• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月29日

車検から帰ってきたんですが

車検から帰ってきたんですが 排ガステストが悪くなってる・・・
最近全開にしてないから?
触媒がもう傷んで来た??
これじゃ平成12年排出ガス規制に通らないし。

ちなみに今までの最高記録は、エンジンOH直後の「CO 0.1%、HC 10ppm」でした。

ブログ一覧 | RX-7 | クルマ
Posted at 2012/10/05 21:27:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年10月6日 9:59
型式は「GH-FC3S」でしたっけ?
元年式なら「E-FC3S」だと思うのですが?

この場合の排ガス規制は遡って適用されないので、「E」が示すように昭和53年度規制に適合していれば問題ないです。

ウチのは前期型なので「E-AE111」。つまり昭和53年度規制対象車。
後期型になると「GF-AE111」となって平成10年度規制を受けます。

ご確認下さい。

余談ながら。
騒音規制も平成10年度規制があるので、前期型では装着可能でも後期型では保安基準に適合しないので装着不可というマフラーが過渡期には存在しました。
コメントへの返答
2012年10月7日 4:22
あ、すいません。うちのは昭和53年規制なのでE-FC3Sなんです。去年までは平成12年規制通るほど良かったというネタなんですよ(^^;

AE111はモデル中に違う規制があるのですね。FDだと6型が平成12年に引っかかるので通すのが大変だそうです。
2012年10月6日 12:27
あれ?しばらく前に城触媒変えてましたよね…(;^_^A
そんなにもたないモノ(´・ω・`)?
コメントへの返答
2012年10月7日 4:25
触媒のせいだかエンジンのせいだか、どっちが悪いのか判りません。
ただ触媒新品にしてすぐのガス検では、前回とほぼ変わらなかったです。
1年以上全開で走ってないので次の検査前にはサーキット行って回したい所です。
2012年10月7日 9:27
ネタニマジレスしちゃった・・・。
カコワルイ・・・。
(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2012年10月8日 3:57
いやいやスミマセン(^^;
今度はわかりやすく書こう・・・

プロフィール

なるべく自分でちまちまやってます。 でも最近へたれてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛いテレビ 
カテゴリ:お勧め
2010/05/22 22:54:20
 
FC3C.jp 
カテゴリ:車
2008/05/04 01:39:28
 
FC3S.jp 
カテゴリ:車
2007/06/18 01:19:55
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年式 アンフィニ3です。 色々な所が変な車で楽しいです。 江洋ラヂエーター TY ...
その他 その他 その他 その他
雑用です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation