• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月12日

ロータスヨーロッパ ゼロ計画 

ロータスヨーロッパ ゼロ計画  ロータスヨーロッパが現役だった当時、コスモスポーツ用のロータリーエンジンを搭載する計画があったそうです。
プロデュースしたのは若き日の徳大寺有恒と式場壮吉。

コスモスポーツのロータリーエンジンに試乗した徳大事がロータスヨーロッパにこのエンジンを載せたら面白いのではないかと考え、英国のロータスに出掛けて提案しました。
当時の話ですからヨーロッパS2だと思います。

ロータスのお偉いさんは「興味がある」との回答。
帰国したらロータリーエンジンを2基送るから試作車を作ってくれ・・・と、話はまとまりました。

渡英前からマツダに話をつけておいたので、早速エンジンが2基ロータスに送られました。
ところが、この計画を当時の主査が「ロータスにロータリーを積みますから、面白い車が出来ますよ」と、記者会見で発表、新聞にもでかでかと記事が載ります。

すぐさまマツダの提携先である西ドイツ(当時)のヴァンゲル社から「ロータリーエンジンを輸出するのは契約違反だ」と横槍が入りこの話はパー。

計画の名前は「ゼロ計画」。
アメリカにマスタング、イギリスにスピットファイアがあるのだから日本にも戦闘機の名前をつけた車があってもいいのではないかとの考えでした。

もし、ゼロ計画が実現していたら凄いスポーツカーが出来ていただろうと・・・徳大事は語っております。(文中敬称略)

続きます。


追伸
写真はロータスヨーロッパスペシャル。ナンバーからして池澤さとし氏の所有車でしょうかね。
ちなみにロータスヨーロッパは
S1 (タイプ46)
S2前期 (タイプ46)
S2後期 (タイプ65)
TC   (タイプ74)
SP   (タイプ74)
競技専用車としてタイプ47と、タイプ62があります。
全て形は違います。

間違っていたらすみません(^^

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/12 10:41:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

白ナス
avot-kunさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

洗車、傷消しワックスと撥水コート
けんこまstiさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2006年8月12日 10:45
ロータスは小さいエンジンでいい車を作りますよね~ F1復帰しないかな
コメントへの返答
2006年8月12日 10:49
ホントホント。F1で大暴れして欲しいですね。
フェラーリの次に(^^
2006年8月12日 11:48
確かRE雨宮で、本当にロータリー搭載のヨーロッパを作っちゃいませんでしたっけ?
コメントへの返答
2006年8月12日 14:01
そうそうやっていましたねえ。
カッコ良かったです。
2006年8月12日 13:44
kp_garageっす。

ヨロパにREは実際にいますよ。
>http://www.mars.dti.ne.jp/%7Ezero/JPE/

やはりREにはロマンがあります。
セヴンにREとも考えてましたが、吸排気が逆になるんですよね。
コメントへの返答
2006年8月12日 14:04
本当だ。居るんですねえ。
かなり面白そうです(^^
2006年8月12日 16:18
初めて書き込みさせて頂きます^^
過去の記事を見ていて、ビックリ・・
私もイ○ラシさんに整備をお願いしてます(^^)/
更に誕生日が一緒です(驚)
コメントへの返答
2006年8月12日 16:22
はじめまして。
本当ですか~?
しかも348にお乗りとは・・・。羨ましいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
2006年8月12日 16:41
昔、ヨーロッパとコスモスポーツのフォルムが似ていたので、狼ヨーロッパの羽を移植したコスモのプラモデルを作りました(^^♪。
あ、そうそう、誤記だと思いますが、突っ込ませていただきます(すいませーん)。
S2前期は、タイプ”54”ですよ。いきなりパワーウィンドウまで付いて、豪華になっちゃたんですよね。
コメントへの返答
2006年8月12日 23:19
こんばんは。
コスモスポーツにウィングですか。赤い帯と星マークもつけましたか?
御指摘ありがとうございました。
どうも番号が飛んでいる気がしまして(^^
早速訂正しようと思います。
2006年8月12日 18:05
(^-^)/
なかなかいい感じですね!

perryさん、プロフィールの写真替えたでしょう~
カッコいいじゃないですかぁ!(^^)!
コメントへの返答
2006年8月12日 23:21
こんばんは。

そろそろイメチェンをしようと思って写真を変えてみました。
気に入って頂けて嬉しいです(^^

プロフィール

「マツダ地獄はなくなった? http://cvw.jp/b/144891/41107191/
何シテル?   02/17 10:38
60年代~70年代の車が大好きです。 安全運転、ゴールド免許で国際C級ライセンスです。 自動車関係のイベント情報がありましたら教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日は寂しい大室公園北口ミーティングでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 22:29:40
開通目前の首都高速を歩く 山手トンネルウォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 13:07:42
ダンテ ジャコーサの部屋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 16:49:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
便壺です!最高です!
ダイハツ その他 ソナタ (ダイハツ その他)
タイハツ
フェラーリ テスタロッサ MR2 (フェラーリ テスタロッサ)
スーパーカーの王様です。 幅が2mありますので置き場所を選べます。 文句なしの最高の車 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
2015.12.12 1か月点検 アイドリング1,100回転なのでテスターにかけたところ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation