• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼き破壊神のブログ一覧

2011年08月08日 イイね!

MSのピンクちゃんを仕様変更!

MSのピンクちゃんを仕様変更!⊃`ノ八"`ノ八_〆┤'-'*├

ミニ四駆ネタになりますが・・・
おいらのMSのピンクちゃんの仕様を変更しましたよ。

まぁ~レギュレーションでは、地上高1mmがないといけない為、
非常に厳しいところがあったところを変更しましたよ。

それはビスっすわ。
通常のビスだと上のビスになりますが、
見てお分かりだと思いますが、
下のビスに変更した訳ですわ。

この仕様変更の為に、皿ビスを購入した訳で、装着しましたよ。

これで、地上高が確実に範囲内に取れるようになりましたよ。

ただ、一つトラブルもあったんですが・・・
それは・・・・

なんですが・・・・

スイッチの丸いプラスティックがないじゃないですか!Ω\ζ゜)チーン…

ってなことで、スイッチをどこかで仕入れなくては・・・・
どうしようかな?
まぁ~こっちはまだまだ何もするきがないので、いいんですが・・・・

ってなことで、これから何をしようかな?
Posted at 2011/08/08 21:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆関連 | 趣味
2011年08月08日 イイね!

今では、レアなミニ四駆ゲット!

今では、レアなミニ四駆ゲット!|/// |・0・)ノチハァ~| ///|(自動ドア)

そういえば、昨日になりますが、
ちょっと面白いお店を発見!
名古屋の名東区になるのかな?と思いますが、
レアなミニ四駆が売っていましたよ。

限定品のミニ四駆が・・・

そんなことで、定価ですが買ってしまいましたよ。
おいらが購入したのは、アバンテMk.Ⅲですわ♪

これかっこいいっすねぇ~!!!

白のベースのシャーシがあったんですが、それをベースで作ろうかな?
ただ、軽量シャーシじゃないので、やっぱ、緑のシャーシで、作り上げるのが良いか・・・

悩みながら、やろうか?って考えていますよ。

ちなみに、今回のコンセプトは、超軽量!肉抜き仕様ですわ。
全部で、90g程度を目標としていますよ。

はて、出来るだろうかね?

って、まだ構想段階なんですが・・・


あぁ~!これでシャーシが溜まってきましたよ。
どうしようかね?(*^日^*)゛グワッハッハ


さらに、まだ未完成のボディーもこれを含め2つ!
どうやろうかな?(((o(^。^")o)))ワクワク


あっ!ちなみに、そのお店の名前は「四駆屋」ですわ♪

このマシーンはラスト1つありましたよ♪
他にもレアなもので言えば、今度、再販が決まりましたサンダーショットのピンクもありましたよ。
Posted at 2011/08/08 16:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆関連 | 趣味
2011年08月08日 イイね!

MSシャーシをゲット!

MSシャーシをゲット!|/// |・0・)ノチハァ~| ///|(自動ドア)

そういえば、忘れておりましたが・・・・
先日の土曜日にサーキットへ走らせに行った帰りに、
ちょっと面白いおもちゃ屋を発見しましたよ。

そこはホビーショップというか、おもちゃ屋になるんですが・・・

そこで、これをタダで貰って来ましたよ。
一応、軽量シャーシですわ。
そんでもって、ボディーはエヴァンゲリオンのシャーシらしいですよ。
ボディーはありませんが・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ただ、貰う訳にもいかなかったので、ちょっとは買い物しましたがね♪

そこのお店は、「たからじま」というお店で、その名前通り、宝島でしたよ。
もう、売れなさそうなパーツは、半額という価格でうっていたし、
見ることの無いパーツも売っていましたからね。

場所は、ちょっと不明ですが・・・
いい場所でしたよ。


ちなみに、
友達は、ミニ四駆1台と、それ以外にもパーツをちょこっと購入しましたが・・・


そんなことで、貰ったシャーシは実験台ということで、早速、肉抜きをしちゃいましたわ。


あとはどこを抜こうか?って考えている段階っすよ!
(((o(^。^")o)))ワクワク

はて、これを大径シャーシのマシンに組み込むかな?(⌒∇⌒)
って、まだ先になりますが・・・・
Posted at 2011/08/08 11:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆関連 | 趣味
2011年08月07日 イイね!

さて、ピンクちゃんに施した内容は・・・

さて、ピンクちゃんに施した内容は・・・(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^)

さて、ミニ四駆ネタになりますが、
ピンクちゃんにやった内容はこれですわ♪

電池落としっすよ!

電池の下部分になりますが、そこのプラスチックをすべて肉抜きし、
電池を数ミリ下げると言う技ですよ。

まぁ~やりかたは、適当にニッパーでチョキチョキっすわ♪
やりはじめて、数十分で完成ですよ。


ってなことで、これを小径マシーンになったわけですが・・・
電池が落ちないようにおさえる黒いバーをとりつけると、ちょっと地上高が足りない・・・

そんなことで、皿ビスを現在、発注中ですわ♪

それを付ければ、問題無く地上高を確保できますからね♪
楽しみですわ♪
(((o(^。^")o)))ワクワク

ちなみに、今は、しなっている状態で、取り付け、なんとか地上高を保っていますわ・・・

このマシーンで、このタイムですからね。

何もやっていない大径の方が速いという結果に・・・Ω\ζ゜)チーン…

芝・・・・
嫌ですなぁ~・・……(-。-) ボソッ
Posted at 2011/08/07 09:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆関連 | 趣味
2011年08月06日 イイね!

今日も、一宮のサーキットへ!!!

今日も、一宮のサーキットへ!!!⊃`ノ八"`ノ八_〆┤'-'*├

今日も行って来ましたよ。
朝、友達の家に寄って、回収をして行って来ましたよ。
FUNFUNへ・・・(⌒∇⌒)

行った時は、明日の大会の関係でちょっと多いかな?と思ったんですが、
予想よりも少なく、お客も1名が入れ替わりって言う感じで、11時~15時まで遊んでいましたよ。

そんなことで、到着してまず思ったのが・・・
コースの仕様が一部変更となっていましたよ。

【前回のコースレイアウト】


上の写真を見て頂くと分かりますが、前回のコースと比べ、
まずは、レーンチェンジ後のストレートに芝が追加!(前回のレイアウトでは分からないと思います。フォトギャラを見てくれれば・・・)

そして、メインストレート前でのバンクもなくなっていましたよ。

ってなことで、2か所の仕様変更があり、小径マシーンではちょっと厳しいコースになってしまいましたよ。小径マシーンは芝苦手ですからね・・・〓■●バタッ

そんなことで、MSの2台を計測!
小径マシーンでは、17秒代になってしまいましたよ・・・〓■●バタッ


ちなみに、このピンクちゃんは、あれからあることをして、軽量化をしているはずですが・・・・(〃゚д゚;A アセアセ・・・

そして、大径マシーンは・・・・

なんと、16秒前半という結果になりましたよ。
う~む。前より大径では走りやすくなった証拠になりましたね。

でも、大径だと、このコースはちょっと最初のジャンプを何とかしないと・・・
そこの対策をもっと考えなくては・・・(;´▽`A``

今度は、いつ行こうかな?(⌒∇⌒)
Posted at 2011/08/06 23:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆関連 | 趣味

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/144848/47985472/
何シテル?   09/23 12:11
愛知県のMasaこと蒼き破壊神ですよ。 以後、☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪ まぁ~愛車、破壊神号は前もって言っておきます。 ノーマル車です。 あと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店 
カテゴリ:建築会社
2008/07/08 10:03:33
 
??? 
カテゴリ:仕事関連
2008/04/18 12:51:23
 
ART FACTORY GRAPHIX  
カテゴリ:ステッカー関連
2006/12/25 16:25:45
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 破壊神号 (ホンダ インテグラタイプR)
免許を取ってから、Rに乗りたくてやっと念願がかなった車です。 一言、言っておきます。 至 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
中古車(1オーナー)ですが、 予定通り、納車いたしました。 2万キロしか載っていなく、 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
前の車ですよ。 まぁ~一時期話題になった、手抜き車ですよ。 月に1回は壊れておりました・ ...
スズキ ワゴンR クロポン (スズキ ワゴンR)
おいらのセカンドカーなのかな? 一応、嫁さんの車ですよ。 先日、購入しましたわ♪ あだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation