• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akutsuのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

ほぼ満月

ほぼ満月月が綺麗だったので、現行機種より3世代前の愛機DMC-FZ10で何処まで撮れるか試したところ、そこそこ良い線行きました。載せている写真はトリミングしてあります。

35mmフィルム換算でf=420mmテレ端でも色収差が少なく綺麗に色が出ています。バリオエルマーの名に恥じない出来なのが未だこのカメラを愛用している理由です。
全域F=2.8(ズーム操作しても明るさが変わらない)と言うのもお気に入りの一つ。ニッコールのズームに慣れているので明るさ変わると使いづらいのです。

デジカメを購入される場合は画素数よりレンズですよ。
Posted at 2007/12/02 12:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 由無し事 | 日記
2007年11月16日 イイね!

車載映像

いっしょに走ろっ!11月の車載映像です。
カメラの固定が悪いので見づらくてスミマセン(^^;
REOMの阿部さんに見ていただき、タイムより安定していたと
言われた3周分とベストの1周をまとめました。
前回と同じくコーナーは早めにアクセルを踏めて
アンダーで脱出した方が速いという結果になりました。
最終コーナーの入り口はブレーキング強くするとだいぶ厳しいのが
判っていただけるかと思います。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=9jxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos77NOlWQY4gkDoE/XOlZlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


おまけ。迷惑掛けた方すみません。
特にN@ロータリーさん(最後に写る白いFCさん)すいません。







<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=cCxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosa7NOlWQY4gkeMfW6TjWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/11/25 14:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2007年11月16日 イイね!

いっしょに走ろっ!に参加してきました

いっしょに走ろっ!に参加してきました


いっしょに走ろっ!の07年最終に参加させていただき、TC1000を走ってきました。会社を休んで(^^;
今回は
前回の反省よりテーマを2つ考えて行きました。
1)正しいラインを走る
2)サスが負けてる状態で強力なブレーキを何処まで活かせるか
目標は44秒入るか入らないか。

1ヒート目:45秒528
 いきなり45秒台で自己ベストが出ましたが、天候が良かった為全員タイムが上がっていたのでした。一覧みてガッカリ。

2ヒート目:45秒973
 他の方が最終コーナー入り口でクラッシュしてしまい、ビビってしまう。

3ヒート目:45秒061
 速い車(スイフト)に付いて行ったら急に良いタイムが。その後スピンしてしまい美味しい思いは1周だけ。

4ヒート目:45秒383
 伸び悩む。タイヤが厳しい。後から考えると空気を抜きすぎたような・・・

5ヒート目:45秒426
 もう駄目だ。

おおむね目標達成出来たのですがブレーキに関してはかなり無理がありスピンが多くなってしまいました。同じクラスの方御免なさい。
やはりこの足ではブレーキ使い切れません。次までに車高調が販売再開になれば良いなぁ・・・

shidenさんのデビューも無事終わり、とても楽しい1日でした。写真のFDは一緒に参加したREOMの常連、S氏の車です。車載映像なんかは後日載せます。

Posted at 2007/11/20 23:15:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2007年11月10日 イイね!

LAP SHOT改造

LAP  SHOT改造サーキットでのラップタイムを走行中に知るためにLAP SHOT
を使ってますが、
コストダウンと低消費電力を狙ってる為液晶表示にバックライトが有りません。
夜間走行は未経験ですが、昼間でも外からの光で表示の濃さが変わるので車載ビデオに写りづらい事が多いです。
秋葉原の秋月電子に行った所良いチップLEDが有ったので照明をつけました。

液晶に接着剤でチップLEDを貼り付けて配線します。電池運用も考えてON/OFFスイッチを基板裏に貼り付けてあります。
明るさにムラがありますが、側面から光を当ててるだけなので仕方なしです(^^;
Posted at 2007/11/11 22:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月03日 イイね!

ローターハウジング購入

ローターハウジング購入REOMの阿部さんから「良いローターハウジングが入ったけど買わない?」との連絡を頂きました。魚買ってるみたいだな(^^;
私のFCもオイル漏れの兆候が有ったりとそろそろオーバーホールの
時期ですが、金策もあるのでハウジングだけ先に買いました。
REOMに置いたままなので、ボトルキープの様になってます。
さすがに剥き身じゃ保管しないので、写真はイメージです(笑)

1枚4万5百円(税別)でした。

Posted at 2007/11/05 02:01:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

なるべく自分でちまちまやってます。 でも最近へたれてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    12 3
456789 10
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

痛いテレビ 
カテゴリ:お勧め
2010/05/22 22:54:20
 
FC3C.jp 
カテゴリ:車
2008/05/04 01:39:28
 
FC3S.jp 
カテゴリ:車
2007/06/18 01:19:55
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年式 アンフィニ3です。 色々な所が変な車で楽しいです。 江洋ラヂエーター TY ...
その他 その他 その他 その他
雑用です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation