• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅田地四丁目のブログ一覧

2014年06月25日 イイね!

お久しぶりです?

今日、夜勤終わりに メギフラシさんと 会社の近くのセブンイレブンで少し話して、行きつけのショップへ。

ちょっと相談事を、、、。

まずは、パナソニックのカオス、いくらする?

と、見積もりを、、、。

サイズは、55B24L で 二万円と消費税との事。

ここで、勘違いしてました!༼༼;; ;°;ਊ°;༽༽

パナソニックのカオスヘ変更する際のサイズは
55B24L → 80B24L になります!

また、消費税分は、安くしてあげるよ!
って、言ってくれましたが、毎度 安くして貰ってて
申し訳ないので、値引きは断りましたw

って事で、バッテリーは、カオスにします!( ^ω^ )

はい!次。

レクサスCT、今の中古の相場は いくら?

色や装備によるけど、バージョンCなら
込み込み 300万円くらい。

ハイブリッドに乗り換えるの?って、物凄く心配されましたwww

乗って楽しくないと!って言うのが、一番だから
それが満たされてなかったら、買わない!
と、ハッキリ言って来ました!༼•̀ɷ•́༽

さて、次!

足元のプチドレスアップパーツなんだけど、いくら?

うちじゃ、そのメーカーと提携してないから、安く仕入れられない。
だから、自分で入手して来てくれる?
持ち込みなら、いくらでも 取り付けしてあげるよ!との事でした。

はい、次ー。

フロントタイヤが片減りしてて、、、。

まだ、ギリギリ裏組み出来るよ!
裏組みした方が良いね!
車高下げたら、避けられない壁だからねー(^^;;

よし!裏組みも お願いしますm(._.)m
ちなみに、リアは 大丈夫でした!

次!
バネレートアップの件なんですけど、、、。
どう思います?

正直な事 言うと、キット自体が安いから
バネレートアップすると、ショックが耐えられなくなって、抜けるかも(^^;;

あとは、ボディとか、他の足回りのパーツにも それなりに負荷が掛かってくるから、オススメはしない!
リスクが大きいよね(^^;;

長く乗って行くつもりなら、なるべく辞めといた方が良いかな。

との意見を貰いました。

もう少しだけ悩んでみます。

これで、今日の相談事は終わり。
後は、お決まりの 雑談タイム!( ^ω^ )

結局、一時間半くらいショップに居たかな。

あ、そうそう。

お客さんにも、話しかけられましたね( ^ω^ )
フロント、だいぶ下がってるねー!
って、言いながら タイヤとフェンダーの間に指突っ込まれましたwww

皆、突っ込みますねw

で、しばらく オーナーさん、お客さん、僕の三人で
車談義したり。

楽しかったです!ハァハァ(;.:◉;.:◞౪◟;.◉;)ハァハァ

で、家に帰ると 兄貴が 車がアイドリング中にエンストする。
と言うので、バッテリー見てみたら、液がない(^^;;

速攻 バッテリー買いに行きましたw

僕が帰るのを待ってたみたいで 笑

で、爆睡しました!

ふぅ。
7月は いつオフ会しましょうかー?( ^ω^ )

水着の 尾根遺産でも見に行きますかー?笑

P.S
先日、飲みに出たばかりですが また飲みに行くことに、、、。
飲みに出る回数が増えてる(^^;;




Posted at 2014/06/25 19:30:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月18日 イイね!

KDMF&角島ツーリングオフ会&レックス施工!

KDMF&角島ツーリングオフ会&レックス施工!まずは、きららドーム モーターフェスティバル&角島ツーリングオフ会、お疲れ様でした!(((o(*゚▽゚*)o)))

また、今回の企画、実行をされた ?てる?さん
お疲れ様でした!
それから、ありがとうございますm(._.)m

さて、きららドーム モーターフェスティバルですが

”去年より規模縮小してない?”

と、言うのが 正直な感想。

ですが、ポルシェやフェラーリ、オロチなど
普段は 見ることの出来ない車を見れて感動しました!
あと、レクサス CT200h のシートの座り心地には感動しました!(((o(*゚▽゚*)o)))

痩せすぎ、低身長な僕には、ピッタリなシートで
あの 感覚は忘れられないです。

また、会場で アルテよしぼうさんを発見!
ちょうど、オロチに乗り込もうとしていた所で
声をかけてしまって、申し訳ありませんでしたm(._.)m

で、よしぼうさんと ホンダのヴェゼルを拝見&運転席に乗り込み!
んー、シートが合わない༼⍨༽
CTのシートが良い!笑

で、モーターフェスティバル会場を後にして
角島ツーリングへ!

と、その前に お昼ご飯。

ペイザンで、お昼ご飯を食べました!
一度 行った時には、店員さんが終始 傍に居て
落ち着かなかった事があったので、緊張してたのですが
今回は、二階席に通されました!

二階席だと、店員さんが傍に居ることがないので
落ち着いて ご飯を食べる事が出来ました!

ご馳走様でしたm(._.)m

さあ!角島ツーリングですよ!

お昼ご飯も食べて、気候も 丁度良いから
眠たくなってしまいましたwww

それも、そのはず。
夜勤を終えて、そのまま 会場へ向かったので
睡眠を摂ってませんでした 笑

道中は、一番 後ろを走って
皆さんに着いて行くのに、必死でしたwww

でも、楽しかったです!

で、角島に到着!
皆さんが よく写真撮影をされてる所に
初めて行きました!(((o(*゚▽゚*)o)))

それから、ソフトクリームを食して、、、。
ワカメソフトは、食べませんでした 笑

写真撮影!

で、jin0030haku.さんから プリンを頂き、、、。
ご馳走様でしたm(._.)m

帰り道に、プリンの美味しいお店へ!

それから、帰り道に ハプニング!

初めて、車両の誘導をしました!༼☉ɷ⊙༽

今回、初めて お会いした カズとリョウ さんのフィットも
なかなかスポーツ感に溢れててオシャレでした!
また、お会いしましょう!


それから、昨日は sigeyanさんの 紹介で
ワコーズのレックスを施工して来ました!

効果の方は 3つ程 体感出来ました!

まず 一つ目は

エンジンの回転数の上がり方がスムーズになった事。

二つ目は

アクセルレスポンスの向上。

そして、残る3つ目は
エンジン騒音の低減。


以上の3つです!

特に感動したのは、アクセルレスポンスの向上です!

急激なアクセル操作をすると
以前よりは、扱いにくくなったのですが
緩やかにアクセル操作を行うと
自分の思った通りに加速をしてくれるようになりました!༼•̀ɷ•́༽

詳しい写真は、後日 フォトギャラリーにupします。

sigeyanさん、ありがとうございますm(._.)m



Posted at 2014/06/18 11:26:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

道の駅 きらら あじす に到着です。

道の駅 きらら あじす に到着です。夜勤を終えて、そのまま来たので ここで仮眠を取ります。笑

誰か、到着したら 起こして下さい!m(._.)m

P.S

寝れないから、起きました。笑

とりあえず、プール前の 広い駐車場に移動しました。
Posted at 2014/06/15 08:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

お礼申し上げます。

お礼申し上げます。昨日、愛車(マークX)紹介ページの”イイね!”が
100イイね!を超えて、123イイね!になっている事に、気付きました!( ^ω^ )

そこで、たくさんの方に 私の愛車紹介ページを見ていただけている事。
たくさんの イイね!を押していただけた事。
について、今 この場をお借りして お礼申し上げます。

ありがとうございますm(._.)m

また、ゆっくりではありますが
マークXを進化させて行きますので、今後ともマークXと、僕の日々を 見守っていただければ幸いです。


Posted at 2014/06/14 15:32:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月12日 イイね!

飲み からの 平日オフ会 からの 朝帰りw

まずは、昨日の 平日オフ会に参加された
DD51@再走行さん、sigeyanさん
お疲れ様でした!( ^ω^ )

さて、まずは プチ飲み会の話から。

一昨日の 一番勤務を終えて、18:30から 飲みました。
最終的に 03:00まで飲んでましたwww

そこでは、まあ オフレコな お話や
ラブライブ!の話、ネトゲの話 などなど。
まあ、楽しい時間を過ごして来ました。

あと、スクフェス勧誘に成功www

別に、報酬的なものはないんですけどね。
むしろ、いらない。

で、翌日 オフ会。

とりあえず、朝が早いので お酒は控え目にしてました。
翌朝にはスッキリー 笑

で、遅刻してしまいました༼ º﹃º ༽

参加された DD51@再走行さん、sigeyanさん
申し訳ございませんm(._.)m

オフ会の内容ですが
まずは、ホイールを交換された 両方の愛車を拝見!

DD51@再走行さんの愛車は、ブラック色のホイールから シルバーの 20インチホイール!
20インチのホイール、デカイ(((o(*゚▽゚*)o)))
しかし、マークX G'sのボディとの相性は良くて
実にマッチしておりました!(*^^*)

お次は、sigeyanさん!
シルバー系のホイールから、ブラック系のホイールに!
インチは、変わってないのですが
以前よりも、大きくなった?と思いました!
あと、厳つい!(((o(*゚▽゚*)o)))

お二方のホイールを見て、僕も ホイール交換したいなー。と思いましたwww

フロントが内に入り過ぎてるの なんとか したいんですよね༼⍨༽

で、お昼ご飯を食べた後
お天気も回復したので、某所へ移動。

そこで、乗り比べ!

まずは、sigeyanさんが 僕のマークXに試乗!

120系マークXと130系マークX、ギア比が違うんですね!
sigeyanさんから お聞きして、初めて知りました!笑

ので、sigeyanさんの 愛車を 試乗させていただきました!

120系マークXは、比較的 等間隔でシフトアップして行くのに対して
130系マークXは、1速→2速→3速 と 引っ張り気味でシフトアップ。
その後は、トン、トン、トン とシフトアップしてました!

それから、びっくりしたのですが、sigeyanさんのマークXは、
前後に、タワーバーを装着 されているのに、乗り心地が固くなくて
実にマイルドだと言う事です!(((o(*゚▽゚*)o)))

聞いた所によると、減衰力ダイヤルも だいぶ絞っているのに
段差を越えた時の 当たりが実にマイルド!

かと言って、コーナーでは 安心して居られる、、、。

んー、あの乗り味は癖になりそうです!

また、DD51@再走行さんの 130系マークX G'sの方にも試乗させていただきました!
かなりの床下補強?がされているのにも関わらず
詰まった様な 感覚も、車体の動きもしない!

でも、ステアを切っていけば 素直に車が反応してくれるし、、、。

sigeyanさんも 仰っていましたが
120系マークXは、130系マークXに比べて、ステアリングが軽い!
と、お二方のマークXに試乗させていただき、感じた事でもあります。
軽い事で、助かった!と思った事もあるのですが
逆に怖い!と思った事もあります。

130系マークXは、安心感がありますね!

そうこうしている内に お時間も 良き時間に。

15時に 解散となりました!

いやー、今回のオフ会でも 収穫の多いオフ会となりました!

また、オフ会しましょう!(((o(*゚▽゚*)o)))

で、オフ会後は、彼女とデート!

結果、朝帰りする事となりましたwww

さて、夜勤だから 仮眠取らなきゃ!
とか思いつつ、昨日借りたラブライブ!のベストアルバムと、ヴィドールの アルバムをパソコンに取り込み中な 浅田地四丁目でした。

Posted at 2014/06/12 12:54:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅ればせながら..... http://cvw.jp/b/1449081/37163841/
何シテル?   01/12 11:09
2012.03.02(金)納車。 待ちに待った120系マークX! これから、ちょくちょく弄ります(`・ω・´) イイなぁ!と思った記事などには、積...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12345 6 7
891011 1213 14
151617 18192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2X8GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 08:50:23
2015.01.04 新春オフ会 in大正洞 Part.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 23:39:18
ソレーネ周南プチオフ①(2014/12/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 09:42:46

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2012.03.02 納車。 H16年式 マークX Sパッケージ 色:シルバー 走行距 ...
レクサス RC レクサス RC
購入するかは、未定。 (でも、心は掴まれてますw) 新車 or 中古 購入なのかも未定 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation