• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月07日

改造するならこのくらいやりましょう(^^

改造するならこのくらいやりましょう(^^ カワサキのZ1300ベースの12気筒マシンです。
2600cc12気筒なんてどんな走りをするのでしょうか?

理屈じゃなくて、カスタムはいかに人を驚かせるかが重要だと思います。
夢がありますね。
最高です!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/07 21:42:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年9月7日 22:29
バイクで12気筒ですか!?
どんだけ重いのか想像もつきません。
でもホント夢がありますね、というか
男のロマンですね。
コメントへの返答
2006年9月9日 10:49
これはノーマル状態でも300キロを超えていますから恐らく400キロを超えると思います・・・。
本当に想像できません。アイデアとそれを実現してしまう技術力に脱帽です。
2006年9月7日 23:06
すごっ!!!これ、、カスタムショップが作ったんですか?
リアバンクがダミーでないなら、もの凄いことですが(@_@;)!
コメントへの返答
2006年9月9日 10:51
これか海外のプライベーター作成です。
もちろんリアシリンダーはダミーじゃないですよ。
クランクシャフトやコンロッドの加工とか材質とかどうなっているんでしょうね?
他にもZ1ベースのV8とか、マッハ3ベースの直5とかありました。
最高ですね。
2006年9月7日 23:18
Z1300ですか(あ・・2600か・・)
今から20年以上前にこれの大きなプラモデルを買って貰って作っていない事を思い出しました(汗)
何処にしまいこんだんだろ(謎)
捨てられたかもしれないです・・・
コメントへの返答
2006年9月9日 10:52
そうそう。
プラモデルだったら僕たちにも改造が出来ますね。
昔はロータスヨーロッパにフェラーリF1の12気筒エンジンを無理やり突っ込んで楽しみました(^^
2006年9月8日 0:27
kp_garageっす。

こいつが自走しているところは見ましたか?
どんな音なんだろ?(汗)
2.6Lってのも凄いな。

でも、ボスホスには敵わないか。(^^;A
コメントへの返答
2006年9月9日 10:53
これは海外製作なので音は聴いたことはありません。
まあ、正直まともに走らないでしょうね。
しかしこの心意気に乾杯です(^^
2006年9月9日 2:31
よく載りましたね~

内側のシリンダーが心配です(笑)
それより鉄フレームがやばそうです?!

でも思ったよりキレイにまとまっているんでビックリです!
CBXと並べて比較して欲しいなぁー
コメントへの返答
2006年9月9日 10:57
フレームは延長加工されているのでしょうな。
まともな事を言ってしまえば切り取って延長して溶接ですから強度なんてろくなものではないでしょうし、ラジエーターも見たところノーマルですから冷却も不足しているでしょう。

しかし、そんなノーガキはどうでも良いのです(^^
見ただけで言葉も出ません。
これぞカスタムですよ。

プロフィール

「マツダ地獄はなくなった? http://cvw.jp/b/144891/41107191/
何シテル?   02/17 10:38
60年代~70年代の車が大好きです。 安全運転、ゴールド免許で国際C級ライセンスです。 自動車関係のイベント情報がありましたら教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日は寂しい大室公園北口ミーティングでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 22:29:40
開通目前の首都高速を歩く 山手トンネルウォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 13:07:42
ダンテ ジャコーサの部屋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 16:49:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
便壺です!最高です!
ダイハツ その他 ソナタ (ダイハツ その他)
タイハツ
フェラーリ テスタロッサ MR2 (フェラーリ テスタロッサ)
スーパーカーの王様です。 幅が2mありますので置き場所を選べます。 文句なしの最高の車 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
2015.12.12 1か月点検 アイドリング1,100回転なのでテスターにかけたところ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation