• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカCのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

GTロマン復活

GTロマン復活ふと、本屋さんで見かけたので購入しました。

GTロマンには多大な影響を受けました。
舞台が沼津なのが良いですね。

ロマンのマスターも良い感じで歳を取っています。これからかつてのメンバーも登場してくるのでしょうか・・・。

嬉しいです。

Posted at 2007/11/18 17:20:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月04日 イイね!

サークルKサンクスフェラーリ

サークルKサンクスフェラーリ最近はフェラーリ尽くしのサンクスですが、420円のコンビニ商品とは思えないクオリティは嬉しい限りです。

ヤフオクで人気車種は高騰しているようですが、ちょっと加熱しすぎですね(^^

さてさて、次回のシリーズはアウディらしいです。
みんな同じ車に見えてしまいます・・・。
Posted at 2007/11/04 14:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月02日 イイね!

鈴鹿サーキットで日産GTRとレクサスIS-Fの試乗をしました。

鈴鹿サーキットで日産GTRとレクサスIS-Fの試乗をしました。勿論グランツーリスモです(^^

まずはGTRです。
こんなもんかな・・(略)

次にIS-Fですが、これはいい。軽快に走って止まって、コーナーでGTRを抜けます。

レクサスとトヨタの車種におけるヒエラルキーで考えると、アルテッツァにセルシオのV8エンジンを(さらに過激にして)載せたイメージでしょうか。

もともと、小さい車体に大きなエンジンを積んでしまう、この手のクルマは好きな人が多いはず。
昔のシェルビー・コブラに始まり、ベンツではこんな車ばっかり作っていますね。
300SEL6.3
450SEL6.9
500E
さらには
AMGの
C36
C43
そしてBMWの
M3
M5
などなど。

レクサスが欧州車メーカーのようなビジネスの展開を考えているのであれば、この方向性は正しいと思いますし、着実にプレミアムブランドとしてのビジネスを歩んでいるようです。

国内で乗用車用大排気量マルチシリンダーエンジンを持っているのは日産とトヨタだけ(ですよね)。
こんなことが出来るのトヨタの余裕がなせる技でしょうか。

僕の本音は、センチュリー用の5リッターV12を6リッター650PSにパワーアップしてカローラに積んで欲しいです(^^

Posted at 2007/11/02 12:26:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ地獄はなくなった? http://cvw.jp/b/144891/41107191/
何シテル?   02/17 10:38
60年代~70年代の車が大好きです。 安全運転、ゴールド免許で国際C級ライセンスです。 自動車関係のイベント情報がありましたら教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

今日は寂しい大室公園北口ミーティングでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 22:29:40
開通目前の首都高速を歩く 山手トンネルウォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 13:07:42
ダンテ ジャコーサの部屋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 16:49:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
便壺です!最高です!
ダイハツ その他 ソナタ (ダイハツ その他)
タイハツ
フェラーリ テスタロッサ MR2 (フェラーリ テスタロッサ)
スーパーカーの王様です。 幅が2mありますので置き場所を選べます。 文句なしの最高の車 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
2015.12.12 1か月点検 アイドリング1,100回転なのでテスターにかけたところ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation