• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2014年05月23日 イイね!

ヒマ人の日常_その4

ヒマ人の日常_その4こんばんわ

あいも変わらずなヒマ人生活満喫中です。
そんな今日は珍しく美術館なんぞに行ってきました。
それがトップ画像の『横浜美術館』です。
なにやら開館25周年記念で『魅惑のニッポン木版画』という企画展をやっているようだったので行ってきました。



美術館なんて何年ぶりでしょうか?
ちなみに横浜美術館は初めてです。
たまにはゆっくり絵画の鑑賞なんかもいいですね!
木版画みた後は横浜美術館コレクションという一般展示のものも観てあっという間の3時間でした。
ついでに帰りにポストカードも一枚購入しました。



木版画ではないんですけどね(笑)
なんとなく気に入った絵のポストカードが売っていたので。

といったヒマ人の日常でした。

Posted at 2014/05/23 20:54:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぐうたら | 日記
2014年05月18日 イイね!

ぎゅんまーへのドライブ?(関越練習会5回目(練習会9回目))

ぎゅんまーへのドライブ?(関越練習会5回目(練習会9回目))こんばんわ

昨日はぎゅんまーまでシルでドライブ行ってきました!
って書いても
『どーせ関越に行ったんでしょー』
とツッコミが入るかと思っていたのですが(笑)
はい、シルの調子もみたかったので走ってきましたよ。関越スポーツランド。清里ってっ手もあったのですがお友達の銀15のOさんにお誘い受けていたので関越へ。
なぜか前夜寝付けなかったので朝3時出発の下道のみで行ってみました。
おかげで練習会では眠すぎでした。

今回はエアフロ交換でどうなったかを確認出来ればよいかな?と。
脚もOH後にどうしたらいいか試行錯誤中なのでそこも試せればよいかと。

久しぶりにケモノ3匹もジムカ場に集まりました。


到着して荷物降ろしながらタイヤ交換していると・・・
左のリアタイヤ(ハブ?)ガタガタです。
『ありゃー、こりゃ走る前からリタイアかなぁ?』
なんて考えつつもとりあえず4輪全てタイヤ交換してしまいます。
タイヤ交換していあいだにOさんんも到着したので
『リアハブがまたぁー』
なんて泣き言言うと
『去年ハブ交換したばっかで壊れるわけないからハブ留めてるナットはどう?』
と言われて確認してみると
『あれ?なんか緩いかも・・・』
Oさんに工具お借りしてナット締めなおしましたらガタなくなりました。
うーん、あんなとこのナットてそんな簡単に緩むんかなぁ?



コース攻略を考えてるケモノ3匹


ビデオカメラにご満悦な黒ねこさん


まずは恐る恐るの1本目走行ですが。
おぉーシルがちゃんと加速してる!ってか怖いんですけど(汗)
ノーマルなシルビアに戻っただけですけどこの位のパワー感はあったんですね。ジムカ自体も約1ヶ月ぶりでしたが結構怖かったですね。これがわかっただけでも本日は収穫あり、です。

午前中は空気圧2.5kgで走っていましたがこっちだとある程度速度がのったコーナーで軽くブレーキ掛けながらステア切ることでリアが流れてくれるので向き変わっているみたいなんですけど、おいらみたいなビビリだとどうしてもその後に繋げられませんでした。午後に空気圧を2.3kgに落とすとリアが流れにくくなる(それでも操作によっては流せます)ようでこっちの方が今のおいらに合っているような気がしました。減衰に関してはまだちょっと試行錯誤が必要かもしれませんがとりあえず暫定は決められたかな?って感じです。

最近は練習会でパイロンに寄りきれていなかったかなぁ?との反省から少しだけ意識してみましたがビデオで観てみると全然寄れていなかったですね。
ターンも最初の所は突っ込みすぎ。中盤のターンも勢いで回せる感じで立ち上がりも踏みすぎて空転しすぎていました。
外周もビビリすぎてアクセル踏めていないし、自分なりにラインどり考えていたけどそれも良かったのか悪かったのか?

珍しくパイロン傷付けてみたんですけどねぇ(泣)



ちなみにタイムは全然ダメダメです。
当日いたたぶんラジアルのSWが11秒台に対しておいら14秒台ですからね。Sタイヤな方々は普通に7秒とか6秒でしたし。
これからビデオ観て色々復習しますかね?

いちおう今回の動画など

こっちが午前中の外周等でリアが良く出ていた感じと思っているもの



こっちはたぶん当日おいらのベスト動画



Oさんビデオ撮影ありがとうございました!
またよろしくお願いします。
Posted at 2014/05/19 21:59:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年05月18日 イイね!

気分転換?

気分転換?おはようございます。
なんとなく気分転換と誘われたのでぎゅんまーにドライブです。いい天気のようなので日焼けにきをつけないとなー。
今日もあちこちでジムカのイベントやっているみたいですね。おいらはのんびりドライブです(笑)
Posted at 2014/05/18 06:43:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | どーしましょ | 日記
2014年05月16日 イイね!

ヒマ人の日常_その3

ヒマ人の日常_その3こんばんわー
先週の話(5/16)になってしまいますが・・・

おかんに
『あんたヒマなんだから車(Runx)のタイヤ交換ぐらいしてあげなさいな』
と言われていて、ヒマだったんで交換しました。

おとんの車だしよくドライブには拝借していましたがまじまじと見ることなかったのですが。
『あれ?Runxのリアブレーキディスクブレーキだったの?』


普段はてっちんホイールなのでこんな感じで見もしなかった。


へぇー、てっきりドラムブレーキなんだと思ってました。
だからサイドブレーキも良く効くんだよなぁーってたまーにサイドブレーキ引いて遊んだり・・・してませんよ(笑)

などと新たな発見もしつつジャッキアップすると


いやはやノーマルショックのストロークなげー!!
↑まで上げてもまだ地面にタイヤ付いてるし(汗)



さすがに13年選手(シルより1年お年より)フロントショックのブーツボロボロですね。交換するべきなんでしょうがおとんも気にしてないだろうしあまりお金掛けるのもなんですからね。

こっちはリアサス



へぇー、っと感心しながらタイヤ交換しましたとさ。

Posted at 2014/05/19 20:06:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぐうたら | 日記
2014年05月13日 イイね!

ヒマ人の日常_その2

ヒマ人の日常_その2こんにちわ

5/13日は両親が芝桜観に行きたいということでアネキと姪っ子も誘って秩父の『ひつじやま公園』に行ってきました。家でゴロゴロしてるくらいならば少しは親孝行になるかな?
出発した時は小雨も降っていて天気どうなんだろうなぁ?って不安もありましたが現地では無事に晴れて(というか暑いくらい)くれました。

ひつじやま公園っていうくらいだからなのか、駐車場からすぐのところにひつじさんもいました。

この時期だと一冬越してモコモコなひつじさんでした。
暖かそうと言うよりは暑そう!ですね。

ちょっと時期が遅くなったようでピークは過ぎてしまいましたがまぁ綺麗な芝桜が観れたのかな?
もうすでに芝桜が終わっているところではお手入れも始まっていました。


なんとなく撮ってみたちょうちん


すこしフラフラ公園内歩いた後真っ直ぐ帰るのももったいないと言う事で秩父駅そばの『お祭り会館』に行ったのですがおいらとおかんは入ったことがあるのでオトンとアネキと姪っ子で入ってもらい、おいらとオカンはその間フラフラしてました。

お祭り会館向かいにある『秩父神社』(行ったことないと思っていましたが以前訪れていたようです)


秩父駅とくっついている地場産業センター


なんだかねこのおみやげ物多かったです。

写真はブレブレですけど・・・
あとなんかのアニメとタイアップしてるみたいでキャラクター物も置いてありました。

帰りものんびり帰ってきましたがPM6:00過ぎには帰宅できたのでちょっとしたお出掛けって感じですかね。

気が向いたらフォトギャラリーにも写真一部のっけました。
Posted at 2014/05/14 18:30:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ぐうたら | 日記

プロフィール

「へー、こんなイベントやってたんですね❗️娘さん起案って事は娘さんも好きなの⁉️@やぬすぃ」
何シテル?   09/14 16:14
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4567 89 10
1112 131415 1617
1819202122 23 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation