヤ皮むきツアーその6:4/30 湯布院2日目

一日遅くなったけど・・・
TACCHIくん。誕生日おめでとう!!

そんなTACCHIくんに「ブログの続きま~だ~??」とせっつかれているのでチョットだけアップを。
そういえば去年の北海道はアップ完了まで3ヶ月かかった気がする。

さて、湯布院2日目は意外と盛りだくさん。

朝は早く起きて金鱗湖に行ってきましたよー。
泊まったところからポクポクと10分くらい歩いたら着きました。



行ってみると湖から湯気?があがっていてとてもキレイ。
これが見たかったんですよー。

山から降りてくる冷たい空気をいっぱい吸い込んで、朝からとてもよい気分。

ぐるーっと歩いていたら、萱葺き屋根の共同浴場。下ん湯を発見。

お掃除していた地元のおばあさんとおはなししたら混浴の温泉だそうで、萱葺きは維持が大変なんだよーと。
中に入っていいよーって言ってもらえたので中の写真も撮っちゃいました。


ずいぶんとウロウロとしていたらお腹も空いてきたのでホテルに戻って朝食です。

朝から運動しちゃったのでいっぱい食べられましたー。

せっかく温泉に泊まっているので食後の朝風呂。
今回は平日に泊まったので空いていたらしくお風呂が朝も夜も独り占めでした。

とゆっくりな朝を過ごした後は、今日の一番のイベント!
おおらすかるさんとの再会です!!
去年の8月に会って以来なので9ヶ月ぶりですね。

道の駅で合流した後向かったのはガソリンスタンド。
そう、この日は例の暫定税率ってのが暫定的になくなった(ん?日本語おかしい?)最終日ですから。
満タンにしてホテルで車を停めて湯布院の街を散策に。
おおらすかるさんは奥様が温泉好きな影響で、この辺にもよく来ているらしく色々とお任せで案内してもらっちゃいましたー。

街をぐるっと回った後、お昼に入ったお店はラルコル

お店の中はとっても落ち着いた雰囲気。

ここで究極の豊後牛オムライスというのを食べてみました。

オムライスが美味しかったのはもちろん。お肉が柔らかくてジューシーでしたぁ。

お腹もいっぱい。お話もいっぱいした後は九州自動車博物館

小さい博物館なんですが、車が所狭しと展示されていて思った以上に盛りだくさんでした。

見学が終わった頃には夕方前。
ホテルに戻ってちょっと休憩した後は、宴の時間です!!

(写真取り損なったので、前日の席着いたときに撮った写真でごまかしです。。。)

焼酎を呑みながら夕食を食べた後、部屋に戻って更に呑む呑む。
日付が変わるまで宴は続いたのでした。
ホント、いろんな話をしたなー。

明日はしつこく湯布院から始まり福岡へ。そして関西に向かいます。
TACCHIくんもうチョットまってね。
Posted at 2008/06/01 01:52:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 九州旅行 Part2 | 日記
2008年05月28日 イイね!

第1回Club REMIX関東オフ

第1回Club REMIX関東オフ前夜、若王子が東京に来ているとの情報を聞きつけ迎撃してきましたー。

お客様との打ち合わせも強引に定時きっかりに終わらせ、雑務をチャチャっと終わらせて向かったのはコメダ珈琲店 稲城向陽台FC店

楽ナビには番地がなく・・・(焦)
隣の番地を指定したら、クネクネの細道に入り込み・・・(汗)
裏手の団地に迷い一言
「ポーン!目的地に到着しました。案内を終了します!」

えっ!。団地のど真ん中で放置プレイですかっ!!>楽ナビ

しょうがないのでそのまま走ったら無事発見できました。(ホッ)

駐車場に車を停めて周りを見ても変態車が居ない!!
こまったにゃと思いつつ隣のコンビニ行って戻ったら、Kappaさんヨーコさんのコンビが到着していて合流できました。

そしたらまもなくして、今日のゲストTACCHIくん登場です!!

という事で、お決まり(?)のシロノワールをオーダーです!
大きいのはもちろんKappaさん。
TACCHIくんと2人は普通にミニサイズ逝きました。


モグモグと食べていたら、なんとKappaさん舌技を駆使してチェリーを結べるらしい。
まさか、身近な人にこんな事ができる人がいるとは。
と思っていたら本当に結んじゃいました。


そんなの姿を見ていた息子のTACCHIくんまで挑戦し始めましたが上手くできないでいたら・・・
すると父の教育的指導が始まり、、、結局結べちゃいました(汗)
これで立派な変態の仲間入りだね>TACCHIくん

なーんて話をしていたらわらしべさん TakaJunさんから電話。
「仕事終わったからこれから行きまーす」と。
ところがラストオーダーが近づいてもやって来ないなーとみんなで話をしていたら
「もうすぐ着くからアイスコーヒー頼んでおいてー」と。
着いたときにはラストオーダー終わってました・・・
(忙しいときに駆けつけてくれてありがとー)

閉店となって外でお決まりの記念撮影したり、
ヨーコさんがとあるところに恥ずかしい文字書いてみたり(恥ずかしい事を書いていたので写真は省略)


としていたら、きれいな蛾がウロウロと(汗)
すると、そんな蛾がヨーコさんに止まっちゃいましたー
でも全然平気なヨーコさんってすごいです・・・
(hiro-knは都会っ子なので、こんなの見た事ないし近寄ってきたら固まります)


なーんてしていたら駐車場の電灯も消え始めkappaさんヨーコさんは帰って行ったのでした。

その後Golf乗り3人君は更にお話しして日付が変わる頃解散となりました。

皆さんおつかれさまでしたー

今回のオフは、こぢんまりでまったりで居心地よかったです。
また誘ってくださいね。

次は呑みかな?
Posted at 2008/05/29 22:39:17 | コメント(6) | トラックバック(2) | オフ会 | 日記
2008年05月28日 イイね!

コメダ~珈琲

コメダ~珈琲着きました。\(^O^)/

が、変態な車発見出来ず…
Posted at 2008/05/28 20:43:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年05月27日 イイね!

ににににににににに

にににににににににこれもアップ遅れてましたがゾロ目出ました!!
22222km + 222.2km

納車2年と11ヶ月でここまでやってきました。
そういえば20000kmのキリ番は前回九州遠征に向かう高速道路上で達成。
そういえば10000kmのキリ番は初回九州遠征中の某警察署の目の前で達成。

30000km、そして33333kmはいつ頃かなー。
Posted at 2008/05/27 00:53:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月24日 イイね!

宮ヶ瀬でびゅー

宮ヶ瀬でびゅー24日は埼玉県人会の宮ヶ瀬遠征に行ってきましたよー。
σ(^^)は初めての宮ヶ瀬だったのでドキドキ。

駐車場を迷いながらも到着したら、普段はあまり見かけない車が。
素でジロジロしちゃってて写真取り忘れちゃいました・・・(汗)
そんな車は・・・
・シトロエン C2
 本気でC4を買おうとしていたときにショールームでよく見かけてましたー。
 ちっちゃい感じがいいですよね。
・シトロエン C4 Picasa
 買おうとしていたC4ベースという事で惹かれまくりでした。
 細かい気配りが行き届いているし、上の視界がすばらしい!!
 日本のミニバンなんかとは大違いです。
・ランチア デルタ
 映像では見た事あるけど、実車をこんな間近で見るなんて(*^^*)
 暴れん坊かと思ったら、以外と静かなんですね。

さんざんしゃべった後、falconさんを乗せてちょっくら走ったり、あんぱん買ったりしているうちにお昼の時間。

そうだ、お蕎麦を食べよう!
整列して石庄庵へ向かいましたー。

駐車場を間違えてグルグル回ったりしながらも無事に到着。

美味しいお蕎麦を食べ、楽しい話をしていたらもう3時。
おみやげのお豆腐をみんなで買いに行って解散となりました。

天気大丈夫かなーと思ったのですが、午前中は晴れていて日焼けしやったし、午後もパラパラとしつつも解散まで持っちゃいました。
う~ん。誰かさんのオフ会とは大違い(笑)

オフでお会いした皆さん、ありがとうございました。m(__)m

宮ヶ瀬。うちからだと1時間半もあれば着いてしまうので意外と近かったです。
またあんぱん買いに行こうかなー。

写真はこちらにアップしましたー。
Posted at 2008/05/26 23:29:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「久しぶりないつもの山坂道(日本語が変?)」
何シテル?   11/23 08:34
突然のふらふら♪終了から○年。コッソリと戻ってみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
4 5 6 78 910
11 1213 1415 16 17
18 1920212223 24
2526 27 282930 31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
治っていたはずのMT病が再発し、ロードスター国に入国してしまいましたが、仕事の都合などで ...
プジョー 208 プジョー 208
久しぶりな車のある生活のお供に選んだ車。 開放感あるキビキビ走ってくれる車でした。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
自分で初めて買った新車。 1.5Lということもあり、パワーははなかった分、法定速度内でブ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車検が近づき、色々試乗を繰り返していた中、冷やかし半分のはずが一目惚れ。翌日にはハンコを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation