• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバ~亀亀のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

ガリ〇〇君

どーも、、、

今日も とても暑かったです ね

4日連続のテニスで
 とうとう腱鞘炎ぽい痛みが出てきました、、、


今日は暑くて
 アイスキャンディーを食べました

アイスの ガリガリ君



愛する車の ガリキズ君(笑

 ちょっと目立たなくしようかと思いまして・・・


耐水サンドペーパー と ガリガリ君の棒



ガリガリ君の棒 に
耐水サンドペーパーを巻き付けて
 水を付けながらガリキズ君をスリスリと・・・



深い傷が目立たなくなってきたので
 コンパウンドで仕上げました


ガリキズ君は居なくなったので
 これで 良し としておきましょう、、、
  (タイヤの損傷が ちと心配・・・)
Posted at 2015/07/31 00:41:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月29日 イイね!

5のゾロ目!

どーも、、、です

今日も 暑かったですねぇ

夏休み、今日を入れて
 あと日となりました

今日は
 また朝からテニスに行き、、、
その帰り
 たまーに行く
 自家栽培している園芸店に
 お花を買いに、、、

ん~、
 アバルトには花(華)がありますね、、、(笑



購入したのは、、、全部で10ポット
 世界に1つだけ ではない 花 たち

1ポット100円、
 合計1000円な~り~


帰宅して
 ささっと 植えました

 植え替え直後は、、、しんな~り~


その後、
お昼でも食べに行こーか となりまして
 ドライブがてら
 行きつけのお店にランチを食べに、、、

 行きつけの ってカッコいいですよね(笑

数年ぶりに来ました(笑

 誰にも教えたくないお店(笑



私はお肉、奥さんお魚の
 ランチコースを注文、
 一緒に追加していたのが先に到着

パックマン こと ピッツァ・マルゲリ~タ


※前菜他、ガツガツ食べてしまい撮り忘れる(笑


そしてお肉、、、今日は肉の日(笑
 ん~柔らかい、、、肉
 キレにく くない フィレにく(笑



・・・もうお腹いっぱいです、、、最後の一切れ

※この後、スタッフが
    美味しくいただきました
(笑


デザート、、、料理を引き立てた食器類
 また撮り忘れる(笑


※お見苦しい写真でスミマセン


お会計、
 会計用プレート おっ! No.555
 ゾロ目っ!



アバルトのゾロ目って
 次は 5555km なんですけど
 ゾロ目をあまり気にしてないせいか
 いつの間にか
 過ぎちゃうんだろーな、、、
 今までも一度も 見てないんですよねー
Posted at 2015/07/29 23:56:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

ペイン~ティング(その2)

どーも、、、

今日も 相変わらず 暑かった ですねぇ、、、

今日で夏休み4日目

昨日に続きまして
 ペンキ塗りです(笑

自宅ガレージの床を塗装しました

この猛暑の中、
 温度が高いと塗料が固まりやすく
 作業を手際よくしなければなりません、、、

早速、
 ガレージの温度を確認してみます・・・


ぱかっ!

朝7時で27度です!
(100均品なので正確な温度は??? 笑)
 おふざけ は1回で終わりにしまして、、、


すでに準備してある
ガレージ床面用の塗料
エポキシシールド(ご参考まで↓)
http://shopping.hobidas.com/shop/g/g001885/

作業手順は
 塗料B(左缶)に硬化剤A(右缶)を入れ
 付属の攪拌棒(箱の中_笑)で3分混ぜ
 塗りながら滑り止め兼ムラ隠しの
 チップ(右)を
 花咲かじいさんのように撒いていきます
 (これが結構楽しい)

・・・余談ですが、、、
   昔々、勤めていた会社で
   花坂さんという先輩がいましたが
   私より10歳は年が上だったので
   ホンモノの 花坂爺さん に
   なっているということですね、、、笑


まず端部を刷毛塗りして、、、



ローラーで塗っていきます
(途中写真撮る余裕なんて、なっしー)


ということで
作業約70分で終了しました。

ローラーで塗ったので
 オッケ~! いい感じ~! 


アバルトは
 4日後にガレージに入れます


自分でやるのは大変ですが
 なかなか楽しいもんですね、、、
Posted at 2015/07/28 00:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

ペイン~ティング

どーも、、、

今日も あっつ かったぁ ですねぇ、、

燃えるような
この暑い夏休み(私は)ですが
天気 がよいおかげで
やりたいことが 繰り返し 出来ています

テニス、DIY、
テニス! DIY!
・・・猪木!ボンバイエ!

天気 ですかー?!
  天気 がよければ ペンキ が塗れる!」

今日は ペンキ を塗りました(笑

玄関ドア周りの木枠の塗装が
 剥がれてしまっていて、、、・・・Before




一応、覆面して、、、マスキングして、、、
 途中の写真とかは 省略して、、、
 ドア周りとドアも塗って 完成で~す!・・・After



ブログの内容が 薄い ので
 ペンキは 厚め に塗りました!

い~ち、にぃ~、さ~ん、 ダラ~!
 って垂れました(笑

玄関ドアの色は
 アバルトの
なかなか言えない色名
 グリジオ・カンポボーロ に寄せてみました、、、

 ふりお・いぐれしあす は言えるんだけど・・・
Posted at 2015/07/26 23:39:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月25日 イイね!

クリ~ニング

どーも、、、

今日も暑かったですねぇ、、、

朝から約3時間テニスしてましたが
今日はいつになく 熱い って感じでした

天気図見ても
 高気圧 に覆われてますしねぇ
  見ても 高 って字しか分からないけどね(笑



高気圧 ・・・ちょっと関係ありそうな?
 高圧 洗浄機っ!


実は最近、
 生まれて初めて
 高圧洗浄機 を購入したのです

ちなみに
 リョ~ビ AJP-1620SP という
 標準の高圧ホース(8m) + 延長ホース(8m)の
 セットもん

有名なケル○ャ~も検討しましたが
 こちらの方がなんとなく
  サンダ~バ~ド4号 っぽかったので!!

早速、現地へ! はいパパ!

ってことで
 アバルトを洗ってみようかと
 思いましたが
 ちっちゃいイタ車だし、、、
ん~、、、
  高圧で
  ひっくり返らないか? とか
  塗装が剥がれないか? とか
  車内がビショビショにならないか?
  と不安だらけなので、、、

一先ず
  ガレージ前のレンガで試してみました

 長年ほったらかし・・・Before

 きたならしー、、、


 ぶしゅしゅしゅーーーー・・・After


おー、キレイになるもんですねぇ
 もっとキレイにできましたが
 ちょっと薄汚れも残しつつ・・・

高圧洗浄機って
 こんなに実力あることは分かったんですが、、、

アバルトは
 普通のホース使ってやさしく洗車かな、、、
Posted at 2015/07/26 00:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sonic595ver.2 さん、お大事にしてくださーい!!」
何シテル?   04/05 12:30
マイペ~スでやってます よろしくお願いしま~す
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
1920212223 24 25
26 2728 2930 31 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
カッコよすぎです
ベスパ GTS150Super ベスパ GTS150Super
そんなわけで、、、 スーパーへ買い物に行くため べス~パ~のGTS150ス~パ~にしま ...
イギリスその他 その他 シルバ~ちゃりちゃり (イギリスその他 その他)
BROMPTON 2017 ニッケルブラックエディション ちっちゃいアバルトにも積める ...
ピアジオ ベスパ PX125 Euro3 ピアジオ ベスパ PX125 Euro3
バネ指により クラッチ操作が辛くなってきたので お別れすることになりました。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation