• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro-knのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

逝ってしまったものは・・・

逝ってしまったものは・・・引っ張ってゴメンナサイ。

昨日のブログで逝ったっていうのをあげたら・・・

←これ逝ってしまったのかー!!

と色々な人からコメントをもらったり・・・
みんカラやっていない友人から直メもらったり・・・

期待されているというか何というか(大汗)

確かにGTIをこんな感じで即買いしちゃった人なので、やりかねませんよね。



たしかにこの時はもぉ、即決でした。

でも、GTIの時もそうだったけど試乗してみないと決められませんから。
やっぱりフィーリングというか、五感で感じてみないと分からないですからね。


ずいぶんと引っ張ってしまいましたが、結局逝ってしまったのはこちら


auのiidaブランドの携帯 G9です。

この色は品薄で、在庫切れのお店がずいぶんとあったりしてるんだけど偶然在庫有り。
下調べだけのつもりが・・・(汗)

決め手はこの5つ。消去法でこの機種が残りました。
・デコボコのボタン(携帯見ないで文字打てる)
・ブログアップ機能(ブロガー的にはうれしい機能)
・ミニフォト機能(そのままメールで写真を送れる)
・GSM対応(海外行っても安心)
・十分な画素数で使いやすいカメラ(カメラの使い勝手は意外とよいし300万画素あれば十分)

各種設定の行こうがまだ残ってるけど、使えそうです。
電池の持ちがちょっと悪そうですけどね。


あ、何シテル? ですが・・・
アバルトは近くに用事があったので前を通っただけです。
で、その写真をアップしてみました。

溜まったコメのレスは遅いので改めて。
Posted at 2009/04/27 02:59:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月27日 イイね!

いちごリベンジオフ Part1

いちごリベンジオフ Part1アップが遅くなってしまいましたが・・・(汗)

先週はいちごのリベンジオフ。

ビタミンCを大量摂取して風邪を完治させような会でした←自分だけ

伝道師ルポりんこんなことになっているのでおむかえに。

久しぶりにかっぱ&くまコンビ復活で狩りに出発!!

目指すは釈迦堂PA。それはデビルマン信玄餅アイスを食べるため!

ここで屍直前のヨーコさん846さんゴランさんkappaさんファミリーと合流しでところで強制配布なのらぁ!
伝道師とヨーコさんにマカロン餌付けしてもらいました。
※実は初マカロンだったのですが写真取り忘れました・・・

時間も程よいので狩りに出発。

向かった場所は石和いちご館 あおやぎ

ここはレーンを確保してくれるので周りを気にせず堪能できます。
今回は2レーン確保。みんなやる気です!


今回の食べ放題いちごは「章姫」


酸味が少なく、みずみずしくて食べやすい品種でした。


へぇ、花もいいねぇ

なんて食べずにパシャパシャしてたらまわりのカップにはたくさんのヘタ。
慌てて食べ始めてみたり(汗)
コンデンスミルクにつけてみたり


そんなことをしているうちにいちごが運ばれてきます。


はい、グルメチケットで3種類の違ういちごを食べてみよーなのです。

そこでブロガーな人々。食べる前に写真は忘れていませんね(大笑)


しかもこんなことしている人もいるしw

で、どれがなんていういちごかは覚えてません(きっぱり!)
ヨーコさんがまとめてくれているのでこれで誤魔化してみる(他力本願爆)

続く
Posted at 2009/04/27 02:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月27日 イイね!

いちごリベンジオフ Part2

Part1の続きです。

いちごを堪能した後、今度はラーメンです。

向かったのはながたラーメン


みゅうみゅう♪さんのお友達のおみせらしい。

食べたのは一押しのタンメン。

平打ち麺で野菜たっぷりでおいしかったー。
いちごのビタミンCに続く栄養補充ができましたw

猫舌なのでスープ飲み干せなかったのが残念

そしてブログにアップしてもらっちゃいました(^^)

お店を出たら、途中で合流した黒目さんのオレンジ号。

初めて見たけど、鮮やかでいい色ですねー。

そしてお腹を満たした一同が向かったのは・・・
笛吹川フルーツ公園


駐車場がいっぱいで、別のところに移動するのに思いっきり迷子になったのは内緒。
ついてきた黒目さんも一緒に迷子。(ゴメンナサイ)

無事たどり着いて公園に入っていったら、外は天気もよくってすご~く暑~い。
Kappaファミリーのボン君、嬢ちゃんは水遊び。 気持ちよさそー。
そんな様子を見ていた大きいいお姉さん達も水遊び。
写真は省略w

そしてばたやんさんもお仕事を終えて合流。
お昼を食べてないってコトで超空腹らしい。
空腹過ぎて腕とかかぶりつかれないか心配でした(嘘)
↑食べるところ少ないから大丈夫かw

しばしまったりして、暑いからアイス食べよーとオーチャードカフェ

お品書き

ラズベリーにするかレジの順番がくるまで迷い続けたけど・・・

いちごオフなので期間限定の生いちご!


アイスも食べたし温泉に行こうって外を出たら花壇が。
こういうのあるとホッとしますねー。


ちょっと足を止めたあと、一同車へと向かうのでした。


更に続く
Posted at 2009/04/27 02:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月27日 イイね!

いちごリベンジオフ Part3

Part1、2と続いてPart3です。

みんなで向かったのは・・・
ほったらかし温泉


ひとっ風呂浴びて、Kappaさんファミリーは帰路へ。

メンズは温玉あげを食べたりしつつしてレディースを待ってみる。

お姉さまをまちつつウトウトな黒目さん


遅いし休憩室で待ってましょって移動したメンズは睡魔に完全敗北(笑)


そんな中一人ぶらぶら♪してみた。

亀さーん


富士さーん


すると、スッキリした顔でヨーコさん、みゅうみゅう♪さんが出てきました。
どうやら温泉で睡魔で落ちたらしい。

この頃になると、ばたやんさんの空腹はピーク。
もぉ、いつカプッって腕を噛まれるかドキドキ(大嘘)

そんなこんなで今回のメインイベント「ばたやん祭り@甲府のサイゼリア」が開催に!


ライスの代わりはドリア。
さらにやっぱり白米が欲しーってなり、みゅうみゅう♪さんから白米を半分もらってました。

メタボになるにはこういうのがひつようなのねー。(._.) φ
品数少ないはずのおいらが半分くらい残っているのに完食をしてましたw
こういうところ頑張らないといけないなー。

空腹が満たされたので、帰路へ。
でもまだ遊び足りない悪い大人たちは国立府中インターを降りてスタバへ。


さすがに寒くなってきたのでソイラテを頼んだんだけど、周りを見たら・・・
ストロベリークリームフラペチーノをオーダーする人が。

そっか、まだイチゴオフ終わってなかったかー。

するとみゅうみゅう♪さんが「いちごには練乳なのらぁ~♪」とストロベリークリームフラペチーノに大量に練乳投入!!
飲ませてもらったら、ストロベリーアイスっぽくておいしかった。甘かったけど。

テラス席しか空いてなかったのもあって、外でだべっていたけど、さすがに寒い。
車にブランケット積んでいて本気でよかった(素)

テラス席はシンデレラルール適用らしいので、日付が変わる頃に長かったオフは解散となりましたー。

皆さん、楽しい時間をありがとう。
また遊んでくださいね。

おしまい。
Posted at 2009/04/27 02:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月25日 イイね!

結局逝く決断を...

しちゃいました。

あっちではなくこっちを。
在庫ほとんど無いよとか...
いまなら好きな色をだとか背中押されちゃって...

詳しくは後ほど...


まさかの急展開だったなぁ~(笑)
Posted at 2009/04/25 19:32:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久しぶりないつもの山坂道(日本語が変?)」
何シテル?   11/23 08:34
突然のふらふら♪終了から○年。コッソリと戻ってみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
5 6 78910 11
1213141516 17 18
19 2021 22 23 24 25
26 27282930  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
治っていたはずのMT病が再発し、ロードスター国に入国してしまいましたが、仕事の都合などで ...
プジョー 208 プジョー 208
久しぶりな車のある生活のお供に選んだ車。 開放感あるキビキビ走ってくれる車でした。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
自分で初めて買った新車。 1.5Lということもあり、パワーははなかった分、法定速度内でブ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車検が近づき、色々試乗を繰り返していた中、冷やかし半分のはずが一目惚れ。翌日にはハンコを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation