• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月27日

フォード トランジット

こんにちは〜ペコリーです。



タクシー・オブ・トゥモロープロジェクトで選考に上がった1台フォードのトランジットコネクトです。
まだ台数は少ないですが、やはりフォードといえ全体的にもヨーロッパ車の匂いがプンプンですね。これもEV車対応になるようです。


あともう一台トルコの自動車メーカー、カルサン社のV1がありましたが、

三台のうちNV200Tが選ばれるのはトータル的にも有利だったかもしれなかったですね。


イギリスのタクシーもNVになるようですが、マスクのデザインはロンドンタクシーに似せて独特なものになってます。さらにエンジンはディーゼルエンジンで、オーバーフェンダーにサイドステップも付いてます。
(・Д・)ノ





NV200Tのイエローキャブ仕様は、デザイン的にも、将来のEV化にも対応し、タクシーに求められる快適性を追求、次世代タクシーに相応しいコネクティビリティや、観光客向けのエンターテインメント装備を充実させているところが、かなりポイント稼いでますね。(^∇^)

ブログ一覧
Posted at 2014/06/27 19:24:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年6月30日 20:48
ブログみててNV200が期待されている感じしますね。僕はクラウンVicが一番すきですが…
コメントへの返答
2014年6月30日 21:12
やはりそうですね(−_−;)
押しすぎですね。
でも、もちろんビクトリアが一番ですよ!
2014年7月2日 14:34
NISSAN・NV200は、ニューヨークだけでなくロンドンにも導入されるとは、ビックリです。

ブラックのロンドンタクシー仕様の画像を紹介していただきありがとうございます。

バブル期にデザインされたフィガロやラシーン、日本のタクシー専用設計のクルーにもルーツを感じる、ネオクラシックな印象がステキですね。

ちなみに私の住んでる横須賀は、NV200を導入するタクシー会社に補助金を出してるらしく、けっこうよく走ってますね。
コメントへの返答
2014年7月5日 9:35
こんにちは〜
ありがとうございます!
まさにそうなんですネオクラッシック
あの時代は面白い車がたくさんありましたね〜懐かしいです。

タクシーの流れもユニバーサルデザインタクシーに動いている様ですね。

日産がNV200でEVタクシーの世界展開を進める中、トヨタは日本国内で圧倒的なシェアを占めるクラウン コンフォートをより乗客に優しい乗り物とすべく、大きく進化させる計画のようですよ〜


プロフィール

「久しぶりです。みんカラ変わりましたね~ http://cvw.jp/b/1447517/42750873/
何シテル?   04/18 22:30
日本で唯一のタクシー劇用車専門会社です。ニューヨークのイエローキャブを国内の本物の法人タクシーとして走らせました。 また、オープンタクシー、オープンハイヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NV200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 18:55:20
R35プチオフ@迷惑駐車編~w2014年04月20日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 21:21:09
遠くへドライブ行きたいなぁ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/08 18:38:06

愛車一覧

シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
ブルーバード社製 エクスプレス マイクロバード
シボレー カプリス シボレー カプリス
カプリス NYCイエローキャブ
日産 セドリックセダン オープンタクシー (日産 セドリックセダン)
オープンタクシー
日産 クルー 日産 クルー
エクストリームタクシー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation