• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバ~亀亀のブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

PPAP、、、




ど~も、、、、、





  ・・・ パソコンやスマホを使ってネット通販で
  ・・・ パーツをいろいろと探したりして
  ・・・ アバルトに取り付けたいなー って思って
  ・・・ ポチッてしまう、、、

  by(buy)、、、ポチッたろう、、、、ポチッ




そんなわけで、、、

実はボクのアバルトのカ~ナビって、、、

前車フィアット500Cで付けていたモノを載せ替えたんですが
パイオニアのポ~タブルナビでして
2012年ごろの地図で一度も更新してなかったんですよねー
昨年、カーナビの地図更新を検討してたんですけど、、、
更新てマッ〇ファンに登録しても1万円くらいかかるみたいだし
どうしようかなーってずっと悩んでいました、、、

スマホナビも検討したんですが、、、
奥さんから 「スマホ見ながら運転したらあぶないよー!」 って反対されました、、、?
どうやらスマホを手で持って地図見ながら運転すると思っていたようです(笑)



まー長い間検討しまして
結局、年明け早々に これを ポチっと、、、

今年の初ポチッ、、、






その中身は
トレッドワ~クスさんの2DIN取り付け用キット、、、

皆さん納車時に取り付けている方が多いようで、、、
このキットってお高いんですねー






肝心のナビですがー、、、
今までパイパイオニアだったんで、、、悩みましたぁ


・・・ パイオニアにしよーか?、、、それとも
・・・ パナソニックにしよーか?、、、
・・・ アルパイン ナッポ―はお高いし~、、、けっきょく~
・・・ パナソニックにしちゃいましたー

ストラ~ダ、、、CN-RA03D

これは ポチッとではなく〇エロ~〇ットで購入、、、
オー〇バックスさん〇エロ~さんとも
いやー、操作性、精度とか とにかくパイオニア推し でねー、、、
長時間ほんと丁寧にパイオニア推しの説明してくれたんですけどね、、、

「なるほどなるほどー、じゃー、パナソニックでお願いしまーす!」 ということで、、、

操作ボタン周りのデザイン、パナの方が好みだったので、、、




取り付けですが、、、
先日、アロマデュフューザ~のオイル交換も自分で何とか出来たので、、、




エアコンパネル、インパネもバラしました、、、

・・・バンバラバンバンバン て口ずさみながら、、、




地デジのアンテナ、、、

ウインドウに貼るんだったら
TVは別に見れなくてもいっかなー って思っていたので、、、

黄色枠辺りに貼り付け ました、、、4ヶ所
先人がやっていたのをパクらせていただきましたので
皆さんも多分ここに貼っているの? かな??? パナ???
まー映ればラッキ~ということで、、、




そして ビ~コン太郎 は、、、
ダッシュボ~ドの上には設置したくなかったので
写真で置いてある辺りの下側にあるダクト上面に固定してみました、、、

うまく写真撮れなかったんでご想像にお任せします、、、




一応、取付けは完了し、、、

走ると動き、停止すると止まるのでバッチシ(笑)
しばらくこれで様子見かな、、、




TVも一応受信できているよーです







ナビ周りが見た感じスッキリするのは分かっていたので、、、

先週これを イタ雑さんで ポチッと、、、





インパネに貼るステッカ~

丸まっちゃってよく分からないね、、、




貼るとこんな感じ、、、

500用なので500Cの「C」の部分が重なって
一部カットしなくちゃいけないんですよ~
・・・何となくそれなりにイケましたー、、、あー緊張したー



いやー、ナビの取り付け、ステッカ~貼り付け、、、
アロマオイルの交換と同じくらい大変だったなー。。。


でも、なかなか楽しかったー。。。

Posted at 2017/02/26 22:31:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

キリ番、、、12345



ど~も、、、




先日、HN変更して
姓名判断で 大吉 だったんですけど、、、




先日、近場の神社 に行って おみくじ 引いたら、、、




こちらも 大吉 でした、、、わぉ~

でもー、、大吉って 良い? 悪い? いろいろあるみたいですね、、、

まー、良いことは特になくてもいいから
悪いことが起きなければいーんだけどなー



そんなわけで 本日 12345km になりました、、、

...2年5ヶ月、、、
 


そろそろ オイル交換しよーかなーと思って
Dラ~さんに頼んでた オイル を取りに行ってきました、、、




そうそう、こんなのが置いてありました、、、

パパいや~ん鈴木 さんてアバルト乗ってるんですねー



いやー、オイルっていろいろ種類があって悩みました、、、
男の子なんだから オイル交換くらいは自分でやらなくっちゃねー


























アロマディフューザー用の オイル を交換しました、、、

アバルトのク~ルグレイ を使い切ったんで
フィアットの レモンミント にしてみました、、、

レモン:抗菌作用
ペパーミント:抗嘔気作用、抗菌作用、集中力を高める
ユーカリ:抗菌作用、免疫力強化、神経緊張の調整作用
プチグレン:リラックス作用、抗菌作用
ライム・スペアミント

...らしいですよ



やっぱり オイル交換くらい自分でやらなくっちゃねー。。。。

爽やかな香りですかね~


Posted at 2017/02/12 22:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月03日 イイね!

久しぶりの、、、



ども、、、


どーも、、、どーも、、、です


久しぶりのブログになります、、、、


実は ここだけの話なんですが、、、
昨年の11月に ちょっとした事故を起こしまして、、、
相手の方が怪我をしたということで
なかなかブログを書く気分にはなれなかったんですよね~
先日 リハビリに通い始めて順調に回復している との連絡があって
少し気持ちが楽になってきました、、、


その事故のことを簡単に書きますと、、、、

相手はチャリに乗った50代後半の女性で、、、

まぁ、よくあるパターンなんですが、、、
アバルトで右折待ちしていて 対向車が譲ってくれたんで
恐る恐るゆっくりと右折開始したところ
対向車の影から走ってきたチャリとドッカーン! と、、、
・・・ぶつからなかったんです、、、

アクセルと間違えてブレーキ踏んじゃったんでボクは止まっちゃったんですよねー
あと10年くらいしたらアクセル踏んでるのかな?、、、

チャリの方はアバルトが顔出してるのに気付いてブレーキ掛けたらしいのですが
緩~い下り坂だったせいもあって停止する際にジャックナイフ状態になって
着地した際にバランス崩して転倒しちゃったんですよね、、、内村くんだったら...

倒れた時に肘を打ったんですが
スポーツチャリでメットと肘パット装着してる方で
「軽く打っただけだからだいじょぶ、だいじょぶ」って言って、、、
とりあえずその場は念のためお互い連絡先交換のみでお別れしたんですが、、、

後日、骨折していることが判明しまして、、、
結局、ボクの方の保険屋さんにお任せして 自賠責保険のみ で対応中 です。

初めて自賠責保険を申請しました、、、

幸い相手の方ともめることなく
とにかく早く完治してもらえればなー って思っている今日この頃です、、、



・・・そんなこともあって、、、

今度は自己のこと、、、
ちょっと気分転換したいなーって思ってまして


HN、ビミョ~に変更しましたー

姓名判断 で「亀」→「亀亀」 にすると 凶→大吉 になるようで、、、



それと、、、
7年履いたバッシュを買い替えました、、、

ハイカット→ローカットにして


色は黒→紺、メイドインジャパンにしてみました、、、

2014年発売の売れ残り品ですが
日本製の紺レザーは現在販売されてないのでちょっとは希少かも、、、


先日はDrストレンジを途中まで観たんですが(zzz)

スピ~ドの出し過ぎは 危ないね、、、って思う映画でした、、、


アバルトは相変わらず故障しなくて元気しております、、、

おかしいなー、、、壊れるの期待してるんだけどな、、、


そんなわけで、、、
大変遅くなりましたが 今年もよろしくお願いしまーす。。。
Posted at 2017/02/04 00:34:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月31日 イイね!

500全国MTG、、、



どーも、、、


昨日は第6回 FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング に行ってきました、、、

今年は 省力開催 とのことで 単なるオフ会とのことでしたが
初参加でもじゅーぶん楽しませてもらいました!
幹事団の皆さま お疲れさまでしたー
ありがとーございました!

今回、初めてこういった集まりに参加させていただいたんですが
沢山の参加人数でちょっと、いや、けっこうビビってました、、、
takさん から ねずみいろさん と3台での同伴入場のお誘いしていただいたおかげで
ほんと 心強かった です、、、ありがとーございましたー!


それに
あばるとー さんとも再会ができまして
いろいろな方ともお話しできて
まったりとした雰囲気で楽しく1日を過ごすことができました、、、
でも、、、片手に35kgの重りを付けてたんで
あまり写真を撮れなかったんですよねー




ちっちゃいクルマたち、、、





そして、至近距離、、、





昨日は結構寒かったんですが
何とかTシャツ1枚で1日過ごすことがてきました、、、







普段なかなか見る機会のないご先祖さまたち、、、

いやーカッコいーなー
帰りの東名を走行中に大きく手を振ってくれた方がいました、、
そういう方にピッタリのクルマだなー って思います




石川 五ェ門? 500ェ門? もいました





tak隊長率いる カブリオレ並べ隊

3台並べさせてもらいました、、、+1台





ねずみいろ さん号、、、定番となった スダレ に
カブリオレ専用 もみじマーク を付けてらっしゃいました、、、

とてもそんなお歳には見えなかったです(笑)





スダレ ではなく ヨダレが付いてる マックス、、、


takさん、ねずみいろさんご夫妻、
沢山の方に いっぱいナデナデしてもらいまして ありがとーございました!
おかげで 頭部がキレイになりました(笑)



そーそー、大失敗が!
あばると― さん号の写真を撮り忘れてしまってたんですよねー

ですので、、、
あばるとーさんからいただいた おまんじゅう の写真を記念に、、、
奈良名物 祥楽(しょうらく) 「らほつ饅頭」







中身は、、、






せっかくなので、、、

らほつ饅頭 ば~す時計、、、





おまけに、、、

ば~す時計 らほつ饅頭、、、あっぽーぺん

サクっとした食感で美味しくいただきました!
ごちそーさまでしたー!
また、機会がありましたら是非お会いしましょー



昨日の 全国ミーティング は 6回目でしたが、、、


本日は 29回目の結婚記念日 でした。。。
Posted at 2016/10/31 21:41:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月27日 イイね!

〇~すとけい



どーも、、、



今日は 行きつけのショップから
注文してた パ~ツ が入荷しました! と連絡がありまして、、、

仕事帰りにショップに寄ってきました


いつもお世話になっているショップ、、、






注文してた パ~ツ はコレ、、、

お風呂用の時計・・・バス用時計、、、
名付けて ば~すとけい





裏側が吸盤になってまして、、、

ブ~ストけい に ば~すとけい、、、

とても100円の時計には見えないでしょー!?

実は200円だったんですよねー
(しかもボタン電池は別売り)




あと、、、
Eヤザワと間違えそうなUザワヤでフェルトも買って、、、




フェルト で アバルト 作りました、、、

そんなわけで
全国ミーティング 参加用ボ~ダ~Tシャツ(笑)


どーぞ、よろしくお願いしまーす。。。

Posted at 2016/10/27 23:50:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sonic595ver.2 さん、お大事にしてくださーい!!」
何シテル?   04/05 12:30
マイペ~スでやってます よろしくお願いしま~す
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
カッコよすぎです
ベスパ GTS150Super ベスパ GTS150Super
そんなわけで、、、 スーパーへ買い物に行くため べス~パ~のGTS150ス~パ~にしま ...
イギリスその他 その他 シルバ~ちゃりちゃり (イギリスその他 その他)
BROMPTON 2017 ニッケルブラックエディション ちっちゃいアバルトにも積める ...
ピアジオ ベスパ PX125 Euro3 ピアジオ ベスパ PX125 Euro3
バネ指により クラッチ操作が辛くなってきたので お別れすることになりました。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation