• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバ~亀亀のブログ一覧

2016年02月08日 イイね!

あっ、そう、そう、、、


ど~も、、、



一昨日のブログ で とにかくカッコいいホイール に交換したことを書きましたが
ホイールを交換してもらった際に発覚したことがありまして、、、

心配してください、、、当たってるかもしれませんよ!


タイトルにも書きましたが、、
ASSOのマルチフィッティングスペーサー(ハブ付き)、、、のこと

純正17インチホイールに組み合わせて使用してました、、、


ホイール側、、、純正ホイールのウラ側です



スペーサ側の赤丸の部分と
ホイール側の青丸の部分が
微妙に干渉していたため
スペーサーがホイールに密着せずに少しスキマが開いてました
(写真撮ってないんですよねー)

スキマといっても干渉量はコンマ代かと思いますが、、、

ボルトが緩む要因になるかと思いますので
同じスペーサーを使用しているようでしたら、、

スペーサーをホイール側に当てて
確認してみた方がいいかも知れませんよ~、、、
中央部が干渉してると微妙にグラグラします、、、


私のASSOのスペーサーと
純正ホイールだけでしか確認できてないことなので
何とも言えませんけど、、、加工上そんなにバラつきそうもないし
純正のホイールとASSOのスペーサー(ハブ付き)は
組み合わせとして NG かも!?、、、


個人的に対策するとしたら、、、
ホイール側の青丸部の面取りを少し削ってしまうのが良いかな
スペーサ側ハブ部の隅の部分を削るのは作業も大変ですし
ここは応力が集中するところなので
大きくリブのように肉厚にして
設計目標値の強度を満足しているのだろーと思います
まぁ安全率を含んでるので余裕はあるとは思いますが、、、


幸い今回交換した すっかりお気に入りのホイール は
C面取り形状が大きいため干渉せずに取り付け出来ました、、、
(とにかくカッコいい・・・は恥ずかしくなってきました)


個人的には純正のホイールに使用するならASSOのスペーサより
今回お世話になった トゥルッコさんのスペーサーの方が良いかと思いました
(ハブの部分の隅Rが小さいため干渉することがなく純正ホイールに対応してます)


あまり真面目なこと書いたことがないのと
写真もあまり撮らなかったんで
ちょっと分かりづらかったですかね~、、、あっ、そう ですか。。。

Posted at 2016/02/08 23:06:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月06日 イイね!

今日のランチ、、、



ど~も、、、



今日のランチはイタ車乗りらしく(?)
ピザまん、、、

・・・節約しました



今日は朝早くからクルマで埼玉までお墓参りに行ったんですが、、、



行きは 首都高等、有料道路を使って行ったんですけど、、、
帰りは、、、

一般道で埼玉から
環七~R246で神奈川へ帰りました、、、
・・・節約しました



途中、ゾロ目、、、6666キロ

オ~メン より 一桁 オ~メ な数字ですね、、、



埼玉に着いてお墓参りを済ませた後、、、




川口市にある
A.TRUCCO (トゥルッコ)というお店に寄りました、、、

トゥルッコ の 黒っこ ちゃん(?) が出迎えてくれました、、、
ゆるキャラ には見えませんでしたが
ゆるゆるのキャップ 被ってました、、、



ご存知の方が多いと思いますが
アバルト乗りの中でもツウな人たちが通うお店のようで
私には分からないパーツ類がいっぱい置いてありました、、、

普段ATモード使って乗ってるような私には
ほとんど来ることのないよーなお店なんですが、、、、
今日は部品交換をお願いしてたんで帰りに寄ったんですよね


こんなカワイらしい車も、、、FOR SALL、、、

洗車した後、干~せ~る ってことではないですよね、、




さて、さて、私の車の作業はどんな感じかな???

奥にある ちっちゃいのが 私のクルマ、、、、




・・・おっ、はずれてる、、、




・・・作業が終わりました、、、

RETROFIT16アルミホイールを装着しました、、、



こんな感じなんですが、、、

タイヤ、、、
 あまり拘りもなくて 予算に余裕もなくて、、、
 ルマン で ガマン、、、
 街乗りしかしない私には十分です、、、


ホイールのボルト、、、
 元々付けてたボルトが黒だったんで合わないと思って
 とりあえず付けてたアウディのガンメタのキャップを被せました、、、
 幌の色、ディフューザーの色もグレーなので
 ソコソコ合ってるのでしばらく このまま にしときます


センターキャップ、、、
 手作り品(A.TRUCCO:橋本さん)をサービスでいただきました、、、
 蠍マークはステッカーなので耐久性が不安ですが
 大切にさせていただきます、、、

ホイールですが、、、
 デザインもそうですが
 いい意味でちょっとラフな質感もあってレトロ感が出てると思います
 (すごくカッコいい、、、カッコよすぎる)



全体的に自分の好みの雰囲気になりました、、、

・・・皆さんのと比べると地味ですかね


あと、今日のこと
トゥルッコのHPに写真を載せていただきました、、、

本日はお世話様でした、、、

迅速な対応をしていただき ありがとうございました
また機会がありましたらよろしくお願いします、、、(ヤフオク風な感じで)


ということで ホイールとタイヤの支払い終わった後、、、
節約しながら神奈川に向かったんですよねー。。。。

Posted at 2016/02/07 00:40:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月04日 イイね!

メガネ、、、、



ど~も、、、



今日はお昼に仕事を切り上げまして
恵比寿に行きました、、、
先週ブログと同じパターン、、
中身も薄いのでタイトルも同じで「、」だけ1つ足しました、、、


また来ることがあるのかなぁ?、、、恵比寿


お昼食べずに横浜から恵比寿に来たので
お腹と背中がくっつきそうな状態でした、、、

まず、行ったのはこのラーメン屋さん

 旭川らぁめん うえだ、、、

駅近くで 食べログ検索したら一番近かったんで入ってみました、、、


ランチセット、、、

奥の黒いのは、、、黒コゲ危機一髪! 餃子なんですよね~
麺の方は縮れ麺で
箸で持ち上げると 引っかかってくれて
とっても食べやすいラーメンて~感じ!
変なクセもなく ソコソコ良かったですよー


さて、再び、
コンティニュエ というメガネ屋さんに購入したメガネを受け取りに、、、



私がお店に入った時は空いてたんで
店内の写真、撮らせてもらいました、、、この後次から次へとお客さんが入ってきました、、

狭いながらも雰囲気がい~んですよね
店員さんにフレーム調整してもらいながら
いろいろなお話しして1時間近く長居してしまいました、、、



こんな昔っぽいメガネもありました、、、

実はコレ、昭和天皇が掛けてたメガネの復刻版とのことでした、、、
フレームが細~くて お値段も高~くて、、、



お高いの見てしまうと
私の買ったのを、、、
お見せするほどでもなく、、、箱だけラ~メン、、



やっとよく見えるようになったので
今週末の運転からちょっと楽になるかな。。。

・・・最近なかなか好みのラーメンには出会えてないんですよねー。。。
Posted at 2016/02/04 23:22:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月28日 イイね!

メガネ、、、



ど~も、、、



今日は仕事を早めに切り上げまして
恵比寿に行ってきました、、、

何十年ぶり でしょうかねぇ、、、恵比寿で降りたのは、、、


行ったのはこのメガネ屋さん、、、
コンティニュエ というメガネのセレクトショップ、、、

コンティニュエ を595回くらい続けてと言えば
途中でつっかえて 一回くらいは コンペティツィオーネ になるかも?、、、


私、、、目が悪くて、、、
会社で一日PC等の画面を見ている時間が長くて、、、
結構、目を酷使してるんですよね、、、
仕事の合間にスマホで みんカラも見なくちゃいけないし・・・
最近は夜運転するときよく見えなくなってきちゃいまして、、、勘で、、、
メガネフレームも使い込んでることもありまして 新調 することにしたんですよね、、、

せっかく買うならば と 以前から気になってたフレームがあったので
ちょっと探してたんですが扱いはあっても在庫切れのお店が多くて、、、
で、数日前に問い合わせたその恵比寿のお店から
今日入荷しましたー って連絡があったんですよね、、、


いや~、お店には初めて行ったんですが
駅から少し歩いたところにあるわりにお客さん次から次へと入ってきまして、、、
しかも、おシャレな感じの若い方や
代官山に住んでいることを 大きめのお声でお自慢されているおバサマ、、、
ちょっと場違いな感じでした、、、


さて~、メガネですけど、、、
どちらに しよーかな~、、、
69.8まん、57.5万、、、目が 飛び出ますー




私にとっては メガネだけに 度が過ぎる ってお値段の感覚なんですが、、、
買う人はいるんです とのことでしたので、、、
好きな人にはたまらないんでしょうね、、、

そのお高いフレームは、材質が鼈甲(べっこう)、、、
つまり 亀さん の甲羅ですよね
シルバ~亀としては 買ってはいけない と思いました。。。

結局、これ くださーい とは言わずに
これ 写真撮らせて くださーい ってお願いしました、、、


私が買ったのはもちろん庶民的なプラスチックフレームで
 写真も撮らず レンズ入れるためお預けしました。。。
Posted at 2016/01/28 23:41:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

タリ~ズ、、、



どーも、、、


今日は寒かったですよね~

最近、茅ヶ崎駅のラスカという駅ビルが改装されまして
そこに 博多ラ~メンの 一風堂 が入ったんですよね、、、

昨日もソコソコ寒かったんでお昼にラ~メンが食べたくなりまして
少し離れたスーパーに車を停めて一風堂に向かったんですよね、、、



そのスーパーから歩いて駅に向かってんたんですが
駅の少し手前に 別のラーメン屋さんを発見、、、
ヌードルワークスという 大分のとんこつラ~メン屋さん のようで、、、




お客さんもいっぱいだったのとラ~メンウォーカーの総合部門2位とか、、、

美味しいのかなー? と気になりまして、、、
結局、一風堂には行かず、、並んで入ってしまいました、、、


水餃子とラ~メンを注文、、、
焼餃子が食べたかったんですが ないんですよね、、、


水餃子、、、なるほど!
歯が弱くなってきた私にも優しい やわらかさ、、、

ん~、やっぱりラ~メンには焼餃子が好きかなぁ、、、



そして、ラ~メン、、、なるほど!!



そーですねー
ラ~メンて好みがありますからね・・・



ということで、、、なんだか物足り~ず、、、
駅ビルの タリ~ズ事務所 に行きました、、、

事務所かと思ってたらお店でした、、、


最近、テレビで盛り上がっていた〇〇ニ~ズとは無関係のようです、、、


スマッホ 見ながらコーヒーとドーナツ、、、

どーなつ てんですかねー 〇〇ニ~ズは、、、




奥さんはファンクラブ入って15年ほど応援してるんですよね。。。

Posted at 2016/01/24 23:23:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sonic595ver.2 さん、お大事にしてくださーい!!」
何シテル?   04/05 12:30
マイペ~スでやってます よろしくお願いしま~す
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
カッコよすぎです
ベスパ GTS150Super ベスパ GTS150Super
そんなわけで、、、 スーパーへ買い物に行くため べス~パ~のGTS150ス~パ~にしま ...
イギリスその他 その他 シルバ~ちゃりちゃり (イギリスその他 その他)
BROMPTON 2017 ニッケルブラックエディション ちっちゃいアバルトにも積める ...
ピアジオ ベスパ PX125 Euro3 ピアジオ ベスパ PX125 Euro3
バネ指により クラッチ操作が辛くなってきたので お別れすることになりました。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation