• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるばーのごるふ。のブログ一覧

2020年11月03日 イイね!

剥げた天井の塗装に☆

先日のオフ会が終わって、数日後、板金屋さんから急遽空きが出来たとのことでその隙にという事で

板金屋さんに入庫☆

今回は念願の…

板金屋さん軽トラを代車に借りちゃいました(*´ω`*)

僕のジムニーは2.5インチ上げの若干デカめのタイヤ履いて3インチくらい上がってるはずなのに
ちっちゃく見えてしまう(^◇^;)
モンスター軽トラ( ̄∇ ̄)色々楽しんじゃいましたd( ̄  ̄)


ここからは経過報告

ハケ塗りでごまかしてたところが既にパリパリに(T . T)


ガッツリ削りとり


サフ入りました
こぉゆぅ写真見てるの好きです(*´ω`*)


養生して


塗装完了



屋根だけめちゃくちゃキレイになりました(*´ω`*)
しかもポリマー仕上げ(*'▽'*)
いつまででも触ってたくなるくらいヌルヌル(*´꒳`*)

今回も本当にありがとうございました♪( ´▽`)


最近はホイールの大掃除だったり剥げた天井塗装だったりと
長らくカスタムしてないな〜っと思いながら酒呑んでグダグダしながら…


ポチッと…


あー
金欠なのにポチってしまった〜´д` ;
呑んでる時は見ちゃダメですね、冷静な判断が出来ませんd( ̄  ̄)


ま、いっか(°▽°)

っと、久しぶりのカスタムはずーっと気になってた高級シフトノブでした(*^^*)
しかもグレーのアルカンターラ仕様(^◇^;)
気を使わないと黒くなっちゃいそう…(ー ー;)


と言いながらもまた乗る楽しみが出来てしまったからたくさん走りたいです(*´ω`*)
Posted at 2020/11/03 22:25:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月19日 イイね!

履いてみた☆


こんな感じ☆


2枚変換スペーサーを仕入れましてなんとか履けました。
錆びてたローターも担当メカニックにやいやい言われながらも素人はちゃんと養生して´д` ;
シャシブラ塗ってキレイにd( ̄  ̄)
今回は、タイヤとフェンダーのクリアランスを考えてサイズ変更したため、フロントは少し雰囲気変わりました^^;





最近、リム浅がブームな僕には若干残念な部分もありますが、
もうフェンダーを巻きたくないので(T_T)


リアからのアングル


で、早速試運転して30秒後…


こうなりますよね(*´艸`*)
120%こうなることはわかってたのでなんとも思いませんでした(^○^)
だから3mmスペ抜かなあかんのやって(笑)

これ、ショップで10〜20万かけてリペアしてたら発狂物ですがw
自分でやってるから、また磨けばいっか的な感じです^^;

まぁ、ショップに出してたら間違いなく3mmは抜いていたでしょう(^o^;)


ここらへんが僕らしいところですよね(^o^)
キレイに乗りたいって、思うより楽しく乗りたい(゚∀゚)

乗ったら汚れる→汚れててもいい(^o^;
まぁ洗車くらいはしますけどw適当にキレイならOK(*'▽'*)

お気楽が1番です〜(*^^*)
楽しみ方はみんなそれぞれですが僕はこんな感じ(^^)/



なんてお気楽でいたら…

まさかの天井の塗装がペロンってなっちゃいました(泣)
もともと、白ボケしてたからそのうち塗らなあかんなって思ってたらゴッソリもっていかれて(TдT)

日曜日に軽いオフ会があったので、


タッチペンどころかハケ塗りで応急処置(ヽ´ω`)


めっちゃ恥ずかしかったけど今回のオフ会はそもそもawayなので
誰も見ないだろうからまぁいっかっていうことで



日曜日は伊吹山ドライブウェイへ

ここは何がしんどいって交通量が3000円(--)
ターンパイクよりも高い(+_+)

どんだけ管理されてるんだろうと入ってみたら30秒で腹下がガリッと(汗)
なかなか道状況はよろしくありませんでした(ーー;)
ただ、距離的にはかなり長く走りがいのある山道でなかなかよかったかと(^^)

会場であるスカイテラスまで上がると…

雲より高い( ̄+ー ̄)
標高約1260m(^◇^;)
凄いイイ景色!コレだけでも来て良かったと思えました(*´ω`*)


ちなみに今回のオフ会は某YouTuberさん企画でして、最近お世話になってる板金屋さんのお友達で、
板金屋さんに教えて貰い参加してみました(*^^*)

このYouTuberさんは無線とクルマをメインとしているんですが参加された方は、ほぼ無線系…
僕は1人だったのでヽ(;▽;)パッと見て早めに帰ろうと思ってたんですが、無線系な方、お二方がよくしてくれて結果、最後まで居れちゃいました(^-^)v
声かけてくれて名刺貰ったんですが僕は無線やってないんで(^◇^;)っと言ったら、
そんなん関係ないよっと優しい声をかけていただき本当に最後までちゃんと楽しめました(^^)

ちなみに会場は…

アンテナ


どこを見てもアンテナいっぱいでしたw


こっそり板金屋さんデリカも(*´ω`*)

そしてこんなアゲアゲ系も!

次もあったら参加してみたいと思います!!

Posted at 2020/10/19 20:38:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月14日 イイね!

ジムニー日記1☆

いつまで続くかは分かりませんがw

うちのJB23 3型 ジムニー 25万㎞

今のところ元気です(^◇^;)いつまでも元気に走って欲しいところですw

ふと、JB23あるあるなバンパーカットをしてみようかと思ったのが始まりでした( ̄^ ̄)

みんながやってるようにマスキングで位置決め


切るためにバンパー外し

ここでふと思ったのがウレタンクリア
ピアスボルトだけでは絶対余る!そして二液の使い切りタイプ…
やるしかないかっと


マスキングして


外すと磨きにくいからライトついたままでダブルアクションの240で思いっきり削り

やっちまったかなと心配になりながらも番手を上げていき1200番仕上げ


そこへ、ウレタンクリアを塗布

コレは楽しい(*´ω`*)

素人でもキレイに塗れる塗りやすさ
ウレタンクリアにヤミツキ(*´ω`*)なんか塗りたい~


ヘッドライトは綺麗になりましたがヘッドライト下ろした時にまさかの光景…


錆っサビ(ーー;)

所々、朽ちて穴だらけ(><)



取り敢えず、万能クリーナーで汚れを取ってサビ部分をワイヤーブラシでひたすら擦って

汚れはざっくり取れて



塗れる限り錆転換剤をヒタヒタに塗って

下地処理完了


養生して


倉庫の中に転がってた、いつからあるか分からない白の缶スプレーで…
塗ったら純正色よりも真っ白でまるで事故車みたいにw

まぁ綺麗に見えるし全然OK(^◇^;)


ヘッドライトつけて切ったバンパーつけて
ちゃっかり買っちゃてたスキッドプレートも付けて完了☆


Before


after



うん!自己満足度高し(*´ω`*)
なんかそれっぽくなったw

てか、レストアごっこ楽しい(*´꒳`*)
次はレストアでは無いけど車中泊出来る様に板貼りたいな〜(*´Д`*)
妄想は止まらないヽ(;▽;)

と、今回はジムニー日記書いてみました!
次があるのかお蔵入りか…w




Posted at 2020/10/14 20:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

出来た〜☆

ようやく過ごしやすくなってきましたね(^^)

先日、粗を誤魔化したピアスボルト

ダンボールのに穴を80個空けw
こんなものは足付けできないので脱脂しミッチャクロン塗って
缶スプレーのアクリルクリアを塗布します。

アクリルクリアはヤミツキになります(笑)
楽しかった〜\(^o^)/内容はまた後日^^;


一週間くらい放置して^^;なかなかすぐやれない心弱さ(-.-)


まずは対角に締めれるように養生テープ貼って数字記入
どこ締めたかわからなくなります(^_^;)

中強度の緩みどめを塗って

対角に締めました(^o^)
締め付けトルクいろいろ調べましたが、もちろん、メーカーは教えてくれませんので…同じくDIYにてやられてる方をいろいろ拝見しましたがここでもみんなそれぞれトルクが違う…(-.-)

ということで出てきた情報のなかで1番強い数値で締めました^^;
正解がわからないって大変ですね(^_^;)

バランサーで回してみて

異常無し


先日、仕入れておいたエアバルブも

組みつけて

ついに完成☆


Before


after


Before


after

うん!
イメージ通り(*´∀`)

ディスクを塗ってくれた板金屋さんと、いつも情報をくれるセンパイに大感謝です\(^o^)/


早く付けたいけど、今回のリペアで2本買い直しててオフセットが変わってるから変換スペーサー買い直さないと(^_^;)

早く見つかるといいな〜(*´﹃`*)
Posted at 2020/10/04 20:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月18日 イイね!

困ったツレ☆

仕事早く終わって家で昼寝してたらツレから電話(-_-)
早く終わってるやん?これから行くわ〜っと…

家は国道に面してて僕の所在がバレバレなプライバシーも何も無い環境(泣)僕の車が停まってるのを見てニヤニヤしながら電話してきました(-_-)

洗車、手伝ってーと

こんなんで来ました(--)
3年くらい前に中古で買って全塗装までして1回も洗車してなかったらしく、まぁ、エグい水垢模様w

洗わんやつが白乗るなって叱っときました(・へ・)

なんてことはどぉでもいいのですが(^^ゞ


めったに鳴らない僕のラインが…
だれかなって開いたら

写真が…(*´艸`*)





マットな感じかな〜って話してたら、取り寄せてくれて

イメージ通りな仕上がり(*´ω`*)

ちょっとバタつくから遅くなるって言われてたので完全に油断してました(*_*)
そのバタつき待ってたらめちゃ遅くなっちゃうからって合間見てやってくれました(´;ω;`)

もぉ、ホントに板金屋さん、大好きです(*´ω`*)
たまらんサプライズです(*^^*)


ってことで、僕の準備しなくてはいけなかったボルトが…(-_-;)
早くて月末って言われてたから完全に油断してました(-_-;)

早くなんとかしなくては・ω・

と、内職スタートw
前回、ある程度やったのですが、天辺のくぼみがどうしてもやり切れなくて

細いフェルト付けて錆び取り剤つけて

ひたすらリューターで掃除


ヒドイ錆は取り切れないので

パーツクリーナーで溶剤を掃除
本来はフルメッキなんですが錆びた部分にゴルフのタッチペン用に作って貰ってたシルバーでハゲ隠し(o_o)
メッキでないとおかしいのですが錆よりかはマシだと言い聞かせw(どうしてもメッキボルトで組んでみたかった( ̄∇ ̄))

取り敢えず80本完了☆
あとは錆防止にウレタンクリア吹いて完成です(^◇^;)


組み付けて完成したら板金屋さんに見てもらいにもってこ〜\(^o^)/

Posted at 2020/09/18 15:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ますたー☆彡 地元に鵜飼大橋があります‼️(笑)急にすいません(^^;うちのが1番弱そうですねΣ( ̄ロ ̄lll)」
何シテル?   03/02 11:42
I love my mk4!! NO MK4 NO LIFE!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:38:16
フロントロアアームブッシュ/スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 09:35:56
02M型 5速ミッションシフトメカニズム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 14:48:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
golf 2台目 走っても楽しい車を作ろうかとw
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
不慮の事故により廃車…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation