• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kari96のブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

横浜で黒鯛釣りPart7

今日も午前中時間が空いたので横浜沖堤に黒鯛を釣りに行ってきました。ヘチ釣りは装備が軽いので餌さえ手に入れば思い立ったらすぐ行けるのが良いところ。昨日は山登りで疲れが思いっきり残り、8:00便で防波堤に向かいました。満潮は6:00、大潮で干満の差が激しいので、あえて相性の良い白灯(沖白)に向かうと低 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 19:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒鯛ヘチ釣り | 日記
2020年10月03日 イイね!

大菩薩嶺登山

登山の日の今日、久しぶりの山登りに行ってきました。例年春と秋に奥多摩や山梨の低山に10回弱行っていますが、今年はコロナ渦もあり初山登り。過去一回行ったことがある大菩薩嶺に家内と登りました。 朝4:30に起床して中央道勝沼ICで降りて国道411号に入り、上日川峠に。朝7:00から登山開始。写真は登山 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/03 20:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2020年09月26日 イイね!

横浜で黒鯛釣りPart6

本日予定どおり黒鯛釣りに行ってきました。行先はいつもの横浜沖堤、今回はベイブリッジ下のテトラ堤に渡りました。テトラ堤は名前のとおり100mくらいのテトラ帯と50mくらいの通常堤というレイアウト。 通常堤が短くて定員2名くらい、テトラ帯は比較的浅いことと、釣るには足元の装備が必要(フェルトスパイ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/26 18:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒鯛ヘチ釣り | 日記
2020年09月20日 イイね!

連休釣行

昨日19日に横浜D突堤に黒鯛釣行、本日は相模湾にカツオ・キハダマグロ狙いにいってきました。 19日は釣友と元ホームグランドの野島防波堤に行く予定でしたが、この時期は潮高が高く、行きたい防波堤に行けない可能性があるため横浜沖堤に行先変更。4連休の初日で大混雑が予想されるのと、先週渡った沖白は朝一は海 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/20 22:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 相模湾船釣り | 日記
2020年09月12日 イイね!

横浜で黒鯛釣りPart4

本日午前中、横浜に黒鯛釣りに行ってきました。五井に行くか横浜に行くか悩みましたが前日の予報は東風の予報。五井沖堤は東風だと釣果が落ちるため横浜に行くことにしました。防波堤の黒鯛釣りは潮の流れと風向きが同調すると釣果が期待できます。今日は長潮、午前中は上げ潮です。上げ潮は沖から流れると読んで、東風が ...
続きを読む
Posted at 2020/09/12 16:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒鯛ヘチ釣り | 日記
2020年09月05日 イイね!

相模湾コマセキハダ・カツオ第二戦

相模湾も先週からカツオ・キハダがコマセ餌で釣れるようになったとのことで釣友2名と今年2回目の大物狙いに行ってきました。 朝5:00に港に着くと各船宿は受付前に人が並んで良い雰囲気。やっとコマセカツオ、キハダの季節になりました。 船宿はいつもの渚丸。船は綺麗で広いしお気に入りの船宿です。ほぼ満席状 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/05 22:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 相模湾船釣り | 日記
2020年08月22日 イイね!

五井沖堤で黒鯛釣りPart2

2週間ぶりに本日黒鯛釣りに行ってきました。横浜に行くか五井にするか?前日の釣果情報を比較し、中1週間ぶりで五井沖堤に行くことにしました。 3:30に起床し寒川港に4:50頃着。場所はこちら。 受付を済ませて釣友に挨拶し6:00出港。前回調子が良かった青灯に向かいました。青灯は途中がくの字に曲がっ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/22 20:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒鯛ヘチ釣り | 日記
2020年08月16日 イイね!

お盆

13日〜14日に息子が住んでいる仙台に行ってきました。 息子は仙台在住で大学2年ですが、いくつかの書類の受け取りが必要なため、家内とドライブがてら向かいました。 13日夕方にAllroadで都内を出発、東北道経由で仙台の秋保(あきう)温泉のホテルクレセントに20:30頃到着。この日は温泉に入って寝 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/16 23:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年08月10日 イイね!

相模湾コマセキハダ・カツオ初戦

相模湾のコマセキハダマグロ・カツオ釣りに行ってきました。8月1日に相模湾のコマセキハダ・カツオが解禁になったのですが、今年は黒潮が蛇行して湾内に入らず、かつ濁りの影響かキハダマグロやカツオの群れが入っていないとのことで解禁後の状況は最悪、コマセキハダの船宿はどこも開店休業状態です。この魚は群れを見 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/10 20:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 相模湾船釣り | 日記
2020年08月09日 イイね!

五井沖堤で黒鯛釣り

今週は夏休み。8日から16日まで9連休のはずでしたが、休暇申請後に11日と13日に仕事が入ってしまいました。。。この休みは釣りを中心に息子が住んでいる仙台に一泊で向かう予定です。昨日は法事があり今日が釣りの初戦です。先週苦戦した横浜沖堤を諦め、7月から黒鯛が釣れ盛っている五井沖堤にプチ遠征に行って ...
続きを読む
Posted at 2020/08/09 20:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒鯛ヘチ釣り | 日記

プロフィール

「北海道 道央旅行その2 http://cvw.jp/b/1448885/48612806/
何シテル?   08/21 21:02
釣りとスキーとドライブにフル活用。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
8年半乗ったAudi A4アバントから乗り換えました。マイナーチェンジ後を買いたかったの ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マニュアル車に乗りたい病が発症し、3年弱落ちで2500kmしか走行していないGRヤリスR ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
大学の入学祝いで勘違いをした親から車を買ってもらう。大学4年間で13万キロ走行。北海道一 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
大卒後即購入。ZCエンジン搭載のFFコーナリングマシン。燃費も良く、仕事でもガンガン利用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation