• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカCのブログ一覧

2006年05月28日 イイね!

マツダミニカーコレクション

マツダミニカーコレクションサンクスのマツダミニカーコレクションです。
500のペットボトルにおまけでついています。

最近のおまけは中身がわかるようになっているのが主流ですが、殿様商売(?)だった京商/サンクスのコラボレーションも中身を見せるようになっていて、とても驚きました。

で、28種類といいつつも10車種の色違いラインナップ。
フルコンプも大変ですから各車種で好きな色を集めることにしましたが、レースカーはカッコ良いのでカラーリング違いも買ってしまいました(^^

一通りの車種は揃ったので、残りはボチボチ買っていこうと思います。
Posted at 2006/05/28 22:41:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月28日 イイね!

しかし・・・・?(昨日の続き)

しかし・・・・?(昨日の続き)今回のチェックでオイル滲み箇所が発見されました。
近いうちに交換したほうが良いだろうと指摘されたのが、オイルクーラーのホースです。

パーツリストを見るとこんな感じの部品です。
国内在庫が無いので、メーカーから取り寄せになります。現行車以外のパーツの管理は英国のマラネロ・アッセンブリーになっていますので、英国からの発送になるそうです。

消耗品ですから2本とも交換してしまった方が良いでしょうとのこと。
もっともな話です。

このオイルホースは設計時に良く考えられているらしく、異様に太いサイズが使用されているそうです。
高速走行時のオイルの流れを考慮しているのでしょうか。



1本の価格は約10万円です。


節約に節約を重ねて、否応なしの「シンプルライフ」が今後更に加速しそうです(^^
Posted at 2006/05/28 08:48:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月27日 イイね!

車検から帰ってきました

車検から帰ってきました家を出るときは曇りだったんですけど、すっかり雨が降ってしまいました。
仕方ないので家に着いたら、下回りに跳ねた泥を水で洗い流してガレージに仕舞います。

もちろん、ガレージにエアコンはありませんから除湿機をセットして、車内にも小型の除湿機をセットして乾かします。

気になる車検代は、法定費用を含めてもプリウス(国産1500ccの平均的な)の車検費用の約3倍。
今回はリサイクル費用も取られていますから、内容的には思ったよりも非常に安くて助かったという感じです。

しかし・・・・。
Posted at 2006/05/27 12:46:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月24日 イイね!

スカイラインGTR

スカイラインGTRタカラのストラクチャーモデルってヤツです。

コンビにでも売っている食玩ですが、ヤマダデンキに403円で売っていたので買いました。
例によって中身がわからなくて不安です。
ラインナップは箱スカ、ケンメリ、32、34、の4車種3色の計12種類にシークレットが1台。

開けてみたら箱スカの銀という定番だったので一安心でした。
箱スカの赤とか、ケンメリの青とか34の金とか、ハズレ(自分的に)だったらガッカリしますから(^^

1/64スケールはサンクスミニカーや絶版名車と同じ大きさですが、こちらはプラスティックなのでディテールも非常にシャープに再現されていて、シャシーやインテリアまでマットブラックで塗装済。
組み立てると見えませんが、エンジンまでも再現されています。

以前の愛車でもある32の銀が欲しいですけど、ダブりが怖いのでもう買えません(^^
Posted at 2006/05/24 23:45:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月23日 イイね!

もう車検です

もう車検です先週の土曜日に328を車検に預けてきました。

ちょっと軽くぶつけてしまってこんな状態ですが、簡単に直りそうです(^^

いつものガレージですが、今日はランボルギーニミウラがありました。
ロールスロイスは何台も有りましたが、前回は3台入庫していたトヨタ2000GTが今日は1台しかなくてちょっと残念。
帰りにベンツ(W124)で駅まで送ってもらったんですけど、何度乗っても良いです。あの氷の上を滑る様な滑らかな乗り心地は他では味わえませんね。




画像はネタですから(^^
Posted at 2006/05/23 21:27:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ地獄はなくなった? http://cvw.jp/b/144891/41107191/
何シテル?   02/17 10:38
60年代~70年代の車が大好きです。 安全運転、ゴールド免許で国際C級ライセンスです。 自動車関係のイベント情報がありましたら教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 1 2 34 5 6
78910111213
14151617181920
2122 23 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

今日は寂しい大室公園北口ミーティングでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 22:29:40
開通目前の首都高速を歩く 山手トンネルウォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 13:07:42
ダンテ ジャコーサの部屋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 16:49:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
便壺です!最高です!
ダイハツ その他 ソナタ (ダイハツ その他)
タイハツ
フェラーリ テスタロッサ MR2 (フェラーリ テスタロッサ)
スーパーカーの王様です。 幅が2mありますので置き場所を選べます。 文句なしの最高の車 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
2015.12.12 1か月点検 アイドリング1,100回転なのでテスターにかけたところ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation