• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼き破壊神のブログ一覧

2008年02月14日 イイね!

やっとこさ登場! マルシン南部十四年式拳銃前期型 吹き戻し(ブローバック)式!

やっとこさ登場! マルシン南部十四年式拳銃前期型 吹き戻し(ブローバック)式!( +o☆O=(・_・O オコンバン ワンツーパーンチ!!

さぁ~今日もこの辺で会社を退社しようかな?って思いますよ。
そんなことで、いろいろとネットを見ていたんですが・・・
マルシンから南部式が出ますね。
あぁ~8mmですが、ちょっとほしいかも・・・( ゚д゚)ホスィ…
まぁ~ゲームでは使用できないかと思いますが・・
趣味で・・・
どうしよう?お金が回らない・・・( _o_)
誰かぁ~!かってくれぇ~~(*ノ-;*)エーン


<あるサイトから流用>
 お待たせしました! 一部に熱狂的ファンをもつ帝国陸軍十四年式拳銃、通称南部十四年式がとうとう8㎜ブローバックシリーズに登場です!
この製品の特色は、なんと言っても口径が実銃と同じだということに尽きるでせう。 マルシンさんも8㎜BB弾開発の段階でこのモデルのラインナップを確定していたに違いありません。(断言。)

 今回先行発売となるのは、小ぶりな丸型用心鉄(トリガーガード)が特徴の前期型。 戦争末期の省力生産型と異なり、海外のコレクターから「宝石のような拳銃」と称された南部拳銃の魅力を余すことなく再現しております。
かつてこの日本で、これ程独創的な拳銃が作られていたのだということを、ぜひマルシン南部でお確かめ下さい!
Posted at 2008/02/14 17:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 銃関連 | 趣味
2008年01月27日 イイね!

A.R.E.SとG36をO/Hに・・・

A.R.E.SとG36をO/Hに・・・こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪

今日は友達と買い物をしていたんですが・・・
ちょっと銃をカスタムする時間がないということで、お金を渡して、カスタムをしてもらうようにお願いをしましたよ。

まぁ~A.R.E.Sは、秒間25発程度のカスタムを・・・

もう一本のG36については、単なるO/Hというわけで、じっくりとやってもらうようにお願いしましたよ。

まぁ~帰ってくるのがいつになるかがわかりませんが・・・
楽しみにしていますよ。
ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク
Posted at 2008/01/27 21:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 銃関連 | 日記
2008年01月20日 イイね!

M92F MAXI

M92F MAXIこんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪

これを貰ったんですが・・・
見事、壊れておりましたね・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
スライドが取れなくなってしまいましたよ。

まぁ~スライドのするタイプではないですからね。
たいしたものではないんですが・・・

まぁ~メーカーはマルシンですが・・・
ちょっと昔の品物ですからね。
はて、直そうか考えていますよ。

あっ!あと1本も貰っておるので、近々、紹介をしますわ♪
Posted at 2008/01/20 19:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 銃関連 | 日記
2007年12月30日 イイね!

Mac10

Mac10こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪

さぁ~9時になりましたね。
はやいっすよ・・・(;_q))クスン

そういえば、まだ紹介していない銃が1本ありましたよ。(;_q))クスン
そんなことで、これを紹介しますわ♪

東京マルイから出た銃ですよ。
マック10ですわ♪

もち、中身はカスタムを掛けてありますよ。
一応、秒間は20発程度かな?調べたら18発ぐらいでしたよ。
ただ、フル充電ではなかったんですがね・・・(;_q))クスン

そんなことで、サブマシンガンですがめっちゃ使える仕様になっておりますよ。
もちろん、ありえない場所には、ハンドガン用のスコープが・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

静かさは保障あるんですが・・・
使えるだろうか?
サバゲをやらないとまだわかりませんわ・・・(;_q))クスン
Posted at 2007/12/30 21:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 銃関連 | 日記
2007年12月15日 イイね!

WA ハードボーラー

WA ハードボーラーこんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪

もう、こんな時間になってしまいましたよ。
明日は大事な事がありますからね。
大丈夫かな?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

そんなことを考えながら、銃でも紹介しておきますよ。
まだ紹介していないものもあったので・・・_| ̄|○

これはタイトルどおりのものですよ。

1977年、アメリカはカルフォルニア州にて創業したAMT社、オートマグの名を引き継ぎ、次々と新たなオートマグを展開した事で知られているが、その一方ガバメントのクローンも製作していたメーカーですよ。
"ハードボーラー"もそのクローンに当たるが、スライドとフレームにステンレススチールの素材を最初に使用した事がその特徴なんですわ。

映画では「ターミネーター」でアーノルド・シュワルツェネッガーが演じたT-800が使用した事で有名な銃ですよ。
Posted at 2007/12/15 21:43:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 銃関連 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/144848/47985472/
何シテル?   09/23 12:11
愛知県のMasaこと蒼き破壊神ですよ。 以後、☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪ まぁ~愛車、破壊神号は前もって言っておきます。 ノーマル車です。 あと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一条工務店 
カテゴリ:建築会社
2008/07/08 10:03:33
 
??? 
カテゴリ:仕事関連
2008/04/18 12:51:23
 
ART FACTORY GRAPHIX  
カテゴリ:ステッカー関連
2006/12/25 16:25:45
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 破壊神号 (ホンダ インテグラタイプR)
免許を取ってから、Rに乗りたくてやっと念願がかなった車です。 一言、言っておきます。 至 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
中古車(1オーナー)ですが、 予定通り、納車いたしました。 2万キロしか載っていなく、 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
前の車ですよ。 まぁ~一時期話題になった、手抜き車ですよ。 月に1回は壊れておりました・ ...
スズキ ワゴンR クロポン (スズキ ワゴンR)
おいらのセカンドカーなのかな? 一応、嫁さんの車ですよ。 先日、購入しましたわ♪ あだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation