• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギコぬこのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

ブレンボに戻せるかも?

ブレンボに戻せるかも?先日、ブレンボを(イ)エロンボ化してしまったのですが・・・

ブレンボステッカーを作って頂きました。

黄色に赤字という事になりますね。
(これはこれでエロンボと言われそうですが)

貼り付け等は最近、エロンボ化やシャーシブラック塗装等でホイール脱着を毎週の様にしているので、

スタッドレスに交換の際にでも行ってみます。


ナシヲさん有難う御座います。



それと、超私的事項ですが・・・ノリさん邸見つけてしまった(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2012/10/28 10:55:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月21日 イイね!

VITZオイル交換(TRUST)

VITZオイル交換(TRUST)VITZのオイル交換しました。
まぁ毎月ヘビーに通勤しているので、毎月オイル交換なのですが・・・

で毎月オイル交換しているのなら特に目新しい物での無いのですが、

VITZ用のオイル(ペール缶)新調しました。

TRUSTのF4(10W-30)です。
まぁVITZ(NA)なのでこの位で充分です。
合成油だし。

で交換の際にオイルジョッキに入れた際に思ったのですが・・・

すごいブルーハワイ ( ゚д゚)ポカーン

合成着色料あり?か??

こんな色の物入れても良いのか?とも思いつつ(゚ε゚)キニシナイ!!



フィーリングは・・・変わりません。

まぁ1回3リッターで収まる程度なので、来年の夏までは持つな。
(エレメント交換時は自動後退等で適当なオイルで・・・なので)
Posted at 2012/10/21 10:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月20日 イイね!

ホイールに細工

ホイールに細工来期履く予定のホイールですが・・・インパクトに欠ける。という事で

ラパン乗っていた時のタッチペン(赤)があったので、文字の所塗ってやりました。(画像下)


・・・本当に若干しか変わらないです。



何かかしらもう少しインパクト欲しいなぁ。
Posted at 2012/10/21 05:03:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月19日 イイね!

260RS、来年夏ホイールに装着するタイヤGET

260RS、来年夏ホイールに装着するタイヤGET先日、来年度の夏ホイールを探してきたので、

次はそれに着けるタイヤという事で手に入れました。

勿論、中古です。
(国産タイヤの新品なんて買うチカラ御座いません(゚∀゚) アヒャヒャヒャ)

ちゅうか、6~7分山程度でも格安で中古タイヤ手に入れる方がコストパフォーマンス的に良いかと。

まぁ、結局の所、新品を買うチカラの無いという事で・・・_| ̄|○



来春はADVAN RSにPOTENZA S001を履かせます。
(9割強、嫁さんの通勤車なんだけどねぇ・・・)


RE050の後継?で良い値段のするタイヤって事は知っていたのですが、

このタイヤ、微妙?不思議?なドレッドパターンしてますね。


効果の程を知るのは、まだ半年後ですね。
Posted at 2012/10/19 20:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月13日 イイね!

260RS用スタッドレスタイヤ確保

260RS用スタッドレスタイヤ確保何かしりませんが、任意保険のシステムが変わって、どうであれ保険を使って修理等を行うと事故有り等級とかが3年適用になって保険料が高くなる。という事らしいですね。

それじゃあ、自分でちょっとやってもうた時に保険なんて使えないねぇ。
(10万位で修理できる事故なら保険を使わない方がお得?かも?)

という事と根本的に嫁さんが少しの距離しか乗らなくなった。という事があり
260RSの入っている保険を自爆の車輌保険等を全て外し色々スリムにしてしまいました。


で、何が言いたいかといいますと・・・
冬に自爆されたら困る・・・(゚Д゚)ゴルァ!! と

流石に10年落ちのREVO1は中々滑るらしく・・・
07年(ほぼ08年製)のREVO2をオークションでGETしました。

まぁタイヤを見た感じで実際の効きなんて分りませんが、中々ゴム(柔らかさ)的にも良さそうですね。


・・・黙って新品替えよ(゚Д゚)ゴルァ!! って感じだったりしますが・・・



・・・国産の新品タイヤなんて高くて買えません(゚∀゚) アヒャヒャヒャ
(せいぜい、夏に買ったピレリが限界ですね。)



シャーシブラックも塗ったし、これで260RSは冬対策OKかな?
Posted at 2012/10/14 02:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「アルミテープ チューン http://cvw.jp/b/144775/42843244/
何シテル?   05/11 18:23
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 5 6
789101112 13
1415161718 19 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

赤切符と罰金納付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 18:24:49

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド 抹茶プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
150プラド中期 どマイナーカラーのグリーンマイカです。 (抹茶マイカ的な)
カワサキ Z1000J カワサキ Z1000J
Z1000のREditionです。(ZR1000J) ブラバから見れば全然軽いです。
ホンダ モンキー ゴールドモンキー (ホンダ モンキー)
ボアアップされてます。
日産 ステージア 260RS ステージア (日産 ステージア)
ステージア260RSです。何とか20万キロ近くまで持たせたいなぁ。 嫁さんの通勤・レジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation