• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐにゃーのブログ一覧

2016年10月22日 イイね!

帰ってきました!

御疲れ様です!


昨日、帰ってきました!

996(`・ω・´)ノシ




部品商の発注ミスがあったりと、躓く事も多かったですが、主治医から連絡があり、直ったとのこと
念入りにチェックもしていただいたみたいです

昨晩は感触を確かめるようにゆるゆると走って帰宅

ミライースに馴染んだ体996は刺激的過ぎます(笑

アクセル開ければあっと言う間に法廷速度(笑
ステアを切ればスパッと曲がる!
ブレーキは・・・・



鳴く!(笑



土曜日はお休みでドライブにでも・・・と思いましたが、生憎の天気



しかし、家でゴロゴロもつまらない・・・・


ので、何だかんだでお出掛け


お昼前に布団から這い出し、出発!o(^▽^)o



まずはディーラーに
引き続きオイルセパレーターの交換を予定してますが、その件に関して確認事項があったのでポルセンに突撃!
とりあえず、再見積もりを御願いして撤収(`・ω・´)b

せっかく山口に着たのでログハウス

こちらで夜まで歓談させていただきました


お若い方が996を欲しがってる様でしたが・・・


割と楽観的に考えておられる様です

996は今では相場的にはかなり安く手に入ります


しかしながら、新車当時1000万前後のプライス


中古車価格は下がろうとも維持に必須なパーツ類は車輌価格相応
普通の車ではありますが、パフォーマンスを維持するにはそれなりにお財布を直撃です



その辺を考えて購入しないと・・・直ぐに手放してしますことになるでしょう




スポーツカースーパーカーの次にお金が掛かると思いますので・・・(^▽^;ゞ



ま、壁を乗り切って得られるものはお金では得がたいものではありますけどね~
感動であったり、官能性であったり、人脈であったり・・・



願わくば良い車に巡り合えるとお祈りしたいところです




Posted at 2016/10/22 23:10:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2016年10月03日 イイね!

意外と早く(^▽^;ゞ

御疲れ様です!


996、本日一時帰宅です


デイーらーでは

点検に時間がかかるよー

との話でしたが、今日診断してくれたようです


結果からいうと・・・


オイルセパレーターからのオイル漏れではないそうです


状況を説明されましたが、どうもトランスミッションを降ろさないと最終的な判断は出来ない様です


とりあえず、一旦引き上げ、主治医に点検を依頼しました

どちらにしてもクランクシールかインターミディエイトシャフトのシールか・・・


はたまたエンジンのクラックか・・・(^▽^;


ともあれ、外部から確認できない場所なので後はプロの判断に任せます


エンジンだと・・・マジでナンバー暫くなくなりそうです・・・orz


取り急ぎ中間報告でしたo(^▽^)o

Posted at 2016/10/03 20:59:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2016年10月02日 イイね!

入院

御疲れ様です!


昨日から凹んでおります、ぐにゃーです(´・ω・`)



今日は朝からディーラーに持ち込みです


10時ちょい前にポルセンに入庫

サービスの方に現状を伝え、画像を見せます

「うーん、見た感じはオイルセパレーターっぽいですが・・・」

といった感じです

ま、詳しくは診てみないと分かりませんからね


見積もり通りならそのまま部品発注後作業に入ってもらいます

但し、見積もり金額如何によっては996はしばし休眠・・・となります

財布事情と相談した結果です



ちなみにこの件を話すと買い替えを検討してみては?とのお話をいただきました

997の前期、もしくはボクスター&ケイマンです


一考の余地はあるかもしれませんが・・・



しかし、買い替えとなるとまた長期の支払いが発生します

また997でMTを探すとなると更に狭き門になりそう

諸々の状況を考えると


996を修理した方が今までの投資も無駄にはなりませんしね




やっと手に馴染む・・・といったところまできたので、このまま維持の方向で・・・



まあ、ディーラーも忙しい様なので、暇を見て診断してもくださいと御願いしておきました
無理やり捻じ込んで入庫させたのですから、ここは無理は言えません!


ともあれ、996、しばし入院となりそうです


代車はないので弟に迎えにきてもらいました

お昼に一旦帰宅し、コペンでお出かけ



今日もログハウスで夕方まで盛り上がりました♪


ちなみに写真の類はございませんのであしからず・・・
Posted at 2016/10/02 19:16:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2016年10月01日 イイね!

ふはははh・゚・(ノД`;)・゚・

御疲れ様です!


いやー、ついてない






もうダメポ(´・ω・`)





あれです、突きつけられる現実というヤツは・・・



残酷デス



今日は点検をしたくて996で出勤

この判断が良かったのか悪かったのか

心配せずとも事故とかではありませんよ~




若干の雨が残る朝




ご機嫌にエンジンは吹け上がります

タイヤの空気圧も調整したらシットリ良い感じに

足回りもナーバス過ぎず、ダル過ぎず





何もかも調子良い塩梅ですo(^▽^)o





会社に到着し規定の駐車位置に


996を降りて会社の方に足を進めます


ふと濡れた路面をみると



水溜りに浮かぶ虹色の・・・・液体?




ぐるっと見回すと996と同じ軌跡を描いてます





( ̄Д ̄;) ガーン






こ、コレは怪しい
確実に996からのオイルっぽい(@Д@; アセアセ・・・



まずは会社の掃除や準備を済ませ、996をピットに入れます
前から入れたら患部が見えず(苦笑

バックでピットに入れ直し


ピットに潜り下回りをチェック







・・・







な、なんじゃこりゃ~










Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?


エンジン下、ロアメンバー一面オイルまみれ(汗



流石に動揺を隠せません

主治医のところで確認した時はここまで酷くは無く、軽く垂れてる程度でした

更に調べてみます



どうもこの黒いパーツ
前々から気になっていた、エアーオイルセパレーターです

コレが患部っぽいのですが、オイル漏れが酷く、特定には至らず




ミッションケースの下側にドンドン滲んできます
オイル滴が徐々に大きくなりポタポタと・・・


流石にこの場ではどうもなりません


主治医に連絡するもオートポリスだそうで(^▽^;ゞ
これはどうにもなりませんね(苦笑

次はポルセンに電話
担当の方に取り次いでもらうも、接客中だそうで折り返し連絡をいただく事に


とりあえず、エンジンを煽らない様に駐車場に


メーターの方のオイルゲージは一応満タン位置

仕事開始して数時間後、連絡がありました


10/9に入庫して点検して貰うのを前倒しし、明日2日に車輌を持ち込みます
ただ、先方の都合もあり、時間は掛かりそうですが・・・


差し当たり、直さないことには乗れませんので、時間掛かってもいいのでシッカリ診てもらう予定です


見積もりどおりならこのまま作業に入ってもらう予定です




しかし、見積もり金額を大きく越えるようであれば・・・




一旦引き上げ、ナンバーを切る・・・かもしれません



ここ最近のトラブルで散財しすぎてますので、これ以上の大きな出費は生活に影響がでそうです



生活あってのクルマ趣味



ですからね~

手放すという選択肢は今のところないですからご心配なく~


(って誰が心配してるんだ?


Posted at 2016/10/01 20:57:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2016年09月11日 イイね!

試乗と見積もり

御疲れ様です!


今日はお友達のYさんとお出かけしてきました

朝、祖母のお見舞いに
腰の骨が骨折しているとのことでしたが、元気にしておりました
早く痛みが引く事を祈るばかりです

お見舞いの後、996を給油して一旦帰宅
仕事用のメガネとお出かけ用のメガネを間違える間抜けっぷり(^▽^;ゞ

タイミング良くYさんから準備できましたと連絡が入り、そのままお迎えに出発


久しぶりにYさんとお出かけです
奥様とお子さんに挨拶を済ませ、Yさん借りて出発!

まずは山口トヨタのエリア86を目指します

以前、86が発表された時、試乗に行った事がありまして・・・
先日DMが届いたので行ってみるか~という流れ

試乗車は3台
MTのGTATのGTLimtedのモデリスタ仕様、更にGTのATです


お店の駐車場に入ると場違いな車が来た的な空気に(苦笑

丁寧に対応してくれましたが(笑


受付を済ませます
試乗の希望を聞かれましたが

自分は試乗は希望せず、Yさんの助手席に乗ることに

MTの試乗車は順番待ちでしたので、店内で涼を取ります



店内には白い86藤原豆腐店仕様のAE86が展示されてました

AE86は綺麗でしたね
レストア済みかな?

86の方はGTLimtedのATでしたが、内装はちょっとゴージャスな感じでした
オーディオ周りのパネルとドアパネルの一部がアルカンターラみたいになってました

何よりエアロがガッツリ変わってまして、前期モデルよりスポーティーに感じましたね

細かいところが色々変わってるようです
ヘッドライトはわかり易いですね~

Yさんとアレコレチェックしながら待つ事しばし

試乗の準備が出来たそうなので、早速店員さんと乗り込みます


Yさん、久しぶりのMTに緊張気味でしたが~
流石に街中をぐるっとするだけなので詳しいインプレもありません
しかも助手席なので(^▽^;ゞ

パワー的には前期モデル200PSに対し207PSと1割弱のパワーアップ
あまり体感できませんでした(笑

排気音に関してはギミックのお陰でなかなか勇ましい感じでしたね

ブレーキに関しては良く効くなー・・・
飛び出してきた車輌を回避した時にグッ!と効きましたので街中での制動力は問題ないようです

足回りやギヤフィールに関しては車の流れも悪かったので評価できず


総じて・・・


何とも言えんなぁ~(苦笑





もう少しハードに走れるといいのかもしれませんが、発表したばかりですし、渋滞の街中インプレ


何よりステア握ってませんからね(^▽^;ゞ



スタイルは好みにもよりますが、顔は好きな感じのデザインですね

手持ちのスポーツカーが無ければ、選択肢としてはありかな


試乗を済ませ、目的地ポルセンを目指します

の前に、お腹を満たす為、山大前の「やよい軒」でお食事


お腹も満たされたのでポルセンに


お店に到着するも今日はお客さんが多い様でスタッフが捕まりませぬ(^▽^;ゞ



しばし待つも誰も現れず(苦笑

アポ入れてたんだけどなぁ・・・



女性スタッフがルノーのカウンターに行くのを発見!(`・ω・´)

カウンターまでダッシュ!!・・・するわけが無い(笑
上手い事捕まえてサービスの方を呼んでもらいました


電話連絡で見積もりを御願いしていた作業の詳細を聞きます


見積もり自体は想定金額を下回ったので、年末までには手を入れようかなといった感じです
ただ、一度チェックした方が良いかもしれないとのこと
不具合部品がパッキン類であれば、要らぬパーツ交換もせずに済みますからね


とりあえず見積もりを貰ったのはオイル漏れ

クラッチベルハウジングの上の方からオイルが垂れてきている模様
この上に付いてる、オイルが絡みそうなパーツといえば


エアーオイルセパレーター


コレの交換とブローバイホースの交換見積もりです

このパーツも996の定番トラブルパーツです

自分で交換を・・・とも思ったのですが・・・

エンジン降ろすと簡単に作業できますが、流石にプライベートでは設備的に厳しい(^▽^;ゞ


で、車上での交換になります

インマニ撤去とのことで意外と手間が掛かりそう

腰をヤリそうなので・・・(^▽^;ゞ


パス!!

ともあれ、金額的にはやりくりできそうな数字
頑張ります!(`・ω・´)ノシ


しばし、歓談した後、ショールームを出ます

で、Yさんが先程から気になってたのが・・・





718ボクスターです

デザインは思ったより悪くないですね
コレはコレでありかな?
エンジンも全然違いますが、噂ではパワー感も申し分ない様ですし

Yさんに試乗を薦めてみましたが、左ハンドルも久しぶりだという事で今回はパス


更に奥にはGTR



エアロのデザインが変わりまして、コレは意外と新鮮な感じです
今までのモデルが機能的なデザインでスッキリした印象でしたが、少し凝った感じのデザインになってますね♪
もし買うならこの顔のモデルがいいかなぁ~とか思いましたが、当然買えません(笑

用事も済んだのでポルセンを後に


時間もまだ大丈夫なのでログハウスに行ってみました


ログハウスは本日TV収録だったようで駐車場がパンパン^^;

隙間を見つけ996をねじ込んでお店に入ります

マスターと奥さん、Yさんを交えて歓談
色んな話をしましたよ~
マスターの悩ましい悩み(笑)が気になりますが・・・どうなることやらw

夕方、Yさんを送って帰宅

今日は久しぶりに良く遊びましたO(≧∇≦)O

明日からまた仕事三昧ですが、頑張って修理代とホニャララ代を稼がないと~


がんばるじぇ!(`・ω・´)
Posted at 2016/09/11 19:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年07月13日 19:44 - 20:22、
25.99 Km 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ8個を獲得」
何シテル?   07/13 20:22
ジリ貧サラリーマンがポルシェ買っちゃいました まさに紆余曲折凸凹人生 俺は生きていけるのか?! やっちまった人生日記、見て笑ってやってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コペンに変わり新たにやってきた普段乗りマシーンです! 911やコペン程スポーツという訳で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁あって、貧乏会社員が996カレラ買ってしまいました トラブルカーライフを存分満喫中! ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しくやってきた足車 既にいじってありますが、ボチボチ自分色に染めて生きます
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車でした パワステなかったんでタコ踊りしたときに、腕がもげるんじゃないかとおもっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation