• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカCのブログ一覧

2005年07月29日 イイね!

クルマの神様

というを買いました。
自動車雑誌を買うのは本当に久し振り。

内容は福野礼一郎氏がフェラーリを海外通販で買う。
グランツーリスモは運転技術向上に役立つ・・・・等々。

まずはフェラーリを海外から通販で買うということについて。
確かに日本の中古車業界では、中古並行車は値段がつかないというのが常識ですが、特にフェラーリのような特殊なクルマに関しては新並よりもヨーロッパからの中並のほうが程度が良い気がします。
日本は高温多湿でクルマが痛みやすいのに加えて、クルマをあまり大事にしないことも気になりますね。

日本に上陸してからのメンテナンスは、偶然(?)僕が利用している整備工場と板金屋さんでした。これから登場するであろう内装屋さんや鍵屋さんやタイヤ屋さんも同じだろうと予想します。

次にGT4をドライビングシミュレータとして利用し、筑波サーキットのラップタイム向上を実践する。
これはイイと。
車も傷めずお金も掛からず練習できて、それが実車の運転技術向上に活かされるのであれば活用してみる価値はあります。

グランツーリスモをやった事がある人ならば判りますが、ライセンス試験で何回も何回もおなじ課題に挑戦してやっと合格するプロセス。
これは実際の車の運転とおなじですね。
地道な努力の積み重ねで結果が生まれる。何週も何週も走りこみ。体育会的な努力と辛抱の繰り返し・・・・。
こういったことが苦手でレースを諦めた僕としては、想像しただけで寒気がしました。

いずれにしても本の内容はとてもよかったです。
満足でした。




Posted at 2005/07/31 20:12:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2005年07月25日 イイね!

歯医者さん

アメリカでのアンケートによると、アメリカ人が一番行きたくないところは車のディーラーと歯医者さんだそうです。
気持ちが良くわかりますねえ。

僕は車を買いにディーラーには行きません。
友人がトヨタの優秀なセールスなので、お任せで買っています。
因みに普段の足グルマはプリウスです。下取りで入ってきた極上中古車を買い叩きました。
ハリウッドスター達が夢中になる何年も前からトヨタのハイブリッドカーに乗っていることはちょっと自慢です。

さてさて、今日はもう一つの嫌われ者である歯医者さんに行きました。
自分は歯と視力には自信があったのですが、以前下手くそな歯医者さんに治療された中が虫歯になってしまいました。
麻酔を掛けて削ったから痛くなかったけど、嫌なものです。
Posted at 2005/08/04 00:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月24日 イイね!

買い物

26日に出張なのでスーツを買いに行きました。
夏用のスーツを持っていなかったから買いに行ったのであって、決してウェストがきつくなったから買いに行ったのではありません。

サイズはYA体からA体にサイズアップしました。
決してウェストがきつくなったわけではなく、運動により肩幅が広がった事が原因。実際、肩幅に合わせて上着を選ぶとおなかの辺りが余ってしまいます。

ブログってやつにしてみたんだけど使い方やメリットがイマイチ良くわからないなあ・・・。
Posted at 2005/07/25 18:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ地獄はなくなった? http://cvw.jp/b/144891/41107191/
何シテル?   02/17 10:38
60年代~70年代の車が大好きです。 安全運転、ゴールド免許で国際C級ライセンスです。 自動車関係のイベント情報がありましたら教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

今日は寂しい大室公園北口ミーティングでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 22:29:40
開通目前の首都高速を歩く 山手トンネルウォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 13:07:42
ダンテ ジャコーサの部屋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 16:49:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
便壺です!最高です!
ダイハツ その他 ソナタ (ダイハツ その他)
タイハツ
フェラーリ テスタロッサ MR2 (フェラーリ テスタロッサ)
スーパーカーの王様です。 幅が2mありますので置き場所を選べます。 文句なしの最高の車 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
2015.12.12 1か月点検 アイドリング1,100回転なのでテスターにかけたところ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation