• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LAFUのブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

新型…


今一番気になる車ゴルフ7


そしてヴァリアント

いつになるんだろうか

プラドマイチェン



↓この車も最近気になります↓

マイチェンした3008。



そして今日ビッグマイチェンしたSAI

すごい変わりようですね

いつも無難なトヨタですが
最近のトヨタは大胆ですよね。

秋冬も続々新型がでるみたいですね
気になるのはエクストレイル
カクカクしたエクストレイルらしいデザインが個人的には良かったんですが次期型はムラーノのようになるそうです。
CX-5のディーゼルよりエクストレイルのディーゼルが個人的には好きなので次期型も非常に楽しみです。

来年はレガシィシリーズもFMCで
レガシィより小さい新型ワゴンもでるみたいですし
来年も期待大です。
Posted at 2013/08/29 23:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月01日 イイね!

車検

車検納車からもう半年経つんですねー早いですよねー。

で、半年残ってた車検が切れるので先日いつもお世話になっているネッツさんのところで車検を受けました♪

車検の時いつも楽しみなのが、代車です(^^)
当然ですがその時その時の新型に乗れるので、自分の車に慣れている分、違う車に乗れるのは新鮮で楽しいです。

で、先日お借りしたのがこのオーリスでした。
グレードは150XのSパケでした。
乗ってみた感想としては、意外と静かで乗り心地も良くて運転してて楽しかったです。
重心が低いので思いのままに操れる感覚といいますか、
カーブを勢いよく曲がってもぶれない感じで、車重も軽いのでスイスイ動く感覚がとても好印象でした。燃費もそれなりに良さそうですし。
スタイルに関しても賛否両論ありますが、実物はカッコいいです!
写真では伝わらないカッコ良さがあります!
今回お借りしたオーリスは黒だったのですが、
これがまたカッコ良さを引き立ててくれた気がします。
黒が似合う車でした。

ただ悪い面も当然あって、後ろのスペースはほぼ無いです。
もう少しゆとりが欲しいです。

クルーズコントロールが付いていない点。
今やゴルフ7やアウトランダー、スバル車などに付いている追従走行ができるクルーズコントロールがある時代。
インプレッサやアクセラには付いているのにそれぐらい付けてほしかったです。

あとは1.5Lでは全然物足りないです。
踏んでも進みません。感覚としてはそんな感じでした。
買うとしたら180GのSパケを選びたいです。

結果すごい思っていたよりいい車でした。

でもこういう小さい車は楽しいですが実用的じゃないんですよね。。

それが何より一番残念です。
Posted at 2013/07/01 23:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

14代目…

14代目…

初見は正直驚愕でした

そこが狙いなのかもしれませんが
斬新すぎて少しついていけない人も多いはず


でも慣れてくると悪くない気がします

先代よりさらにスタイリッシュになって引き締まった感がありますし若々しくなった気がします

シートのデザインも良いです


今後はイナズマグリルを継承していくんでしょうか

マイナーチェンジでまたガラッと変えてくるんですかね

今後が楽しみです





Posted at 2012/12/26 22:31:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

オフ会(^^)

オフ会(^^)久しぶりに友達の車と並べてみました

こうして並べてみるとやっぱりいいもんですよね

改めて車っていいな♪って思える瞬間だったりして楽しいです

Posted at 2012/12/24 00:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月21日 イイね!

さっそく遠出(*^^*)

さっそく遠出(*^^*)ディズニーリゾートと、東京観光してきました

片道約520㎞…

2泊3日の旅は久しぶりにしたので疲れましたが、
正直、運転では疲れませんでした

やっぱり車でだいぶ変わる

マーク2の時よりも楽で、東京がさらに近く感じました
クルーズコントロールさまさまで、本当にロングドライブには助かる機能ですね
友達は必要ないと言っていましたが、めちゃくちゃ役に立ちましたしよく遠出をする自分には必要不可欠だと改めて実感しました。
新東名高速初めて走りましたが、最近できただけあってとてもキレイで広くて走りやすかったのでとても気に入りました
ただ直線が多いので睡魔に襲われる危険性もあるのでそこは気を付けないといけない部分だと思いました。

そういえば帰りの道中、新型RAV4を見ました。
また今度改めて見に行きたいと思います。
写真で見る印象と実際に見るのとではやっぱり違いますね。
運転中だったのでちゃんと見ることは出来なかったですが悪くなかったです(笑)
海外ではディーゼルなのがいいですよね羨ましい限りです

ハイブリッドなんて面白くないです(笑)

良いと思えるちょうどいいコンパクトSUVがないトヨタ

小さいランクルみたいな車作ってほしい

来年フルモデルチェンジのハリアー楽しみです

かなり脱線していきましたが2年ぶりの東京、RAV4のおかげで楽しく観光することができました♪

2年前に行った時にはまだ未完成だったスカイツリーもイルミネーション点灯の瞬間も見れて大満足な3日間でした!


Posted at 2012/12/21 01:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次期候補 http://cvw.jp/b/1449112/40093512/
何シテル?   07/16 00:10
車が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2021年12月RAV4から乗り換えました。 悩みに悩んだ結果アウトランダーになりました ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
2012/12/12。20年式G。2万6千km。 ボディーカラーはホワイトパールクリス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初代vitz。もう今時こんな可愛いコンパクトカーないですよね。収納も沢山あってデジタルメ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
110系マークⅡ。乗り心地が良く遠出してもそこまで疲れることはなかったです。ただ走りに関 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation