• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月10日

終わっちゃったモーターショー(2輪編) バイク馬鹿向け

終わっちゃったモーターショー(2輪編) バイク馬鹿向け さて、4輪と違って2輪は日本車が熱いです。
かつて、CBX1000に乗っていた程のバイク馬鹿ですから、2輪車は大好きです。
CBXはフェラーリ購入資金に化けました。エヘン(^^

まずはカワサキZZR1400
アホです。やってくれます。最高です。真打登場って感じですね。これがなくちゃカワサキではありません。

カットモデルを見ると、フレーム形状はZX12Rに似たモノコックフレームでしょうか?
カワサキKR250/350/500レーサーにも採用されていましたね。
でもこれでは「モノコック」と言いたくありません。僕に言わせれば「ボックス形状バックボーンフレーム」でしょうかね。
本当のモノコックバイクはホンダNRレーサーにつきます。これ、「骨」がなくてまったくの「皮」だけですから。

次にヤマハV-MAX
待ってよかったですね~。最高です。もう言葉がありませんね(^^

そしてスズキ・ストラトスフィア
6気筒なんだけどCBXよりはエンジンのインパクトがないかなあ(^^
最新の技術でエンジンがコンパクトに造れるという事が裏目に出ちゃった感じです。

ドゥカティは懐古趣味に走った模様。
数年前のMHRの成功(?)に気を良くしているのかもしれませんね。デスモセディチのロードバージョンに期待。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/10 12:49:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紅葉ヤリスクロス
wakasagi29_さん

デリカミニ B 38A に ピアノ ...
ハセ・プロさん

毎年恒例のりんご狩り(2025.1 ...
ヘロヒロさん

夏休みの宿題は8月ギリギリ! 電池 ...
ウッドミッツさん

晴れ(超オフ会)
らんさまさん

JTP峠ステッカー遠征2025④2 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2005年11月10日 13:58
この女の子メチャかわいいじゃないですか?
コメントへの返答
2005年11月10日 17:09
僕とまさひろさんは好みが似ていますね(^^
2005年11月11日 0:06
呼びました?(笑)<バイク馬鹿
でも僕は2st馬鹿一代なので、最近のバイクはあまり興味が有りません。
スズキのストラトスフィア(成層圏)は、ネーミングが良いですね。
何と無くカタナに似ている気がします。
6気筒の集合マフラーが、パイプオルガンの様だ・・・。
コメントへの返答
2005年11月14日 0:43
ストラトスフィアは刀に似ていますね。
デザインはハンス・ムート氏でしょうか?
どうせなら6本出しマフラーにして欲しかった気がします。
2005年11月12日 1:09
CBX1000持っていたんですか?これは凄い!

ZZR1400も気合入ってましたよ。でも160万以上するらしいので・・・昔ZZR-400なら乗っていました(爆)

NRは歴史モノの90年代のコーナーに初代オデと並んでひっそりと展示してありました。やはりオーバルピストン32Vは個人的に一番度肝を抜かれたエンジンです☆ あれを細いサイドスタンド1本で停める勇気がありません(爆)

私にはRCの型式を受け継ぐVFRが最高です♪
コメントへの返答
2005年11月14日 0:41
こんばんは。
ZZR1400は160万円ですか~買えませんね(^^

NRはいいですよね~。
お金があれば買っておいて床の間に飾っておきたいほどのバイクです。

RC30も欲しい今日この頃・・・。

プロフィール

「マツダ地獄はなくなった? http://cvw.jp/b/144891/41107191/
何シテル?   02/17 10:38
60年代~70年代の車が大好きです。 安全運転、ゴールド免許で国際C級ライセンスです。 自動車関係のイベント情報がありましたら教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日は寂しい大室公園北口ミーティングでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 22:29:40
開通目前の首都高速を歩く 山手トンネルウォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 13:07:42
ダンテ ジャコーサの部屋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 16:49:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
便壺です!最高です!
ダイハツ その他 ソナタ (ダイハツ その他)
タイハツ
フェラーリ テスタロッサ MR2 (フェラーリ テスタロッサ)
スーパーカーの王様です。 幅が2mありますので置き場所を選べます。 文句なしの最高の車 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
2015.12.12 1か月点検 アイドリング1,100回転なのでテスターにかけたところ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation