2022年08月17日
良い車。買って満足。下道も高速で遠出も快適。
Posted at 2022/08/17 07:41:00 | | クルマレビュー
2019年01月17日
外車で気になるSUVはないといったけど
ありました。
ドイツ勢はどれもピンと来なかったですが
イギリスにありました。
ランドローバー。
イヴォークが新型になったニュースを見てこれは!と思いました。
ヴェラールも気になりますしディスカバーもいいかもしれません。
イギリスの車はなんだか引き込まれますね。
ベントレー、ロールスロイスもジャガーも
格好いいを越えてますし、いつかはイギリスの車に乗ってみたかったんです。
Posted at 2019/01/17 02:48:41 | |
トラックバック(0)
2019年01月17日
結局RXもハリアーもプラドもフォレスターもCX-8もお気に召さなかった。
どちらかと言えばRXよりNXの方が好きだけど
買う気になれない。
ハリアーも欲しいと思う瞬間は何度もあって候補にあがるんだけどいまいちな点が気になって決め手に欠ける。
フォレスターというかスバルが問題を起こしてからスバルは選択肢に入らなくなったし
日産も同様に。
あとプラドはやはりフルモデルチェンジをしたほうがいい。
新型RAV4も全く響かないし
外車のSUVもなんだかぱっとしないし
なので今買いたいSUVがないです。
気になるのは次期ハリアーか次期NXか次期プラドですかね。来年か再来年まで待つしかないですね。
Posted at 2019/01/17 02:17:48 | |
トラックバック(0)
2017年07月16日

実際見てみないとわからないけど第一印象は普通
好きでも嫌いでもない
質は良くなってるがどうだろう…
あとは次期フォレスターとCX-8
アルヴェルのマイチェンも気になる
Posted at 2017/07/16 00:10:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年02月02日
2017
ハリアー、アルファード、ヴェルファイアmc
そこまで良くなるとは思えない
が、最近のトヨタの変化ぶりを見ているとガラッとイメージが変わる可能性もあるから少し期待
だけど、ハリアーにターボエンジンを搭載するならもっとecoで実用的なエンジンを造ってほしいと思う
使い回しもいいとこだ
1.8もしくは1.6Lクラスのターボエンジンで十分。
NA2.0エンジンだと非力過ぎるけど2.0ターボだと強力過ぎるし燃費もよくない、おまけに今時ハイオクて
スバルを見習うべきだ
ハリアーには贅沢すぎるし新鮮味もない
レクサスと一線置いてくれないと特別感が失われる
ハリアーは人気車種でせっかく日本専用で造られたんだからもっと大事に大切に扱ってもいいはず
ケチケチせず専用のエンジンを造るべきだ
ハリアーの魅力を一層高めてくれる魅力的なエンジンを
2018
プラド、フォレスターfmc
どちらかに期待
来年まで保留
Posted at 2017/02/02 00:40:51 | |
トラックバック(0) | 日記