• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃松のブログ一覧

2012年05月02日 イイね!

暦なんて必要ない

暦なんて必要ないアイアン メイデン 『キラーズ』

表示(手前)CD画像、(奥)カレンダー画像。
部屋のカレンダーは 2005年UK仕様。
土・日・祝祭日が休み とは限らないし、
 朝4時から30時の予定みたいに 日をマタギ、
 予定が24時間体制で組まれる現代社会・・・。
2~30年前の不規則な 飛び石連休でもあれば、
 カレンダーの必要性もあるのだろうが・・・。
うっかり、関係ない・理解したくない連休を見ると、
 『皆は イツ、働くんだ?』と悩むので見ない。
長く生きてると 記念日くらい憶えてるし、
 15日の次は16日のハズだ。


ですから、
カレンダーは いつも1月、
 メクルのクダラないから、好きな絵を飾ってる。
カレンダーである必要はないかも知れんが、
 希少な良心が【人並みであれ!】と、飾らせるのだろう。


さっ、バカは ほっといて
『キラーズ』は全部聴いといて、
 フォルダー作って 全曲選曲。
2曲目「ラスチャイルド」は 【ボンちゃん!】って、間違った歌詞で歌うと楽しい。
7曲目「キラーズ」はマサに キラーソングだから ゼヒ聴いて下さい。
5曲目「ジンギス・カン」はイイよ、良かったよ。 記憶が蘇るよ・・・。


――僕の海道日記――
4月27日 A氏に「肉が食べたい」と言うと、
       ジンギスカンを食べさせてくれた。
4月28日 B氏が「肉好きだよね」と言って、
       ジンギスカンを食べさせてくれた。
4月29日 C氏の自宅に招かれ 食事。
       ジンギスカンを食べさせてくれた。
4月30日 A氏に初日の食べっぷりが好評で、
       ジンギスカンを食べさせてくれた。
5月01日 B氏が土産で 羊肉を購入してくれた。
       ついでに ジンギスカンを食べた。
―― 結論:『僕の主食はヒツジです。
         オカズにゴハンを食べてます。』 ――


いつも 同じ生活だから カレンダーなんて ヒツ羊ないで ジ ョウ。
Posted at 2012/05/02 03:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試聴工作 | 日記
2012年04月21日 イイね!

イカロのハナシをしよう。(奈良騎士)

イカロのハナシをしよう。(奈良騎士)ルネッサンス 『お伽噺』
全曲選曲するが、車で聴かず、おとなしく家で聴く。

1曲目の『私の声が聴こえますか?』。
もはや 声に出して タズねるのもツライ。
聴こえていれば、記憶しているのかも知れん。
憶えてもらうなんて!アマッタレタ考えだ。
キミの耳は 耳のようでアリながら喋りたがる、
耳が舌のようなヤツだ!
聞く耳モタン!が聞くわけがない。
他人が変わる事を望んではイケない。
自分が変わらなければモノ事は変わらない。


AZ、『オ(っと、気づけば) イカロ(に) 場ナシ』だ。
ゴーン氏の著書にもあるが、AZのルネッサンスはあるの?
ムカシバナシにナラナイトいいが、
巷のイイ音の基準がSTにカタヨッテいるから、ムズカシイハナシ。

そんな事より、
【ICAROSS8】が 今週末に活動する。ハズ。
スタッフ、 聴いてる? 憶えてる? 忘れたじゃ スマンからな!
活動報酬は『過去の罪歴の軽減』だから、心して遂行してクレ。
スタッフの活躍によっては、ナニカの手違いで、
 メンバー増員があるかも知れん。(0.02%の勧誘率だが・・・。)
頼むよ。

(夢が壊れるから、【ICAROSS8】のメンバーの詮索はするな。
 誰が誰だってイイじゃないか?キミに関係ないだろ?
 メンバー同士が顔を合わせずに活動する秘密結社なんだからサ。
 どうしても知りたければ、小豆餅食って、聴く耳をコマメにモチな。
 1人3役はしてない、コレは事実。)
Posted at 2012/04/21 00:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試聴工作 | 日記
2012年04月20日 イイね!

毎回、最後。と、いいながら・・・。

毎回、最後。と、いいながら・・・。ロッキー4 『オリジナル・サウンドトラック・アルバム』
10曲中、7曲ロングコースに選曲。

「これで最後だ!」、「次はナイ!」、
「リターンマッチはナシだ!」と、
 毎回、今回で最後のセリフを発しながらも続編があり、
気づけば6本製作され、さらに7作目が噂されている。

毎回、最後と言いつつ、性懲りもなく あらわれる。
嫌いなら、見なければイイ。それだけの事。
嫌いなヤツらは、ワザワサ、かかわるな。
『オーディオ』も『イカ』も同じ事。 ホットイテ。


有名曲の『EYE OF THE TIGER』の如く、
入場曲に『EYE OF THE IKER』をヒッサゲ登場したい。
皆が言うだろう、
 「イカの眼をした男」ってサ。

今度こそは!と 期待させやがって・・・、
「バス、バシッ!バス、バシッ!」って
心と体に響く音を鳴らしてもらいたいのに、
わかったようなフリしやがって、本筋を忘れてやがる。
上っ面だけの理解だから 鳴ってる音が、
 「ス、シッ!ス、シッ!」って 貧乏クサイ。
本筋の「バ!」が鳴らんでドウスル?
インストの『トレーニング・モンタージュ』を聴いて、
トレーニングに勤しみなさい。

こんな事じゃ、次はナイのは当然だろ?
私を 怨むんじゃない。
システムの限界。未来を切り開くシステムに変更する。
私は 身も心も ST2枚のトリコなんだ。
Posted at 2012/04/20 21:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試聴工作 | 日記
2012年04月20日 イイね!

目指せ 1日10周!

目指せ 1日10周!イアン マクドナルド 『ドライヴァーズ アイズ』
ロングコースに全曲選曲。

3月で怨恨を断ち切り、4月より新境地開拓を強行した為、
多くの関係者の方に御迷惑をおかけしました。

4月も半ばを過ぎ、新システムが安定している事もあり、
昨日19日に 昔世話になった方に謝罪をしてまいりました。
『謝罪として』、スマートフォンを『車載して』、
今、流行りの新東名で
カーナビとして使用できるか? の検証を行いました。
(結果はメンドクサイので 気が向いたら公表します。)


ナビ検証データ取得の為に
三ケ日JCT4回使用して、新東名2周を加えて、
新・旧東名高速道路を約800キロ走破! を御報告します。

しかし、まぁ、新東名。
山、山、トンネル、トンネル、ヤマ、ヤマのヤマばっかりで・・・・。

「ヤマラッシュ・・・疲れたろ・・・ボクも疲れたんだ・・・。
 何だかとても眠いんだ・・・。」

・・・。



Posted at 2012/04/20 02:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試聴工作 | 日記
2012年04月14日 イイね!

Zの宿命

Zの宿命リッチー・コッツェン 『哀戦士 ZxR』
「ガンダム」シリーズのカバー曲とオリジナル3曲収録。
流行にノッテ、「BRZ」みたいでしょ?(無理があるか?)
昔、『哀戦士』を読めなくて、
 『京戦士』、『狂戦士』と呼んだ人もいる・・・。
サンライズ系の曲を選曲したくて棚からだしたが、
改めて原曲の方が良かった。
珍しく、選曲なし。調子が狂って運転が乱れる。
んッ?イカ向きな曲なのか?聴き込もう。

懐かしの『イカイカ』アニメ見るなら、
         【 イカパー 】
(広告収入依存症。カエリミズ、カエリミズ。)


でさ、
Z搭乗者は イカれてるって、
ガンダム世代じゃない私も 噂で知っている。
(違かったっけ?)

悩めるスルメールさん・・・、しかたないんだ・・・。
Zに乗ってるから・・・。
イカにコダワルのは、必然の理だよ。(タヌキじゃないよ)

27時を待たず、コレで終了。(永久に終了だろう。)
スルメールさんに見つかる前に ヤリいかニゲニゲ逃走です。

お世話になりました。海のモズクになります。
食べてね。
Posted at 2012/04/14 01:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試聴工作 | 日記

プロフィール

「終わりました。」
何シテル?   10/29 06:25
桃松です。よろしくお願いします。 Z32に乗って、 Z33を待ちくたびれて、存在を忘れました。 いまになって、 もし、私が【8月生まれ】でなかったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ IKAZ-2 (日産 フェアレディZ)
「所有する喜び」 (画像手前)
日産 フェアレディZ IKAZ-1 (日産 フェアレディZ)
走行距離が 5年目で1万8千キロ、 7年目で3万6千キロ、 9年目に海上で4万キロに到達 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation