• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバ~亀亀のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

3月最後の週末、、、



ど~も、、、



今日は3月最後の週末ということで来週もう4月に入ってしまいますねぇ、、、
来週からはテニスの試合、イベントが続くのですが
個人的には4月にまた1つ歳を取ってしまうことになりまして
そろそろ体力もガタっと落ちる年齢でもあるので
怪我なく毛が無くならないよう気を付けていきたいなーと思っています、、、

今日は来週に備えてのんびりと過ごしました、、、


朝、近くのショッピングモールに行き、、、




DONQというチェ~ン店のパン屋さんで 朝ごはん、、、




この ハードトースト が気に入ってまして
毎朝食べちゃってます

そういえば乙〇さん、
パン以外のモノを沢山食べちゃったようで、、、ハードですよね~



今日は買い物済ませて 早めに帰って車の掃除、、、、
・・・アマゾンから荷物が届きました




クルマの部品とかではないんですよねー

マックスくん用のリードとスリッカーブラシ、、、
この時期よく抜けるんですよね~、、、毛が


クルマの部品、
最近殆ど欲しいモノもなくなってきまして・・・

「弄るより維持る」って感じでいきたいと思います、、、
(レグおさんの↑パクりました、、、笑)



本日のクルマ掃除ですが、、、
先週も洗車したのであまり汚れてないんですよねー



シートにバリラクリームという革用保護剤をヌリヌリしまして




あと、ホイールを拭いて掃除が終わってしまいました、、、

これ見てるだけで何だか幸せ感じてました、、、


時間があったんで
埃を被ってた他のクルマたちも掃除してあげました、、、

フィアットはディーラーでもらったトミカ1台のみ という、、、


懐かしいなぁ、ゴルフ、、、

自分の中ではこれが一番ゴルフらしい ですかね
この頃、将来まさかイタリア車に乗るとは、、、

なーんて懐かしむのも年とったってことですかねー。。。

Posted at 2016/03/27 23:18:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月15日 イイね!

マジ切れ、、、



ど~も、、、



いや~、、、マジで切れてしまいました!、、、




テールランプが、、、




バルブを交換しようと基板側を外してみたら・・・

一部が割れてました、、、



本体側にもバルブの一部が付着、、、赤丸内の白いところ

干渉してたのでしょうかねぇ??




で、12V 10W Koitoの3-06に交換しようとしたんですが、、、





外径が純正のバルブより大きいので入らず、、、




テールランプ、 社外品 に変更してるのですが
どうやらこの穴が小さいようで、、、




リューターで削って穴を広げました、、、




いや~、、、これからがちょっと焦りました
バルブの破片や
切粉がいっぱいテールランプ内に入っちゃいまして、、、
結局、水洗いしたんですよね~




乾かしてからバルブ交換は無事終わりました、、、



でも、まだ 少し切粉が残っちゃってるんですよね~

マジ きれ い にしたいので また洗ってみたいと思いま~す。。。

Posted at 2016/03/15 23:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

最近の悩み、、、



ど~も、、、


3月に入ってから・・・
平日はというと年度末の諸々の提出資料の作成やら、、、
週末の休みはテニスの試合がこの2週続いたりしてまして
ちょっと疲れ気味でして、、、
みんカラのチェックもブログもなかなか出来てませんでした、、、
それは悩みでもないんですが、、、


最近、3つほど悩みがあるんですよね


1つ目は、、、
アッパーマウント部、、、
先日、スズキ純正のキャップに交換した際に

「サ・ビ~とるっす!」、、、

このままでは 常時(ジョージ)、
リンゴ のように真っ赤ッカ~カ~トニーになってしまうかも、、、
だいジョンぶかな~???


ということで ヘイ重度 になる前に
サビ落としてその辺にあった塗料でタッチアップしておきました

本当はサビの進行が確認できるよう
クリアーが良かったんですけどねー


キャップはスズキ君を被せたのでしばらく様子見ですかね、、、

とりあえず、これはまぁ解決したような事なんですが、、、




2つ目は、、、
クルマのカーではなくてスニーカーのこと、、、

赤丸のところ、
ベロという部分なんですが何故か左足だけ外側にズレちゃうんですよね~


分かりやすく言うとこんな感じ、、、

いろいろ調べたら紐の結び方とかベロのクセとかでなってしまうとか???
でもまだ本当の原因が分かってないんですよねー





そして3つ目は、、、
コレ、、、


私、アバルト購入して1年半近いんですが
最近になってボケ防止のためパドルシフトを使い始めたんですよね、、
普通の走行時のシフトUP、DOWNは慣れてきたんですが
信号待ちで停止状態から 右左折 するとき
ハンドル切りながら2ndに入れたいんだけど
パドルスイッチがどっか行っちゃってて、、、2ndに入れられず状態に、、、

もう1本手が欲しい感じになっちゃうんですよねー
(もう1本の〇じゃ届かないんですよね~)


パドルシフト使ってる人ってどうやってるんですかね~。。。
Posted at 2016/03/06 22:50:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sonic595ver.2 さん、お大事にしてくださーい!!」
何シテル?   04/05 12:30
マイペ~スでやってます よろしくお願いしま~す
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
カッコよすぎです
ベスパ GTS150Super ベスパ GTS150Super
そんなわけで、、、 スーパーへ買い物に行くため べス~パ~のGTS150ス~パ~にしま ...
イギリスその他 その他 シルバ~ちゃりちゃり (イギリスその他 その他)
BROMPTON 2017 ニッケルブラックエディション ちっちゃいアバルトにも積める ...
ピアジオ ベスパ PX125 Euro3 ピアジオ ベスパ PX125 Euro3
バネ指により クラッチ操作が辛くなってきたので お別れすることになりました。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation