• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

新型DITとBRZ試乗

新型DITとBRZ試乗 昨日はGW明けの1発目の洗車を…。

鉄粉除去は生活環境から逃れることはできませんが、
意外と水アカ除去が大変で…汗

ボディ色が白というのは、黒より洗車が楽なもんだと
感覚的に思ってましたが、水アカが黒より目立つので
意外とそうではないですね…汗

黒同様、洗車には今後も苦労しそうです…。





さて、昨日は洗車前に家の目の前のスバルに行って
5/8に発売された新型LEGACY 2.0GT DITに試乗してきました。



前期型と比べると、フロントマスクが変わってますね。
LEDデイライトがついたりもして、ちょっとオシャレになった感じ?

さて、試乗の方ですが、Iモードで出発。この時点で前期型(もちろんノーマル…)の
Iモードと比べ、トルクを感じることができました。
また、S#も試しましたが、8段変速で加速感もとても気持ち良かったです。
CVTにはあまりいいイメージありませんでしたが、これならアリなのかなぁ~と思いました。

特に良いなぁ~と思ったのは、

メーターに水温計が復活したこと!
これは大きいですよね…。

その他、運転席右側にあった電動パーキングスイッチがシフトレバー手前に移動し、
そこにあったSIドライブがハンドルに移動したりと、操作性の向上も感じました。

ただ、残念なのが今回のマイナーチェンジからMTが消滅…。
これだけは存続させてもらいたかったと思います。

そして、もう1台…BRZも試乗してみました。
グレードはRの6AT。これにOPは17インチホイール、Fブレーキ16インチ化、
トルセンLSD、LEDデイライト…だったかな…笑


試乗ですが、こいつはとても楽しい車ですね。
車重が軽いせいか、BR9とは全く違い、軽快にキビキビと動いてくれます。
加速した時のエギゾースト音もやる気にさせる音でついアクセスを踏みたくなります。
また、6AT…これまた反応がよくて個人的には良かったです。
常時スポーツモードで引っ張り気味の運転になりそうで
時代の流れであるエコとは違う方向に行きそうですが…笑

BRZ…とても魅力的な車であることは間違いありませんが、
やはり家族持ちにはメインカーにすることはちょっと厳しいかな…。
となるとセカンドカーですが、そうすると財力に余裕がないと…汗

また、FRなので雪山行くには勇気も必要…。

でも、いつか乗ってみたい…と夢を抱かせる車だと思いました。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/05/13 09:43:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はカレー🍛
brown3さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

ジープニー?
パパンダさん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年5月13日 10:07
俺も昨日同じ順番で試乗したよ。
こっちのはMTだったけどやっぱBRZは楽しいクルマだね!
ものすごく欲しくなった。

レガシィは…以下自粛!笑
コメントへの返答
2012年5月13日 15:15
BRZ…楽しい車ですよね!
いつかは乗りたいと思いつつ、
実用面で許可が降りるかどうか…汗

2012年5月13日 15:22
自分も今日午前にDへ部品注文したついでにGT-DITと6MTのBRZに試乗してきました。レガシィは確かにCVTの印象が良くなった感じがありますが、やはり車体が大きいな~と思いました。BRZはコジンマリしていてスポーツ走行には良い感じ。特に6MTはサクサク吸い込まれる感じでシフトできて好印象でした。
コメントへの返答
2012年5月13日 15:36
DITのCVT…意外と好印象でしたが、
確かに今のレガシィは車体大きいですよね…。
BRZは車体軽くて大きさも手頃で
キビキビ動いて楽しいですよね…。
いつか欲しいと思うのですが、
いつになることやら…( ̄▽ ̄;)
2012年5月13日 21:52
やっぱりレガシィはMTがないとつまらないですよね(>_<)

BRZというか、またクーペが欲しいです(汗
コメントへの返答
2012年5月14日 8:10
レガシィからMTがなくなるなんて
以前は全く想像しませんでしたが…汗

やっぱり復活…って、ないですかね?笑

クーペ…そういえば乗られてましたね。
とても魅力的ですが、やはり家族を持つと
厳しいですよね…( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「@いぶりん@J.T. さん、久しぶりに行きたいですね〜」
何シテル?   04/09 22:27
レガシィツーリングワゴンをBP5、BR9と乗り継ぎ、 RS3Sportbackに乗換えました。 じっくりと、Audi sportの世界を楽しみたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

taKaさんのアウディ RS3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:52:33
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 23:08:16
秋を探して~○○~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 06:31:01
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
既にアウディ公式HPから消えてるTTRS。 最後の最後まで悩みに悩んで 買うことにしまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年半で197156km走行したBP5AからBR9C(リベラルコンプリートカー2号機)に ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
実家の車。 コンパクトカーの割に内装は高級感あり。 街乗りには最適な車。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
個人所有としては初のマイカー。 アウトドアには欠かせない車です。 既に距離は196000 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation