• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かとちゃんのミニキャブブラボーのブログ一覧

2008年09月12日 イイね!

NOTEとお別れです。

突然ですが諸事情の為、NOTEとお別れをします。
NOTEユーザーの方へオフ会には参加できませんでしたがとてもいい車でした。
15日までですがNOTE専用のパーツを格安にてお譲り致します。
純正鉄ホイルキャップ付きスタッドレスタイヤ(175/65R14)トーヨータイヤ
2007年製造1シーズンしか使っていません。(走行距離7000キロほど)
5次元??マフラー使用期間半年(擦り傷あり)マフラーは15日までに取り外しできる方を希望します。(当方で取り外しは多忙の為できません。こちらで外す場合は
工場持ち込みしますので別途3150円必要です。
ホイルは保管していますのでいつでもお譲りできます。
マフラーは傷が多いため10000円くらい
タイヤは25000円位で考えています。
オークションに出す前に一足先に報告させて頂きます。
質問などメール下さい。
判る範囲でお答え致します。
Posted at 2008/09/12 21:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月10日 イイね!

ホタル観賞

ホタル観賞昨日、滋賀県米原にある「天野川ゲンジボタル」の乱舞が見られる「天の川ほたるまつり」に行きました。

まつり期間中は、会場周辺の散歩道にホタル行灯が設置され、幻想的なホタルの乱舞が鑑賞できます。

去年も見に行きましたが今年は去年より多いみたいです。

カメラを持って行きましたがうまく撮れず残念でしたが実際はとても綺麗でした。


ここでちょっとホタルについて調べました。

ゲンジボタル(源氏蛍・学名Luciola cruciata)は、コウチュウ目(鞘翅目)・ホタル科に分類されるホタルの一種。日本で「ホタル」といえばこの種類を指すことが多く、もっとも親しまれているホタルである。
本州、四国、九州と周囲の島に分布し、水がきれいな川に生息する。地方によって差があるが、成虫は5月から6月にかけて発生する。オスは川の上空を飛び回りながら、メスは川辺の草の上などに止まって発光する。また、発光のパターンは西日本と東日本でちがい、西日本のほうが発光のテンポが速い。これらの分布は、富士山が境となっており、高山の気候に耐えられた(山を越えられた)個体群が関東へ生活域を広げたと考えられている。(一部参考書より抜粋)

見どころ 天野川に生息する長岡ゲンジボタルは国の特別天然記念物に指定されています。ゲンジボタルは、他のホタルよりも発光が一番大きいといわれていて、毎年、時期になると多くの見物客でにぎわいます。
見ごろ  6月中旬~6月下旬※天の川ほたるまつり(6月11日~6月17日)

場 所 滋賀県米原市長岡
交通案内 JR東海道本線近江長岡駅から徒歩12分

車で行く場合は

北陸自動車道米原ICから車で15分
名神関ヶ原ICから車で20分です。
http://kids.yahoo.co.jp/docs/event/hotaru2007/spot/5/5_3.html


ちなみに武庫之荘でも西武庫公園(通称交通公園)でも見れるという話を耳にしました。

尼崎市内では田能にある農業公園付近で見れるとの事。

数は少ないみたいですが・・・。

自然は大切に!

帰りはエコエコ運転で琵琶湖大橋を渡り琵琶湖の夜景を見て帰りました。
Posted at 2008/06/10 22:19:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月10日 イイね!

小枝不動産 出演放送日決定

お待たせ致しました。
小枝不動産の放送日が決まりました。
6月16日(土曜日)読売TV(大阪では10CH)の土曜はダメよ(PM4時55分~の「小枝不動産 美女と暮らせる家」で紹介されます。
お時間がある方是非御覧下さい。
Posted at 2007/06/10 23:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月18日 イイね!

2度目の小枝不動産出演です。

2度目の小枝不動産出演です。車ネタではありませんが・・・。
今日小枝不動産のロケをしました。
2度目の出演です。
去年5月に「ふれあい満点の家」で出演させてもらいました。
今回も面白い物件です。
放送は6月23日頃(まだ未定です)よければぜひ御覧下さいね。
今回も楽しくできました。
Posted at 2007/05/18 16:27:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月05日 イイね!

本日無事納車しました。

本日無事納車しました。本日無事NOTE君が納車されました。
新たなカーライフのスタートです。
担当の営業マンも気を使ってくれて「ガソリン満タンにしておきました」
ありがたい一言!
早速慣らしを兼ねてドライブしました。
交通安全祈願に西宮の越木岩神社へ(私が宮参りした神社です。)
行きました。
その後彼女が仕事の為時間がある間小物やワックス掛けをし迎えに行きました。
姫もはじめはいつもの車と違い驚いていましたがいつものシートをみると落ち着き
ました。
イプサムほど弄れないけど楽しく過ごして行きたいと思います。
Posted at 2007/02/06 02:53:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バランスが取れた軽バン http://cvw.jp/b/144823/46778742/
何シテル?   03/02 06:35
トヨタコルサ(平成5年式)からイプサム(平成16年式)へ車検で日産NOTE(平成19年式)諸事情の為急遽平成9年式スズキアルト(バン)へ 初めての軽自動車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OKUYAMA ハイグリップシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 23:38:54
CLUB240関西支部 
カテゴリ:http://club240-kansai.enfant.jp/
2005/09/05 01:58:16
 

愛車一覧

三菱 ミニキャブ ミニキャブキャンパー (三菱 ミニキャブ)
三菱の最終型のミニキャブブラボーキャンパーをヤフオクで新潟でGET
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
弟とシェア
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
弟とシェア
スズキ アルト スズキ アルト
諸事情の為NOTEとお別れしました。 車のない生活はありえないため、知人からありがたく頂 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation