• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅田地四丁目のブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

3月15日 オフ会開いた結果、、、。

えー、3月15日のオフ会について、報告します。

今回は、三台での集まりとなりました。
まあ、台数とかよりも、純粋にオフ会って楽しいなって思いましたね!(*^_^*)

メンバーは、メギフラシさん(会社の先輩)と会社の後輩と、僕の三人です。

で、肝心の見蘭牛のハンバーグの味ですが、、、。
辛口評価となりますが、肉の味は薄いし、パサパサしてました(^^;
ソースは、デミグラス 塩バターレモン 照り焼き だいだい酢の四種類から、二種類選ぶのですが
正直、ソースの味が強すぎて、肉の味がしません。

ただ、ハンバーグの上に肉をスライスしたものが乗ってたのですが、それはコクがあって、噛めば噛むほど味が出て、歯ごたえもあり、美味しかったですね!(*^_^*)

後輩や、メギフラシさんは、美味しそうにハンバーグを食べてました^ ^

それだけでも、嬉しい限りですね!
だから、見蘭牛自体は美味しいお肉なんだと思います!
次は、見蘭牛のステーキをいただきに行こうかと思います!笑

で、話は脱線しますが
萩の方は、男性も女性も、ルックスのレベルが高く
ビックリしました!笑
それだけです笑

で、ミドリヤファームに到着すると
後輩が、バーベキューができるという事を知って
良いところを教えてもらいました!って、言ってくれたのには、嬉しかったですね!

で、大正洞駐車場に到着後、すぐ後輩にマークXを運転させてみました!
すると、普段の彼からは想像できないほどの、はしゃぎぶりwww

うわぁ!なにこれ!すげぇ!
やっぱり、車は こうでなきゃですよ!(≧∇≦)はははっ!
ってwww

いやー、運転させて良かったって思えるほど はしゃいでくれて
オーナーとして、嬉しい限りです(*^_^*)

そして、メギフラシさんのBMWの走りも楽しみ
RX-7乗りの方をナンパしたりと楽しかったですね!

更に、メギフラシさんのBMWのボンネットを開けたら
なにやら、オイルが噴き出したような後が、、、。
ここで、解散となり 僕はメギフラシさんの行きつけのお店へ同伴させていただきました!
そこでは、フェラーリのテスタロッサや、ポルシェ、S30Zを眺めて、至福の時を過ごしてました!笑

で、今度こそ解散!と思いきや
ローソンで、メギフラシさんと再会!笑
そのまま、ご飯を食べに行き、カメレオンクラブへ行き、解散となりました!

次は、米泉湖オフ会に突撃しようかなと^ ^
4月6日には、DD51@再走行さんの主催されるオフ会もあるみたいですし!

ちなみに、メギフラシさんから見せていただいた
USDMの雑誌を見て、USDMこそ、僕の理想のエクステリアかも!って思いました(*^_^*)


Posted at 2014/03/16 23:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月14日 イイね!

3月15日 オフ会の再アナウンス

今日の夜中、大きく揺れましたが、みなさん大丈夫でしょうか?
久しぶりの、地震でビクついてました、朝立ち、、、間違えた!浅田地四丁目です。

先日のお知らせから、だいぶ日にちが経ってますので
明日のオフ会の予定について、再アナウンスをさせていただきます。

3月15日(土)に開く、オフ会について
集合時間や、プランを決定したので お知らせします。

日付 : 2014年3月15日(土)

集合場所、時間については 下記を ご覧下さい。

10:00 山口維新公園駐車場(山口県児童センター前)に集合

↓ 道の駅 萩往還へ移動。

11:00 道の駅 萩往還

家から、直接 道の駅 萩往還まで行った方が近いよ!って方は 直接 いらして下さい(^^)

ここで、昼食として お肉料理をいただきます。
その後、しばらく(12:00〜12:30頃まで)自由時間。

↓ ミドリヤファームへ移動。

12:30〜13:00頃 ミドリヤファーム到着

昼食にいただいた、お肉の直営店らしいです。
せっかくなので、見学していきましょう!

↓ 秋吉台(大正洞 駐車場)へ移動。

15:00頃 秋吉台(大正洞 駐車場)に到着。

ここで、雑談や 写真撮影などを行い 適当に解散します。

と、今回は わりとアクティブなオフ会になりそうです(^.^)
ですので、どこか場所へ移動する際、到着した後は
『何してる?』にて 連絡しますので
途中から参加予定の方は、僕の『何してる?』を参照して下さい!m(__)m

もちろん、車種や改造の有無などは 関係ありません!
今回も 色んな方との交流が目的ですので、お気軽に参加して下さい!
Posted at 2014/03/14 19:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

3月15日(土)オフ会の詳細

3月15日(土)に開く、オフ会について
集合時間や、プランを決定したので お知らせします。

日付 : 2014年3月15日(土)

集合場所、時間については 下記を ご覧下さい。

10:00 山口維新公園駐車場(山口県児童センター前)に集合

↓ 道の駅 萩往還へ移動。

11:00 道の駅 萩往還

家から、直接 道の駅 萩往還まで行った方が近いよ!って方は 直接 いらして下さい(^^)

ここで、昼食として お肉料理をいただきます。
その後、しばらく(12:00〜12:30頃まで)自由時間。

↓ ミドリヤファームへ移動。

12:30〜13:00頃 ミドリヤファーム到着

昼食にいただいた、お肉の直営店らしいです。
せっかくなので、見学していきましょう!

↓ 秋吉台(大正洞 駐車場)へ移動。

15:00頃 秋吉台(大正洞 駐車場)に到着。

ここで、雑談や 写真撮影などを行い 適当に解散します。

と、今回は わりとアクティブなオフ会になりそうです(^.^)
ですので、どこか場所へ移動する際、到着した後は
『何してる?』にて 連絡しますので
途中から参加予定の方は、僕の『何してる?』を参照して下さい!m(__)m

もちろん、車種や改造の有無などは 関係ありません!
今回も 色んな方との交流が目的ですので、お気軽に参加して下さい!(*^^*)

今回は お手数をおかけしますが、参加される方は
『いつから参加』されるのか
このブログにコメントするか
僕に直接 メッセージを飛ばすか
どちらかの方法で、お知らせしていただきますよう、よろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2014/03/03 21:14:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

洗浄系ガソリン添加剤の必要性

昨日、早めに会社に着いたので 会社の駐車場でiPhoneを弄って、暇つぶしをしていると
なんか、車体がグラグラと揺れていることに気づきました。

そして、エンジン音が大きくなったり、小さくなったりしている音も聞こえてました。

なんだろう?と思って、タコメーターに目を向けてみると
タコメーターの針が、600〜1200rpmの間でハンチングしていました(^^;

一度、エンジンを切って 再起動させたのですが
症状は、改善されず。

ボンネットを開けると、キーン、、、キーン、、、という機械音が聞こえました。
が、どこからする音なのかは 特定できず。

時間が来たので、職場へ行きました。
そして、帰りにエンジンをかけると、見事にハンチングしてました。
Dレンジに入れると、ハンチングは収まり、700rpm辺りで安定。
そのまま帰宅して、家の駐車場で しばらくPレンジのまま放置しましたが、アイドリングは700rpm辺りで安定。

ですが、気持ち悪いので ネットで検索したところ

1、エンジンの消耗品部品が不良。
2、エンジン内部に汚れが溜まっている。
3、エアーフロメーターの不良などなど

複数の原因があることが、判明。
また、その原因が 幾重にも重なっている可能性もあり
整備士さんでも、試行錯誤が強いられるとか(^^;

実は、以前 似たような症状が出たのですが
すぐに収まったので、特に何もしなかったのですが
また、同じ様な事が起こると 流石に(^^;

と、ここで本題。

僕のマークXは、今年で10年を迎えます。
しかし、僕が3オーナー目で、購入してからは2年経過しています。
また、走行距離は 87000Km。

ガソリンは、僕が購入してからは ハイオクを入れてます。
(それ以前は、わかりません)

僕の考えでは、エンジン内部の汚れは、十分に可能性はあると思います。
また、点火プラグも交換してないですし 交換してみるのも良いかな?なんて思っています。

点火プラグは、パーツを購入して、交換するとして

エンジン内部の清掃となると、オーバーホールとなるわけで(^^;
出費が(・・;)
そこで!ネットで検索していると、オーバーホールの他に、ガソリンに添加することで、エンジンを清掃する商品があることに気がつきました。
しかし、そういった商品って効果あるのかな?と思います。
また、効果がないだけなら まだしも
逆にエンジンを壊す要因になるのでは?とも思ってしまいます。

だって、仮に汚れが落とせるとして、落ちた汚れはどこへやら?

という理由で、悩んでいます。

みなさんは、どう思いますか?(・・;)

Posted at 2014/03/01 11:58:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅ればせながら..... http://cvw.jp/b/1449081/37163841/
何シテル?   01/12 11:09
2012.03.02(金)納車。 待ちに待った120系マークX! これから、ちょくちょく弄ります(`・ω・´) イイなぁ!と思った記事などには、積...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 345678
910111213 1415
1617 1819 202122
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2X8GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 08:50:23
2015.01.04 新春オフ会 in大正洞 Part.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 23:39:18
ソレーネ周南プチオフ①(2014/12/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 09:42:46

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2012.03.02 納車。 H16年式 マークX Sパッケージ 色:シルバー 走行距 ...
レクサス RC レクサス RC
購入するかは、未定。 (でも、心は掴まれてますw) 新車 or 中古 購入なのかも未定 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation