• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅田地四丁目のブログ一覧

2015年09月02日 イイね!

お久しぶりです。

とりあえず、車も、僕も、生きてます。
生きてますが、、、あまりにも多忙&面倒な女性に捕まってしまい、精神的に疲れてます。

ダレカタスケテー

車の方は、なにも変化してませんw

ただ、Twitterの方で交友関係が広がり
新たな車好きさんに刺激は、貰い続けてます(^^ゞ
(FRのスポーツカー欲しい。)

また、皆さんと集まりたいのですが
今月末までは、仕事の方も多忙ですので
来月辺りに、オフ会が開催できればな。
と思います。


Posted at 2015/09/02 08:43:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月31日 イイね!

最近のアレコレ。

皆さん、こんにちは。
とりあえず生きてます。
浅田地四丁目です(^^ゞ

最近は、Twitterの方で活動してまして
みんカラの方には、あまりアクセスしておりませんでした^^;

では、最近のアレコレを打って行こうかと思います。

先週の土曜日。
仕事を休んで、4回目の劇場版ラブライブ!を観てきました。

最初は、9回観る!と意気込んでましたが
仕事の都合上、休みを連発して取るわけにも行かず
目標に達する事は、難しそうです ^^;

で、映画鑑賞が終わった後
親切な方に、特典を交換して頂きました(^^ゞ
ありがたやー(-人-)





真姫ちゃん、まじエンジェー!


それからは、ゲーセンで見事にお金を吸収されて(笑)
Twitterで、知り合った方と 昼ご飯食べて
"とりあえず"、解散!

その後は、Twitterで知り合った方々と宇部の花火大会に行く予定にしてましたが
空白の時間が発生。

どうしようかなー。って思ってた所に
jinさんから、オフ会のお誘いが!(^^)

開始時間までに時間があるから、レクサスに行ってみたら?
と、提案されたので レクサスに行ってみようとしたのですが
あまりの人の多さにビビり、結局 オフ会開催場まで移動。

直射日光と、暑さに耐えられず
いつもの某ショッピングモールに移動www

そこで、時間を潰そうと思っていたら
Twitterで知り合った別の方が、突撃しに来ると言うので、尻尾振りながら待ってました。

そこで、その方と合流。
色々と話をしていると、92さんが到着!(^^)
話を聞くと、92さんも宇部の花火大会に行くそうで(^^ゞ

92さんは、色々と人生をエンジョイしているようで
安心しました!笑

で、オフ会開催の時間も近づいて来たので
オフ会開催場所へ移動。






写真手前から
jinさん

92さん

の三人でプチオフー(^^)

宇部の花火大会の穴場スポットや、裏情報などなど。
楽しい会話を繰り広げ、、、。

あまりの直射日光に耐えられず、結局 いつもの某ショッピングモールに移動 ^^;

そうこう話をしている内に、楽しい時間は過ぎ去り
解散。

幹事のjin0030haku.さん、お疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!(^^)
92さんも、ありがとうございました!(^^ゞ
その後、宇部の花火大会は楽しめたでしょうか?!(^q^)


その後は、宇部の花火大会に行くために
宇部に帰還。

で、Twitterで知り合った方々と合流し
宇部の花火大会鑑賞。

彼女と別れて、花火大会に行く事はないな。と思っていたのですが
まさか、こんな形で参加する事になるとは思いもしませんでした!笑

まあ、一緒に花火を観た方々とは、初対面でしたが
共通の趣味を持った人達なので、楽しめました!(^^ゞ
趣味に、性別や年齢なんか関係ない!と実感できる一日でしたね。

また、山口県内で、ラブライブ!に関するグループがある事自体が貴重な事です。

だから、そんな貴重なグループを大切にしたい。
また、グループに参加している方々も大切にしたいし
長く付き合って行きたい。と素直に思いました。

まだまだ、交流させてもらっていない方も
たくさん居ますが、これから交流していきたいと思います(^^ゞ

で、次の日には
山口市で行われている恐竜館に行ったりしてました!(^^)


さてと、大きな出来事としては こんな所でしょうか。

いきなり暑くなって、刺すような陽射しと熱気。。。
皆さん、熱中症には十分注意して、楽しい夏日を満喫しましょう!(^^)



Posted at 2015/07/31 13:42:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月16日 イイね!

車を購入する時の拘り。

唐突ですが、今日は 浅田地流"車購入時の拘り"について書いて行こうかと思います(^^ゞ

という訳で、どうも!
浅田地四丁目です!(^^)


"車購入時の拘り"と言うことで、早速 書いて行こうかと思うのですが、その前に少しだけ注意事項?を。

もちろん、車に求める条件も書いていきますが
それは、後回し。

では、先に何を書くのか?
車の"購入"ですからね、お金の払い方について先に書こうかと思います。

皆さんは、車を買う時は"現金一括払い"ですか?
はたまた"ローン払い"にしますか?

もちろん、経済力のある方は"現金一括払い"を選択するでしょう!
中には、"現金一括払い"じゃないと嫌だ!
という方も、中には居るでしょう。

ちなみに、僕は、出来れば"現金一括払い"を選択したいです。
が、気になる車達は どれも僕の経済力では出来そうにありませんorz

だから、僕は基本的には"ローン払い"で考えます。

で、そのローン払いって、色々と手段がありますよね^^;

残価設定型クレジット。
俗に言う"残クレ"。

そして、今までのローン払い。
今では、ローンの年数も増えてますよね ^^;

そして、今までのローン払いには
ボーナス月に、月々の払いにプラスして、支払い額を増やして、月々の負担額を減らす方法なんかもありますね。

そして、ローンを組む際には必ず発生する金利。
これにも、種類がありますよね。

支払い開始月から終了月まで金利が変わらないもの。
もう一つは、金利が変動するもの。

なんだか種類が沢山あって混乱しますね ^^;
正直、どうやって払い方を決めたら良いのか分からなくなります。

と、言う訳で ここで"浅田地流の拘り"を紹介。

まずは、ボーナス払いはしません!
ボーナスって、その時、その時で変動するじゃないですか?
増える方に関しては、問題ありませんが
減る方に関しては、大問題です!

だから、あるか、ないかも分からないボーナスは、当てにしません。

それに、せっかく貰ったボーナスがローンで消えていくなんて。。。
せっかく貰ったボーナスは、自分の好きな事や、車の改造費に当てたいですよね。

次に、金利です。
金利は、支払い開始から終了まで変動しないタイプの物を選択します。

だって、金利が変動されたらローンシュミレーションするのが面倒ですからねw

以上が、浅田地流の拘り。
少ないでしょ?笑

あとは、残クレを使用するか、しないか。
それは、その時の経済力次第という所でしょうか。

残クレで払って行く方が、無理のない支払いが出来るのであるのなら
迷わず残クレを選択しますね。僕は。

無理して買ったら、その車を所有する事自体が苦痛になって
結果、気に入って買った車に良い思いをしないまま手放す。
なんて事にもなりかねないのでね^^;

そう言うのって嫌ですよね。

これが、浅田地流の拘りです。


また、ローンシュミレーションをする事も大事ですよ!
ただ、ローンシュミレーションして、こんな感じかぁ。
で、満足するのではなく、その月々の支払い額と同じ額を、毎月 車の購入資金貯金に当てて下さい。

期間は、任せます。
僕は、半年 〜 1年位はそれを実行します。

実際に、ローンを組んだ時の生活シュミレーションが体感出来ますし
車の購入資金貯金に当ててるので、車の購入時の頭金にも出来て、一石二鳥なんです!(^^)


さて、お金についての話は このくらいですか。
あ、最低限 購入する車の維持費も頭に入れておいて下さいね?

さあ、お次は 購入する車に求める条件ですが。

これは、個人の価値観が強いので
"へー。こいつは、こんな車が欲しいのかぁ。"
程度の気持ちで読んでください(^^ゞ

まずは、ボディ剛性感と足回りのトータルバランスが しっかりしている事。

加速時、段差を越えた時、コーナーへの進入時、抜ける時
車との一体感が、しっかり感じる事の車である事ですね。
少しでも、不自然な動きや、自分の感覚に合わなかったりすると、それがストレスになっちゃいますから^^;

そして、ボディラインが美しい事!
横から見た時に、綺麗なボディラインがスーっと通っているのが好きです!(^q^)

次は、エアコンに左右独立システムが組み込まれている事!笑

これ、意外と便利なんですよ!
マークXに乗ってから、しっかり癖になっちゃいました(^^ゞ

個人的には、これらの条件を満たしたクーペに乗りたいんですが、誰か知りませんか?




と、言う訳で 長い間 お付き合い頂きありがとうございました!(^^ゞ



P.S

遂に、真姫ちゃんのフィギュアを買いました!(^^)
フィギュアケース買うまでは、パッケージから出しません!笑

誰か、良いフィギュアケース知りませんか?
出来れば、UVカット機能付きの物が良いです。。。


Posted at 2015/07/16 21:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月14日 イイね!

夏休み!

どうも、浅田地四丁目です(^^ゞ

タイトルの事とは、全く関係ないですけど
最近、家の近所でも、ガッツリ車高を落として、イカしたホイールを履いてる120系マークXを見かける様になりました(^^ゞ

特によく見かけるパールホワイトで
メッキホイールを履かせて、センス良くラグジュアリーに纏めたマークXが、今日 斜め左後ろに居たのですが、、、。
運転手の方を見てビックリ!

なんと、女性の方が運転されてました!Σ(・ω・ノ)ノ

いつか、お話をしてみたいものです(^^ゞ


さて、タイトルの事へと話題をチェンジして。

今年の夏休みは、8月5日〜10日まで!
とりあえず、6日と9日は休日出勤です^^;

で、7日〜9日まで東京へ旅行に行って来ます!(^^)
もちろん、目的地は秋葉原。

真姫ちゃんのグッズ探しと、ラブライブ!の舞台で使用された場所を巡ろうかと思います!(^^ゞ

あとは、メイド喫茶と、メイドバーですかね!笑

まだ、旅行まで半月ほどありますが
これを楽しみに、残りの仕事を頑張ります(^^)

P.S
フリーになってから、真姫ちゃんにしか お金を使ってない気がしますw
しばらく、彼女とかは要らないかな(^^ゞ


これも、買わなくちゃ!

Posted at 2015/07/14 21:13:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月10日 イイね!

夏だ!うみだ!

夏だ!うみだ!海だ!

うみだ!

海未だぁああああぁ!



海未ですよ!



海未です!



海未なんです!



海未ちゃん!




これが、やりたかっただけですwww


そういえば、初めてラブライブ!という作品の存在を知った時は
この、園田海未ちゃんが好きなんでした!(^^ゞ

なんで、真姫ちゃんが好きになったのかは
今では、もう忘れてしまいました ^^;

うーむ、どうやら劇場版観てからと言うもの
凛ちゃんも、なかなか(^q^)


最後に、海未ちゃんと凛ちゃん。






さてと、もうすっかり夏模様ですね!^^;
家の周りでは、もう蝉が鳴いています。
夏ですね、、、。
夏と言えば―――うみ。

え?うみ?
うみ、、、うみ、、、海未?

海未だぁああああぁ!

ではなくて、海ですね!

水着姿の女の子達を見て、目の保養をしたいものですね(^q^)

そんな願望も叶うことはなさそうなので



この真姫ちゃんのフィギュアを買って、眺めて
目の保養に勤しみたいと思いますwww


まあ、何が言いたいかと言うと
海水浴オフ会を開催するのも、面白そうかな?って思ってますが、皆さん どうでしょう?
Posted at 2015/07/10 12:04:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅ればせながら..... http://cvw.jp/b/1449081/37163841/
何シテル?   01/12 11:09
2012.03.02(金)納車。 待ちに待った120系マークX! これから、ちょくちょく弄ります(`・ω・´) イイなぁ!と思った記事などには、積...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2X8GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 08:50:23
2015.01.04 新春オフ会 in大正洞 Part.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 23:39:18
ソレーネ周南プチオフ①(2014/12/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 09:42:46

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2012.03.02 納車。 H16年式 マークX Sパッケージ 色:シルバー 走行距 ...
レクサス RC レクサス RC
購入するかは、未定。 (でも、心は掴まれてますw) 新車 or 中古 購入なのかも未定 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation