• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバ~亀亀のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

ハロウィ~ン、、、


ど~も、、、


今日は10月31日ということで
ハロウィ~ン ですねー

最近はスゴい盛り上がりですよねー
でも、先日、女優さんの高〇あ〇が逮捕されてしまいましたが
ハロウィ~ンを間違えてしまったみたいでねぇ、、、

コカウィ~ンの所持してたそうで、、、
ヘロウィ~ンの方がハロウィ~ンと間違えやすそうけどね~

クスリ と笑ったところで、、、

今日は 結婚記念日 なんですが
お昼ゴハン、好きな物食べたいねーってことで回転寿司へ行きました

なかなか新鮮で美味しい回転寿司なんですよね


うちの奥さんは お魚が好きなので、、、


一杯のかけそば のお話のように
2人で分け合って食べました、、、お腹いっぱいに、、、


そして、
アバルトは1949年イタリアのトリノで設立されたとか、、、
トリノから揚げ

レモンはイタリア産か??、、、


私は貝類が好きなので、、、

特にホッキ貝と赤貝が好きなんですよね


ホッキ貝、、、

ウマうぃ~ん ですよねー


赤貝、、、

トリコロ~レは緑と白、そして 赤がい い色 ですねー


〆はやはり コレですね
アバルト サソリのエンブレム、、、

ワサビが効いてますが
ワサビはサソリの毒とノロウィ~ンルスには殆ど効かないみたいですよ


食後にドト~ルして、、、帰りました

ウィ~ンナ~コーヒーはないんですよねー



結婚記念日とーゆーことでこんな写真を、、、
ちっちゃい車に乗っている私から
奥さんへの感謝の気持ち、、、ちっちゃいお花、、

明日から29年目な~んですよ~ね~。。。
Posted at 2015/10/31 20:49:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

ドライブ、、、

どーも、、、


今日は有休を取得してまして、、、
来週結婚記念日ということもありそれも兼ねて
昨日から一泊で三浦海岸に行ってきました、、、


マックス君も一緒です、、、

車に乗ると最初は大暴れしますが
少し走ると落ち着きます、、、


天気が良かったので
国道134号で海沿い通って向かいました

左手に江ノ電、、、鎌倉高校前、、、
かまくらときゃばくらは違うんですね、、、


この眺めは最高なんですよねー、、、

クロームメッキのミラーカバー!
ん~、替えてよかったなぁ


走行距離5000kmが近かったので意識してたんですが

残念、、、逃してしまいました


早朝仕込んだ菊花賞が当たらないかなと嫌な予感が・・・
三浦に行くので3番の馬から買っていたのですが
結局来たのは北島三郎の馬で、、、
そっちの3だったか と、、、


自宅から約1.5時間、、、着きました

カーロ・フォレスタ/三浦海岸アレーナ ってところ
http://www.caro-foresta.com/arena/


全6室という小っちゃい宿なんですが
日曜ということもあって4組だけでした、、、

皆男の子でした、、、


早速、三浦海岸に、、、宿から徒歩で数十秒、、、

ウインドサーファーが数人いた程度でした
海は茅ヶ崎、藤沢辺りと比べると全然キレイでした


いっぱい泳いで、、、

私もビショビショでした、、、


これからシャワーを浴びて、、、

洗うのも乾かすのも大変なんですよねー


部屋で 爆睡、、、

よ~く寝てました、、、疲れたんでしょうね

そのスキに夕食へ、、、

結構お腹いっぱいになりました、、、


今日の朝食、、、

納豆とか味付け海苔がないのが残念、、、


朝のお散歩、、、

この後、また海に入りたがって、、、
またシャワー、、、大変でした


そして お帰り、、、



江ノ島が見えてきて、、、

この辺りに来るとちょっとホッとします、、、


無事帰宅しまして
塩分のついたアバルトを水洗い、、、

2日とも天気が良かったし 楽しいドライブ ができました。。。
Posted at 2015/10/26 23:16:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

ライン、、、

ど~も、、、


最近、めっきりと涼しくなってきましたが
今日は昼間はわりと暖かったですねぇ


そんな暖かい日でしたので
奥さんとチャリでぷら~っと
お昼ゴハンを食べに行ってきました、、、

とき~どき行くインド料理店、、、茅ヶ崎にあるメノン

お店のドアの色が
チャリのチェレステグリーンという色とほぼ同じ、、
今日はじめて気付きました、、、


ここに食べに来るといつも決まってコレ
3種のカレーにタンドリーチキンが付いたセット、、、
ドリンク、デザートも付いてます、、、1350円だったかな??

わたしのカレ~は 左き~きぃ、、、

味についてのテキト~なレビューですが、、、
カレ~はココイチと同じくらい美味しいんですよ~
タンドリ~チキンもケンタッキ~には少し劣りますが美味しいんですよ~
ライスは もっこり
ナンは もっちり
ナンとも美味しいんですよねー、、、ナ ン ち や つ て ね
・・・こういうことばかり言うのって
カレ~(加齢)のせい ナン ですよねー



実は今日、、、
早く帰ってからやりたいことがあったんですよねー、、、
数日前にDラーに取りに行ってきました、、、

なんだか分からない写真ですが、、、
前に乗ってた500Cでも付けてたので
アバルトにも付けることにしました、、、


取り付け前、、、



取り付け後、、、

無事に付きました、、、
やはり センタ~にラインが入ると
雰囲気が変わりますね~


ビンテ~ジ風な感じ、、、ということで



明日は MAX連れてドライブ~近場に一泊旅行なんですが
居眠り運転してセンターラインを越えないように
気を付けて行ってきたいと思いま~す。。。
Posted at 2015/10/24 21:12:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

オ~プン日和、、、

ど~も、、、



今日は奥さんが朝早くから
友だちとお出かけしちゃいまして、、、

自由時間がいっぱいな一日でした(^^♪、、、

といっても
時間があれば好きなテニスに行ってしまうわけですが、、、

早朝曇っていた空も少し晴れ間が出てきたので
久々に オ~プン にしてコートに向かいました、、、

いやぁ、レコモンサウンドがたまらなーい!
な~んて言ってみたいけど、、、
付いてないんですよねー


快晴 です!!

・・・気分だけは!、、、、


そして約2時間テニスして帰宅したのが11時ごろ、、、
全開で晴れてきましたので
再び オ~プンカ~ で
奥さんに頼まれていた夕飯の材料などを買いに
ショッピングモールへ、、、

今度はフルオ~プンのイタ車:ビアンキ、、、
ハンドル付近に写るベビーカー、、、
ベビ~カー=アンタッチャブル をまた思い出す、、、


買い物はさっさと済ませまして
お昼ゴハンはプロントでパスタ、、、
フレッシュトマトとモッツァレラのトマトソース

モッツァレラ、、
グリジオ・カンポヴォ~ロ、、
・・・イタリア語ってむっ、むずかしぃっすぅ、、、


昨日今日と運動をいっぱいしたので
デザートも、、、

不良っぽい色? ですが
むらさき芋のミルクレープ、、、


私が座った席の両隣では
右の女性は読書、
左の男性は参考書でお勉強中、、、

私も・・・お勉強中でした、、、

ん~、、イタリア語よりむずかしぃ、、

結局、答えが出せず、、、見送りました、、、

満腹で眠気も出てきましたので
目の保養、、、お花屋さん

アバルト同様 小さいお花、、


「助けてぇ、ポパ~イ」 の元祖

な~んてこったい!、、、オリぃ~ブぅ!


帰りにアバルトDラ~で休憩、、、

Dラ~って自転車置き場がないんですねぇ、、、

店内は繁盛しているご様子で
アルファ・レミオロメンが人気のようでした。。
(↑かっこいい!)

ちょっと買いたいモノがあったんですが
在庫がなかったので注文して帰りました。。。


天気のいい日は クルマもいいけど
チャ~リ~でのんびり走るのもイイですね~
Posted at 2015/10/18 22:43:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

トン寝ル、、、

どーも、、、


今日は朝から雨でしたが、、、
「天気は回復する方向だから予定通り現地に集合」
と テニス仲間から連絡が入り、、、

7時前に自宅を出まして
大井松田の方へテニスの試合に向かいました、、、

今日は雨で中止だろう と思っていたので
昨日の午前に目いっぱいテニスしてしまったこともあって
体がだるくて疲れてる感じで朝から眠かったんですよね、、、


松田町の寄(やどりき)というところに着きました

雨に濡れても後ろ姿はサイコ~です


なかなか景色がいいところ です

こういう川って土石流を想像してしまう、、、


あなたを待つの
テニスコート と 幌の撥水コート、、、

約1年前にDIYでやったので
もう殆ど効いてないですねぇ、、、


降っていた雨が小降りになったので
9時過ぎ~試合が始まりまして
お昼前に私の試合も終わり、、、
結果、、、参加することに意義がある ってことで、、
最近負け続きで長いトンネルに入ってしまったようです

そしてお昼過ぎに現地を出発して自宅に向かいました


実はこの後、恐怖の体験をしたんですよねー、、、


秦野市のあるトンネルの中、、、
(ここから4枚ドラレコ画像です)

この時は意識もあって記憶があります


トンネルを抜けまして、、、

明るくなって急に眠気が、、、


少し意識が・・・反対車線の方へ

記憶がないです、、、


完全に右に寄ってしまいました

眠ってしまったのです、、、


そして、、、一瞬目が開いて
意識が戻り 慌てて急ブレーキ!

幸い激突は免れました、、、


たまたま対向車も来てなくて
後続車もなくて
他の方に迷惑をかけずにすみました、、、
ホントよかったぁ、、、と・・・
車もダメージなく・・・

この後、コンビニで少し休んでから
無事帰宅できました、、、

今日は怖い思いをしましたが
何事もなく済んだので
夕飯 おいしいもんでも食べ行こう ということで

おいしいもん=ら~めん なので、、、
辻堂にある めんめん亭 というお店へ、、、

免停 にならなくて良かったですぅ、、、


魚介醤油+特製めんめん、、、

麺がサクサクした食感で昔から大好き、、、
白いごはんとスープも合うんですよねー

って ら~めん 食べられて良かったなぁっていう
一日でした。。。


3連休も明日で終わりですが
皆さんも お気を付けくださーい!。。。
Posted at 2015/10/11 23:43:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sonic595ver.2 さん、お大事にしてくださーい!!」
何シテル?   04/05 12:30
マイペ~スでやってます よろしくお願いしま~す
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
カッコよすぎです
ベスパ GTS150Super ベスパ GTS150Super
そんなわけで、、、 スーパーへ買い物に行くため べス~パ~のGTS150ス~パ~にしま ...
イギリスその他 その他 シルバ~ちゃりちゃり (イギリスその他 その他)
BROMPTON 2017 ニッケルブラックエディション ちっちゃいアバルトにも積める ...
ピアジオ ベスパ PX125 Euro3 ピアジオ ベスパ PX125 Euro3
バネ指により クラッチ操作が辛くなってきたので お別れすることになりました。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation