• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

冬支度

冬支度明日はいよいよエイトリアンカップですが、それが終わると次の週末から正月休みになります。

いやぁ、月日の経つの早過ぎ(;^-^)






ということで、本日はフォグランプのバルブを交換しました(;^-^)





先日SLyの走行会に行く途中、バルブが片方切れてしまいまして…
ヘッドライトが6000Kのバーナーなので吹雪になると若干視界が効かないので、ついでということで今回はイエローバルブにしました(;^-^)



因みにうちのエイトの場合、フォグランプを交換するにはフロントバンパーを外す必要があります(;^-^)
まぁ裏から行けるかもしれませんが、その場合はタイヤを外す必要が(;^-^)







ということでバンパーを外すわけですが、ついでなのでポジションバルブも交換することにしました(;^-^)

今までもLEDでしたが、色合いが紫っぽくヘッドライトと若干アンマッチでした。
オートバックスで3000円以上で500円引きのチケットがあったので、大盤振る舞いです(;^-^)







ポジション球はエンジンルームから行けないことはないですが、ぶっちゃけヘッドライトをを外す方が簡単です(;^-^)
助手席側は普通に上からやりましたが(;^-^)







フォグは以前ケイズでバンパーごと吹っ飛ばしてしまったので、運転席側の配線がやっつけになってました(;^-^)
まぁ長い分作業はしやすくなりましたが、毎度絶縁する必要があります(;^-^)








ついでのついでに、エアグルーヴのエアクリを綺麗にしました。
最高速が延びると良いのですが(;^-^)





何だかんだで午後いっぱい掛かってしまいましたが、作業自体は概ね無事終了。

フォグも黄色くなって明るくなり、これで月山の吹雪や庄内地方の地吹雪も安心です(;^-^)
因みにポジションバルブはかなり明るくなりましたが、ヘッドライトとメーカーが違うせいか?同じ6000Kなのに、色はヘッドライトとあってなかったです(;^-^)



そうそう、この手の作業をすると、いつもはネジが余るのがお約束なのですが…
今日は何故かネジが足りませんでした(;^-^)
Posted at 2013/12/21 20:57:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
8910 111213 14
1516 17181920 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation