• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマチュ~のブログ一覧

2008年12月09日 イイね!

蛸不調の正体とは・・・(-ω-;)ウーン

蛸不調の正体とは・・・(-ω-;)ウーン今日は午後から雨だという事で休みですが何処にも行かずとりあえずアルの故障探究してました


とりあえず変えたノーマルECU→パワーFCに戻してみました



変化無し



次に前回の燃料計の件やRYOTOさんからのアドバイスからメーター廻りのヒューズを点検しました、MPX(多重通信)関係はセーフでしたがメーターの電源関係のヒューズの足に多少焼けがあったので念のため交換



当然変化無し




何なんでしょうね~とりあえず原点に戻って先日交換した箇所を追ってみました


ECUの方は回転信号が入力されないとエンジンすら掛からないはずなのでメーター側に疑いをもったのが幸いしました


原因はこれ






















配線が切れてる~







そりゃ動かないですよ、ただこの部分にはdefiのコントロールユニットにタコパルスを入力する為にエレキタップで分岐していたのですがその部分をメーター脱着時に引っ張った為ぶった切れた模様です



最近は接触不良とかが怖くてあんまりエレキタップは使ってないのですがまさか切れてるとは思わなんだw


とりあえず切れてる箇所を半田で修理して見事復活♪


後の問題は戻してしまったパワーFCは初期化してしまったのでまたデータの入れ直しをしないといけないのとECUワイヤーハーネス廻りのエレキタップ跡の処理だな・・・



Posted at 2008/12/09 23:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月02日 イイね!

インチアップ♪(除くZエディションw)

インチアップ♪(除くZエディションw)今日から実は連休♪ だったりしてます



今日の所はタイヤの履き替えを・・・ヴィッツのですが





しかも題目にインチアップとしましたが実はこれスタッドレス&鉄っちんです(汗

これによりノーマル13インチ→スタッドレス14インチとなります(≧m≦)ぷっ!


えーとこれは会社に転がっていた中古タイヤと廃鉄っちんホイールと新車外しのキャップの組み合わせで工場整理の際に捨てられそうな所をオイラが救助しましたwよって0円で調達出来たわけです。タイヤも8部位残っていて得しました♪


このタイヤがなぜ工場の傍らに置かれていたのか誰も覚えていないらしく恐らくお客が処分を依頼してきたものだと思われるんですがこんなに山が残ってるのを捨てるとかって・・・もったいないおばけが出てくる前に引き取って来て正解だったかな!?


さて当面の問題はこっちの方で雪が降らない限りはこっちから降ってる方面へは出向かない事だなΣ( ̄ロ ̄|||)なんと!?
Posted at 2008/12/02 22:37:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月01日 イイね!

調子悪い、調子悪いとか言ってたら

調子悪い、調子悪いとか言ってたらまたしてもトラブル発生~







諸事情により前期メーターに戻したんですが変えてエンジンを始動した所







タコメーターと油圧計が死んでる~~(>_<)







あわてて後期に戻しても症状変わらずで原因を探ってみますと思い当たる節はそれと同時に交換した純正ECU・・・


コンピューター!?とりあえず断定にまでは至ってませんがそれまでは普通に動いてたしな~

かと言ってパワーFCに戻すとこの季節調子悪いし・・・


だれかノーマルECUを予備で持ってると言う変態的な方がいたら譲って下さい(汗<(_ _)>




Posted at 2008/12/01 22:43:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

今日はアルネタはお休み

前回のご機嫌ナナメな内容はお休みです



なぜなら現在PCの入れ替え作業を行っている為でして・・・



またソフト入れ直したり顔文字を登録しないとな~(汗



まぁとりあえず頑張ろう♪
Posted at 2008/11/27 21:57:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月25日 イイね!

アル、機嫌を損ねる・・・(´-ω-`)

ま、今に始まった事ではないのですが・・・


ここ最近アルのボロ化が進んでるな~とひしひしと感じられる今日この頃
正直ノーマルではないのでトラブルは起こるべくして起こるものですが
度重なってご機嫌を損なってくれちゃってると流石に凹みます・・・

ブログ用写真は撮ってないので見せられないのが残念?ですが

イケテナイ所

その1、本日HKSバンパーがご臨終しました糸冬 了..._〆(゚▽゚*)、

と言っても分解してしまった訳ではなく両端のフェンダーの所とビス止めする所?が前は左だけ割れていただけだったのが某PCショップの駐車場の段差で右もトドメをさしてしまいました、まぁグリルの所で止まってるから落ちはしないですけど。

と言うわけでこれに関しての過失は10:0でオイラ・・・車高の落とし過ぎも考え物だね(-_-;ウーン


その1と言う事は他にもあります、ですがネタ不足につき他は次回まで引っ張りますw

Posted at 2008/11/25 23:14:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノアハイブリッド INNO インナーバイクフォーク/IA300 https://minkara.carview.co.jp/userid/144913/car/2671670/9539678/parts.aspx
何シテル?   11/13 19:07
現在車に関しては仕事以外で弄る事はほぼ無いただの自転車乗りです、運転するのは好きですけどね(笑) しょうもない自転車ネタその他諸々をつぶやくページです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
フィットでは出来なかったフルサス29erのMTBが前後輪外さず車載出来てハイエースじゃな ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
大人2人、自転車2台載せるだけならこれで充分 後席倒せば後ろで自転車一台、一人その隣で ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
トランポとしては使い勝手がいまいちでしたね 所有している間何も弄らなかった珍しい車
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H17年 最終型RS200LIMITEDⅡ 6M/T 前アルと6年弱付き合い4回目の車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation