• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼き破壊神のブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

2日で明るさ40万倍に ホームズ彗星、肉眼でも

2日で明るさ40万倍に ホームズ彗星、肉眼でもおはようございます。

さぁ~これから仕事が始まりますよ。
今日は午前からちょっと中学生が来ますからね。
その相手をして、夕方には会議・・・
まぁ~そんなスケジュールになるわけなんですわね♪
ってなことで、がんばっていきますよ。

そんなことで、ニュースを見ていたんですが、ホームズ彗星が、40倍の明るさで肉眼でも見えるようになりましたね。
どうなっているんだろうかね?
あぁ~こっちに興味がわいてきましたよ。


<以下が記事です>
 国立天文台は25日、太陽から遠ざかりつつあるホームズ彗星が約2日で40万倍も明るくなり、肉眼で見えるようになったと発表した。

 彗星の核から大量のちりやガスが噴き出す「アウトバースト」と呼ばれる現象を起こしたとみられるが、短期間でこれほど大幅に明るくなるのは極めて珍しいという。

 天文台によると、彗星は23日には約17等だったが、24日午前に8・4等に急激に増光。その後も明るさを増して同日夜には3・5等、25日未明に2等台に達した。北の高い空にあるペルセウス座の星が1つ増えたように見えるという。

 ホームズ彗星は1892年の発見時にも同様の現象を起こしたと推定されている。同天文台の渡部潤一准教授は「これほど大きなアウトバーストはまれで、どうして起こるのかはまだ分かっていない。今後の変化に注目したい」と話している。
Posted at 2007/10/26 08:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース関連 | 日記
2007年10月26日 イイね!

<機動戦士ガンダム>いまだ人気衰えず TVで新シリーズも

<機動戦士ガンダム>いまだ人気衰えず TVで新シリーズも ̄O ̄)ノオハ

う~む。ガンプラすごいですね。
記事の中には、35万のガンダムがあっという間に完売?
あほや・・・_| ̄|○
でも、すごいですね。まじで・・・・
記事の中では、何箇所かは知っていた内容もありますが・・・


<以下が記事です>
 初放送から30年近くたって、なお高い人気を誇る「機動戦士ガンダム」。プラモデルの売れ行きは衰えず、テレビでは新シリーズの放送が始まった。何がそこまで引き付けるのか。

 外壁一面に張られた太陽光パネル、音もなく開く銀色の扉。まるで宇宙ステーションのような空間で、青地に赤の肩章がついた制服姿の社員が忙しそうに歩いている。ガンダムのプラモデルを製造するバンダイホビーセンター(静岡市)では、社員の多くがガンダム仕様の制服を着用する。

 「ガンダムの世界観をそのまま工場のデザインに反映させた」という佐々木克彦同センター長の制服は、ガンダムの敵でジオン軍指揮官、シャアをイメージした真っ赤なジャンパー。カリスマ性のあるシャア仕様はセンター長だけに許されるというこだわりようだ。

 バンダイによると、テレビ初放送(1979年4月~80年1月)終了後の80年7月からガンダムのプラモデル、通称「ガンプラ」の販売を開始。累計出荷台数(今年3月現在)は約3億8240万個に上る。昨年12月、限定1000個で発売された高さ約1.5メートル、1体35万円のガンプラも瞬く間に完売となった。

 人気は「ガンプラ」にとどまらない。01年6月には、専門誌「ガンダムエース」(角川書店)が創刊された。人気作家、福井晴敏さんが、SF小説「機動戦士ガンダムUC」を著したことも話題になった。昨年12月に発売された計7万円のDVDBOXは、約1カ月間で12万セットが売れた。10月からはシリーズ12作目となる「機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)」(毎日放送系で毎週土曜日放送)がスタート。主人公のものまねをネタとする若井おさむさんら「ガンダム芸人」と呼ばれる芸能人たちがお茶の間向けにうんちくを披露する現象もおきた。

     *

 ガンダムの舞台は、人口が飽和状態となった地球から、人類が宇宙空間に浮かぶ人工都市へ移り住むようになった未来。宇宙空間都市のひとつ「ジオン公国」が地球連邦からの独立を宣言し、戦いが始まる。大型ロボット兵器「ザク」を量産し地球連邦を破壊していくジオン軍に対抗し、地球連邦軍が作った全高18メートル、重量43.4トンのロボットがガンダム。15歳の主人公、アムロはガンダムを操って戦いながら、愛する女性や戦友の死、上官との対立を通じ、苦悩し傷つきながら一人前の男へと成長していく。

 メディア文化に詳しい法政大の稲増龍夫教授は「勧善懲悪的に終わらず、敵味方がそれぞれの立場で戦い、悩む複合的な視点で描かれた人間ドラマ。絶対的な価値観が薄れてきた今の時代を象徴する展開が受けているのでは」と特徴づける。

 81、82年にはテレビシリーズを元にした映画がヒット。85年に新たなテレビアニメシリーズ「機動戦士Ζガンダム」が放送されて以降、続編や映画が次々に作られた。息の長い人気を支えているのは主に80年代に小中学生だった30~40台の男性たち。だが02~03年放送の「機動戦士ガンダムSEED」シリーズで瞳の大きい長髪姿の美少年戦士たちが登場して以降、若い女性ファンも急増。アニメ番組だけに、小学生の間にも支持が浸透した。

 ガンダム生みの親である富野由悠季監督は「メカからファッションまで、若者のサブカルチャーに取り入れられる要素はあったが、ここまで人気が続くとは」と驚く。
Posted at 2007/10/26 06:33:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース関連 | クルマ
2007年10月26日 イイね!

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...【2007/10/26】

おはようございます。

昨日は家に帰ってからすぐに倒れてしまいましたね。
さすが、疲労が・・・ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
そんなことで、今日はちょっと取れましたよ。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
がんばって仕事をしますわ。


早速ですが、昨日の日記です。
昨日はお仕事でしたよ。
ってなことで、朝はいつもと同じ時間に起床。日課を済ませてから出仕をしましたね。
会社に到着してからは、何をしていたんだろうかな?
10時半から出張が入っていたので、出張へ行ってきましたよ。
今回の出張先は、揖斐でしたよ。
ってなことで、ずっと運転をして、揖斐川町で仕事をして、会社に戻り出張の報告をして帰りましたよ。
家に到着してからは、まぁ~疲労がピークになっていたか、すぐに寝てしまいましたね。
そんな1日でしたよ。

本日も∃ □ =ノ 勹_〆(・・ )
Posted at 2007/10/26 06:29:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 下らない日記 | 日記
2007年10月25日 イイね!

日産がGT-Rを復活 走りにこだわるクルマ続々

日産がGT-Rを復活 走りにこだわるクルマ続々おはようございます。

さぁ~今日はこれから仕事が始まりますよ。
まぁ~今日は出張が入っておりますからね。
ほとんど、外にいるわけですわ♪

そんなことで、ニュースを見ていたんですが、GT-Rが全貌を発表しましたね。
それにしても、日産の戦略はすごいですよ。
今回は、TVなどのメディアでの広告はだしていませんですからね。
あえて、狙っていたんでしょうかね?
ついで、GT5ですかね?それに発表と同時にこちらも発表。
すごいっすよ。
まぁ~おいらには買える値段ではないんですがね・・・(_ _;)…パタリ


<以下が記事です>
 24日開幕した東京モーターショー(千葉市・幕張メッセ)で、日産自動車が高性能スポーツカー「NISSAN GT-R」を公開するなど走りにこだわった高性能のクルマが続々と披露された。

 GT-Rは、2002年に「スカイライン GT-R」の生産を中止して以来、5年ぶりに復活した。GT-Rに乗って登場したカルロス・ゴーン社長は「クルマづくりの情熱と技術を注ぎ込んだスーパーカー」と強調。

 価格は777万円からで、12月6日に発売。同時期にトヨタ自動車も「レクサスIS F」(766万円)を投入し、高所得層などを狙った販売競争がスタートする。

 また、富士重工業は、世界ラリー選手権の常連として根強い人気の「インプレッサWRX STI」を7年ぶりに全面改良、24日販売を始めた。価格は365万4000円。

 一方、ホンダはハイブリッドスポーツカーの試作車「CR-Z」を披露、福井威夫社長は「早い時期に商品化したい」と述べた。
Posted at 2007/10/25 08:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2007年10月25日 イイね!

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...【2007/10/25】

おはようございます。

今日のこちらの天候は今は曇っておりますよ。
まぁ~降水確率もちょっと高めですから、たぶん、雨が降るんだろうなぁ~・・……(-。-) ボソッ
そんなことで、今日もがんばっていきますよ。
ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bいっぷぁーつ!!



早速ですが、昨日の日記です。
昨日はお仕事でしたよ。
ってなことで、朝はいつもと同じ時間に起床。その後、日課を済ませてから出仕をしましたね。
会社に到着してからは、いつもと同じように仕事を済ませましたね。
淡々と・・・・・
そんなことで、19時半ごろには退社できましたね。
その後、親が、日本に帰ってくるということで、ミスドで時間をつぶしてから、親を駅まで迎えに行きましたね。
その後、家に帰りいろいろしていたら、あっという間に、寝る時間になったので寝ましたね。
そんな1日でしたわ。

本日も∃ □ =ノ 勹_〆(・・ )
Posted at 2007/10/25 06:35:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 中日関連 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/144848/47985472/
何シテル?   09/23 12:11
愛知県のMasaこと蒼き破壊神ですよ。 以後、☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪ まぁ~愛車、破壊神号は前もって言っておきます。 ノーマル車です。 あと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一条工務店 
カテゴリ:建築会社
2008/07/08 10:03:33
 
??? 
カテゴリ:仕事関連
2008/04/18 12:51:23
 
ART FACTORY GRAPHIX  
カテゴリ:ステッカー関連
2006/12/25 16:25:45
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 破壊神号 (ホンダ インテグラタイプR)
免許を取ってから、Rに乗りたくてやっと念願がかなった車です。 一言、言っておきます。 至 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
中古車(1オーナー)ですが、 予定通り、納車いたしました。 2万キロしか載っていなく、 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
前の車ですよ。 まぁ~一時期話題になった、手抜き車ですよ。 月に1回は壊れておりました・ ...
スズキ ワゴンR クロポン (スズキ ワゴンR)
おいらのセカンドカーなのかな? 一応、嫁さんの車ですよ。 先日、購入しましたわ♪ あだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation