• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro-knのブログ一覧

2010年10月15日 イイね!

今日のお夜食

今日のお夜食コルネ

あげパンとソフトクリームが意外と合います(素)
Posted at 2010/10/15 23:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月11日 イイね!

今日のおやつ

今日のおやつプルルカ

これ、何で出来ていると思いますか?

なんと豚の皮を揚げたもの!

そういえば、台湾に行った時にも同じものを見たなぁ。
Posted at 2010/10/11 00:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月01日 イイね!

もうひとつ

みんカラをはじめて5年も過ぎ・・・

車ネタ以外が増えてきたなぁ

というか、それ以外がほとんどだなぁ

と思う今日この頃。


そんなわけでもう一つブログを作ってみました。

どう使い分けるか決めていないし、結局みんカラ一本になっちゃうかもしれないけど・・・
試行錯誤となると思うけど、とりあえずご案内してみまーす。
Posted at 2010/10/01 23:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月29日 イイね!

北海道ツアー 4日目

苫小牧を出たフェリーは順調に八戸へ
行きは混んでいて2等は隙間がないほどだったけど、帰りはゆったり。
大の字でなられるほどでした。天候の関係でちょっと揺れたけど。

船は帰りの方が大きく設備的にもこっちの方がよかったけど、お風呂は行きの方が広いしよかったかな。
この航路は元々複数の会社で運営していたらしく、船によって設備が異なるのです。

で、ふらふら朝のお散歩をしようとしたら雨で断念・・・


そんなこんなで7時半定刻に八戸に到着。
この航路は誘導係が大勢いるし誘導が上手いように思います

とりあえず、朝食を食べよー
と陸奥湊の朝市に向かったのだけど駐車場が探せず、天気も悪いので断念。
行きに行こうかと話をしていた八食センターへ。

ここは場外市場的な感じで新鮮な海産物がところ狭しと。
野菜も売っていたのだけど、ここで王子がニンニク大人買い。
実はニンニク王子だった模様w

で、朝ごはんは隣接の食堂で 朝採りイカ刺しの定食


イカが甘く柔らかくてまいうーでした。

あとは南下するのみ。
ここからはσ(^^)が白馬騎乗です。

とりあえずDSGスムーズだなーとか、アクセルの反応や加速がうちの子と違うとかいろいろメーターついていてキョロキョロとか。
汗汗しているうちに紫波SAに到着
ここでの目的は小岩井牧場のソフトクリーム

実は行きに寄ったら「ス○ャー○だからだめなのらー」と王子が強く言うのでリベンジだったりする

ここで一旦王子と交代。
向かうは前沢のオガタ。ここでランチを予定していたのです。
で、上焼き肉定食。これでも十分脂がのっていて柔らかくておいしい。


あとは再び運転を代わって南下。
エコランで走ってねーと言われ、やってみるのだけど燃費が上がらない。。。(汗)
あーだこーだと試行錯誤しつついろいろアドバイスをもらいつつ試した結果分かったこと。

東北道特有のアップダウンに速度を一定に合わせられていない。
たとえば登りで減速するから踏んでしまうと燃費ダウンとか。
その踏み方も大きいので過給がかかりすぎて燃費ダウンとか。
更に平坦なところでも気がつくと1割くらいの幅で速度のばらつきが出てしまっている事が判明。
基本的な事ができてなかったんだね(._.)φ

あとは練習あるのみとアップダウンや周りの車の状況なども考慮しつつ極力一定速度でかつ踏み方も考えながら走れってみたら燃費が2割弱アップ\(^o^)/
しかも走りも気持ちスムーズになっているっぽい。
お勉強になりました。

そんなことをしているうちに宇都宮に到着。
〆の レモン牛乳 で旅の目的は完遂


再び王子に運転をしてもらい家まで送ってもらって弾丸ツアーは終了となりました。

今回のツアーでお世話になった皆さん、ありがとうございました。
そして、ふくださん。4日間ずーっとありがとね



そして・・・
次は4年後。今度はやっぱり自分の車で行かないとね。
でも、その前に北海道は行ってしまいそうだな(素)

4日目の歩数:4812歩
Posted at 2010/09/29 00:37:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | かっぱツアーズ | 日記
2010年09月28日 イイね!

北海道ツアー 3日目

盛り上がった前夜祭の翌朝。

セイコーマートで朝ごはんなどを調達して朝6時半に集合場所の花ロードえにわへ。


ところが集合時間が近づいてもZinちゃんがくる気配無し。
どうしたんだろうっとちょっと前に電話したら・・・
これがどうやらモーニングコールになったっぽい(汗)

一同「やっぱり・・・」

そんなこんなで7時になってやっと全員集合。そして出発。

変態を先導するZinちゃん


変態を組む面々


途中、占冠の道の駅での休憩と中札内での給油をして到着したのは10時半。
あれ、たしか受付時間では??
というわけで車をピットに入れてあたふたと受付へ。
で、その間ふらふらお留守番

その後はタイヤ交換とかブリーフィングとか準備とか、みんな大忙し。


何とか走行時間すれすれで間に合ったようです。

走った感想などは他の人に任せるとして・・・
そんな走っている写真をフォトギャラリーにアップしてみました。

その1 その2

北の皆さん、全然写真撮れていなくてごめんなさい。

雨でスピンした人もいたようですが、無事に走り終えてバタバタとお片付けをして記念撮影


みんな撮りまくりですw


踏まれまくりですw(ん?)


帰りのフェリーの時間もあり、表彰式を待たずして皆さんとお別れ。
その後は土砂降り中走り続け、無事苫小牧港に到着。


こうしてあっという間の北海道滞在を終えたのでした。

3日目の歩数:10987歩
Posted at 2010/09/28 23:31:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | かっぱツアーズ | 日記

プロフィール

「久しぶりないつもの山坂道(日本語が変?)」
何シテル?   11/23 08:34
突然のふらふら♪終了から○年。コッソリと戻ってみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
治っていたはずのMT病が再発し、ロードスター国に入国してしまいましたが、仕事の都合などで ...
プジョー 208 プジョー 208
久しぶりな車のある生活のお供に選んだ車。 開放感あるキビキビ走ってくれる車でした。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
自分で初めて買った新車。 1.5Lということもあり、パワーははなかった分、法定速度内でブ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車検が近づき、色々試乗を繰り返していた中、冷やかし半分のはずが一目惚れ。翌日にはハンコを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation