• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッタコ@名古屋のブログ一覧

2010年01月03日 イイね!

乗鞍高原へ♪

乗鞍高原へ♪昨日の話になりますが、帰省先の横浜から
名古屋へ帰る途中、長野県にある
乗鞍高原温泉スキー場に寄ってきました

中央道で向かいましたが、松本までは
特に雪が降ることはなかったのですが、
山に入り出すと突然雪が…。

スキー場に近づくにつれて雪は強くなり、
最終的にゲレンデは吹雪でした…汗

滑っても寒いし、リフト乗っても寒い…汗
風が強い時のリフトは地獄ですね…汗

車も滑ってる間にこんな状態に…。


久々に雪かき道具を使いましたね…笑

…で、この雪でようやく今回新調したスタッドレスタイヤ
性能を確かめる時がきました。



以前履いてたYOKOHAMAのアイスガードより安定感ありますね。
ABSも以前よりあまりかかりませんでした。

高いだけ効果はありそうです。
あとはどれだけ溝がもつか…汗

さて、明日から仕事です…。
頑張らなければ…汗

てか、今年の冬休みは短かった…汗
Posted at 2010/01/03 20:51:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2010年01月01日 イイね!

新年スタート♪

新年スタート♪新年がスタートしました。

ダブル喪中のため、新年の挨拶は控えますが、
皆様…今年もよろしくですm(________)m

さて、昨夜は久々に実家で家族と
すき焼き食べながらマッタリと過ごしました。


すき焼きに入れた肉は養老で注文した飛騨牛…爆
いやぁ~、ウマウマでしたわぁ~

去年は仕事がかなり激務でちょっと疲れました…。
でも、何とか仕事を28日に終わらせ、
帰省ついでの初滑りを志賀高原で…。


快晴&パウダーで最高の初滑りを満喫できました♪

さらに…、


雲海が広がってました。
こういう景色見ると疲れも吹っ飛びますね…笑

そして、新年早々みなとみらいのカウントダウンイベントにも行ってきました。


勢い余って初日の出も…。


山下公園からだったので高速の橋脚の隙間からでしたが…笑
すぐそばで横浜から西武に移籍した工藤投手と子供達も一緒に
初日の出を拝んでました…笑

今年もよい一年になりますように…。

何はともあれ、健康第一ですね…車も…自分も…。
Posted at 2010/01/01 23:21:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年12月31日 イイね!

よいお年を♪

よいお年を♪今年も残りわずかとなりましたね。
紅白見ながら実家でマッタリしてます。

徹夜で志賀高原で初滑りし、
昨夜横浜へ帰省しました。
さすがに疲れましたね…笑

今年もオフ会やコソミ等でお世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いしますm(_____)m

さて、これからカウントダウンしにみなとみらいに行ってきます。

皆様…よいお年を♪
Posted at 2009/12/31 22:09:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年12月21日 イイね!

今年最後のメンテ

今年最後のメンテ気づけば今月最初のブログ…。
今月も仕事忙しかった…。
仕事納めは28日なので
もうちょっと頑張らなくては…。

一昨日から昨日にかけて
会社の忘年会で雄琴温泉~京都に
行ってきました。

さりげなく1年ぶり…でした…笑

清水寺も紅葉も終わり、見どころは特に
ないんだろうなと思ってたら
今年の漢字「新」を拝むことができました。
近くに見ると迫力ありますね…。

さて、今年最後のメンテということで
いつものプレジャーへ…。

コレコレを導入。

HANABIを卒業することとなりました。

これで2010年は心機一転で迎えることができそうです。

プレジャーに作業をお願いしている間に
H氏、G氏、H氏と台湾ラーメン「大吉」へ…。



うまかったけど、大吉飯がなかなかの激辛で、
台湾ラーメン食べてる時も口から火が出てる感じでした。

魔ウンテンで勇者を演じたH氏も意外にも遭難しかけてましたが…笑

年末ですが、29日に雪山経由で帰省予定です。
初滑りとなりそうですが、どこのゲレンデ行こうかな…。
Posted at 2009/12/21 01:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年11月22日 イイね!

昨日は排ガス測定されて…笑

昨日は排ガス測定されて…笑昨日は所用で朝から成田空港に行ってきました…。

出張や海外旅行でちょくちょく利用してますが、
見送りで成田空港まで来たのは初めてです。

3連休初日で混んでるのかなと思ったら
意外と空いてました…。





さて、成田空港に向かう途中、久々に大黒PAに
寄ってみたのですが、PA出口のところでこんな測定してました…。


排出ガスの測定!

…で、マッタコ号の測定結果は…、


本当かよ…笑

…成田空港で所用を済ませた後は完全に暇になったのでこんなところに…。


初めて訪問しましたが、色々とあるんですね。
あ…これは…と思ったものがありましたが、今回は我慢しました…。

昨日は久々にいつも以上に踏んでドライブを楽しんだので
コイツに巻いたバンテージからの白煙が
ボンネットの隙間からモクモクと…まだ焼きついてなかったのね…笑
夜だとハッキリ白煙が分かるのでちょっと恥ずかしかったです…。

でも、トルクもりもりになって大満足です。

今日はフリーなので適当にドライブ行ってくるかな…。
Posted at 2009/11/22 11:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@いぶりん@J.T. さん、久しぶりに行きたいですね〜」
何シテル?   04/09 22:27
レガシィツーリングワゴンをBP5、BR9と乗り継ぎ、 RS3Sportbackに乗換えました。 じっくりと、Audi sportの世界を楽しみたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

taKaさんのアウディ RS3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:52:33
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 23:08:16
秋を探して~○○~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 06:31:01
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
既にアウディ公式HPから消えてるTTRS。 最後の最後まで悩みに悩んで 買うことにしまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年半で197156km走行したBP5AからBR9C(リベラルコンプリートカー2号機)に ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
実家の車。 コンパクトカーの割に内装は高級感あり。 街乗りには最適な車。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
個人所有としては初のマイカー。 アウトドアには欠かせない車です。 既に距離は196000 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation