

まずセレナの新型ですが、内装の品質が上がってますね。
現行のハンドルは変でしたが今回はかなり良いモノに仕上げてますね。
個人的には5ナンバーミニバンの中ではセレナが一番好きなデザインですが、セレナという名前も好きです。
歴代のセレナも良かったですが今回のフルモデルチェンジで巻き返しなるかもしれませんね。
でもやはり私は5ナンバーミニバンには抵抗がありますね。
貧相なボディにワクワクしない。心に響くものがないです。
今回の事で改めてミニバンにするならやはりアルファードという気持ちが一層強くなりました。
そしてひっそりマイナーチェンジをしたアコード

このヘッドライト、アウディみたいで斬新で良いですね。
ホンダ繋がりでいくと

新型CR-V
フィットもそうですけどこのテール完全にボルボ意識してますよね。
日本で販売するかどうかもわからない。
ホンダは魅力的な車がないですね。
軽自動車で売れているN-BOXくらいですかね。
ホンダのHのマークがどうも受け入れられない。
いちデザインとして格好よくない。
エンブレムは重要です。
今月6日に発売される

これはもういいでしょと思うのは自分だけでしょうか。
もう頑張っても古臭いです。
色々変わってるけどもう十分見慣れた形だからどれも一緒に見える。
ハリアーと一緒のハンドルにしちゃった。
海外勢は

コレオスに3008にティグアンとようやくフルモデルチェンジです。
しかしどれもしっくり来ないですね。
フォルクスワーゲンという会社の信用は取り戻せないです。
最後に新型Q7とRAV4
オーナーさん勝手にごめんなさい。
珍しかったので撮ってしまいました。
ただのクルマ好きなので許してください。

このオーナーさん前はA6アバントに乗ってた方だと思います。
みんカラを一応見ましたが黒か白ばかりでこのクルマはいませんでした。
買い替えたのかな。何気にSラインです。
2m級は迫力威圧感が凄い。圧倒されますね。
タイヤサイズも驚きの285。
高級車は違いますね。
でもやはり実用性利便性で現実的に考えると2m級は不便ですよね。
旧型すらなかなか見ないぐらいですからね。
隣にクルマが来たらどうやって入るんだろうか。
こういう狭い駐車場なら1800mmでも不便な時がありますが。
リモコンで操作して入出庫出来るクルマも出てきたから
これからはそれが標準になるのかな。
せめて1900mmまでのクルマが良いかな。
Posted at 2016/06/04 15:19:24 | |
トラックバック(0) | 日記