本日少し早めですが、スタッドレスタイヤに交換してきました。来週車で仙台に行くのと、12月上旬のスキーを想定(ラニーニャ現象に期待!!)して通常より半月くらい早めのタイヤ交換です。午前中に6月に落札して預けていたタイヤをAudi杉並にて交換。新品タイヤの慣らしと皮むき兼ねて都内から宮ヶ瀬ダムに向けてドライブしてきました。途中町田の釣具屋を経由後にゾロ目&1万km達成。納車が6月13日なので5ヶ月で1万km達成!!ただしちょっと過走行気味(オッサンなのに安室奈美恵を聴いているのは突っ込まないでください)。

昼食は途中のコンビニのハンバーガー(最近のコンビニの食事は全く問題ありません)。そのコンビニの駐車場でタイヤと車を撮影。ホイールは中古の純正ですが、17インチは雰囲気が大きく変わります。

スタッドレスタイヤは安価なピレリのアイスアイシンメトリコ。このタイヤ、静かで剛性感もあるし、高速コーナーもしっかりしていて雪のない街中は全く問題ありません。雪道走行が楽しみです。私の妹が四駆のノアにこのタイヤを履かせていますが、雪道は何の不安や不満もないとのことで選びました。
15:30頃に宮ヶ瀬ダムに到着。夕方ですが子供連れの家族が多いです。インクラインで下に降りてダム全景撮影。

少し離れたところから

ダム上でお約束の写真。

遠景はホント綺麗です。

登山の際の下見を兼ねてヤビツ峠に向かおうとしましたが、宮ヶ瀬ダムからの林道は昨年の台風19号で大きな被害を受けて通行止めとのこと。。。仕方がないので途中の橋で夕景を撮って帰宅。

往復150kmくらい走行しました。タイヤの慣らしと皮むきはこれで完了かな?
明日は再度ヒラメ&マゴチ釣りに行ってきます。
Posted at 2020/11/14 21:24:50 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記