• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月17日

危機一発(;´▽`A``

今日の仕事ちうでの出来事


今ウチのお店ではキャンペーンでオイル交換を普段よりお安く出来る事になっているのでお初のお客さん&他社もんの車も入ってくる訳で・・・






扱いの車だけならこんな事は無かったと思いますがやっちゃいましたよ・・・












オイル抜き間違えorz












某M社の軽なんですが大体の車のエンジンのオイルパンのドレーンボルトって14mmか17mmなんです、だと思ってリフトアップしてぱっと見黒いオイルパンに17mmのドレーンがあるじゃあ~りませんか♪・・・忙しかった事もあって良く考えもせずボルトを外した瞬間









オイルが赤いっす~Σ(・∀・`;)






様はオートマオイルを抜いてしまった訳ですよ、当然他社ものなんで純正オイルなんて置いてあるはずもなく・・・・


と思いきやこの事を先輩に話すとおもむろに油庫よりなにやらオイルの缶を持ってきたではありませんか!


なんとそれはM社純正ATFでその車種との適合も桶、土壇場で助かってしまいましたヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・


以前別の車で使った時の余りだったんですが残り物には副があるな~(ちょっと違うか)とか思っちゃいました(爆)



ちなみにその車(ここ一年くらいに出たエンジンがミッドシップしててちょっと未来的な形の奴ね)のエンジンのドレーンボルトは24mmでした(|||_|||)ガビーン
ブログ一覧 | 仕事な話 | 日記
Posted at 2007/02/17 22:40:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

車いじり〜
ジャビテさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

密林🌳で中華買ったら、プラマイで ...
なうなさん

この記事へのコメント

2007年2月17日 22:55
愛ですかexclamation&question

ウチも欲しいデスあっかんべー
コメントへの返答
2007年2月20日 17:06
はい、哀ですw

ウチもお家に来て看病してくれる相方がほすぃ・・・モ、モダメ・・(ノ ̄Д ̄)ノ~ミ☆(o_ _)ozzz..
2007年2月17日 23:11
ドレンボルトが24ミリって太いですね。最近の車はみんなそうなのかな?
ⅰだけですかね?
コメントへの返答
2007年2月20日 17:07
なんかボルトを外して見ると中にフィルター見たいなのが付いてましたがこれに何のメリットがあるのかは?デス
2007年2月17日 23:19
お~、その時先輩が神に見えたのでは(笑)

ミスって、いくつかのネガ要因が重なって起きるもんだぁなぁ・・・
と改めて思ってしまいました。
ウチも気を付けないと・・・
コメントへの返答
2007年2月20日 17:09
たしかにその時先輩がネ申に見えたのは言うまでも有りませんがM社自体大分前の車から同じATFを使い回してくれて助かりました(^◇^;)
2007年2月18日 0:37
『ゴットハンド』シマチュ~も間違いあるんだ~ねぇf^_^;

いっそのことバレないようにオイルというオイルを全部抜いて、T系オイルに総取り替えしちゃえば良かったのにぃ♪
コメントへの返答
2007年2月20日 17:11
そりゃ言い杉でしw

油脂類総入れ替えなんてしたらミッションがお亡くなりになりまっせ♪正直社外の得体の知れない車のミッション下ろしはやりたくないなぁ(爆)
2007年2月18日 1:05
やべ、考えた米が1番↑のシトとカブッた考えてる顔
コメントへの返答
2007年2月20日 17:12
皆さん飢えちゃってマスなぁ(爆)

次回オフはしろっぺ主催合コンオフなんてどぉ♪
2007年2月18日 1:41
スタンドでバイトしていた高校時代の頃の話

客の車のオイル交換してキャップを閉め忘れたまま、エンジンON→エンジンルームベトベト事件を思い出しました。

頼りになる先輩で良かったすね。自分なら知らん振りして店にある適当なオートマオイルいれてるかもです。
コメントへの返答
2007年2月20日 17:16
キャップの閉め忘れは忙しい時にたまにやっちゃう事はありますね~まぁお客の手に渡る前に発覚するので無問題ですが・・・σ(^◇^;)
2007年2月21日 14:15
遅い登場です♪

結構焦りますよね~このシチュエーション・・・
取り合えずドレンの開け間違えは有りませんが、ATF用の強化剤をH車の軽で間違えてEg側に注入した事は有ります(汗)
しかも暖気完了まできずかなかった。。。(照!?)
コメントへの返答
2007年2月21日 22:05
お待ちしておりました(爆)

以前M社のデカいワゴンwかなんかの余りをストックしておいて正解でした、その存在をすっかり忘れてしまってて・・・

H車は偶に入ってきますがちょっと前の奴だとEgが逆に付いてますしねぇ(;`O´)oコラー!

で、結局暖機完了後何か起こりましたか?興味深深です~

プロフィール

「[パーツ] #ノアハイブリッド INNO インナーバイクフォーク/IA300 https://minkara.carview.co.jp/userid/144913/car/2671670/9539678/parts.aspx
何シテル?   11/13 19:07
現在車に関しては仕事以外で弄る事はほぼ無いただの自転車乗りです、運転するのは好きですけどね(笑) しょうもない自転車ネタその他諸々をつぶやくページです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
フィットでは出来なかったフルサス29erのMTBが前後輪外さず車載出来てハイエースじゃな ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
大人2人、自転車2台載せるだけならこれで充分 後席倒せば後ろで自転車一台、一人その隣で ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
トランポとしては使い勝手がいまいちでしたね 所有している間何も弄らなかった珍しい車
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H17年 最終型RS200LIMITEDⅡ 6M/T 前アルと6年弱付き合い4回目の車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation