• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッタコ@名古屋のブログ一覧

2007年09月29日 イイね!

F1日本GP開幕♪

F1日本GP開幕♪2007年F1日本GPついに開幕!

すでにコンストラクターズはマクラーレンのスパイ容疑に
より、フェラーリのチャンピオンが確定してますが、
ドライバーズ争いはまだまだ目が離せません。

今日、濃霧と雨の中、予選が行われました。
路面はウェット。白熱したタイムバトルの中、
最後の最後でハミルトンがアロンソを逆転し、
ポールポジション獲得!
ルーキーなのに本当にすごいね。

ジャパンパワーもHONDAのバトンが7番手。
いいじゃないですかぁ~

ハミルトンVSアロンソ。そこにフェラーリが
どう食い込んでくるのか…。
そして、ジャパンパワーの行く末は…。

明日の決勝も目が離せません。

しかし、マッタコ号も去年、富士スピードウェイを
2周走りましたが、やはりF1マシンは速い!
F1マシンって本当にすごいと思うよ。
Posted at 2007/09/29 15:26:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年09月15日 イイね!

マクラーレン有罪!

マクラーレン有罪!ついにマクラーレンに裁定が下った!

---記事抜粋

13日パリで行われたFIA世界モータースポーツ
評議会において、マクラーレンF1チームが
2007年コンストラクターズチャンピオンシップから
除外されることが決定。
さらに1億ドルという罰金も科せられた。

ただしドライバーズチャンピオンシップは
今回の裁定に関係なく、ハミルトンと
アロンソは引き続きタイトル争いを
展開することができる。

FIAはこの裁定に対する詳しい理由を
14日にも発表するとしている。
今後FIAはマクラーレンの2008年型マシンに
ついても調査する予定で、フェラーリからの
情報が利用されているとの証拠が認められた場合は
2008年チャンピオンシップでも
同様のペナルティーが下る可能性があるという。

---ここまで

これは重い罰ですね。
しかも来年にまで響く可能性があるとは…。

これでコンストラクターズはフェラーリで確定かな…。
そして、残る楽しみはドライバーズ争い…。
まぁ、ハミルトンかアロンソでしょう…。

何となく後味悪い感じになっちゃって本当に残念…。

さて、今週末は2年ぶりに復活したベルギーGPか…。
Posted at 2007/09/15 00:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年08月27日 イイね!

F1トルコGP

F1トルコGP昨夜、F1トルコGPが開催されました。
久しぶりのF1でしたねぇ~

…で、ポールポジションの
フェラーリのマッサと
3番手のライコネンが
好スタートを切って1-2体勢。

スタート失敗したマクラーレン勢は
必死にフェラーリ勢を追うが、
ポイントリーダーのハミルトンの
タイヤが突然バースト…汗

結局、フェラーリが1-2フィニッシュ。
アロンソ3位でハミルトン5位。

これでドライバーズ争いもコンストラクターズ争いも
おもしろくなってきました。

でも、タイヤのバーストって怖いな…。
レガで爆走中にバーストしたらって思うとゾッとします…汗
Posted at 2007/08/28 00:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年08月01日 イイね!

2008年F1世界選手権

2008年F1世界選手権暫定ではありますが、
2008年のF1の日程が公表されましたね。

例年通り、開幕はオーストラリア。
契約を継続しなかったアメリカがなくなり、
今年で最後のはずのフランスが残るなど、
まだまだ変更がありそうな予感ですが、
日本は今度は10月の第3週?
第2週の3連休にしてほしいものです…爆

日程の詳細は通り。

第1戦  3月16日  オーストラリアGP
第2戦  3月23日  マレーシアGP
第3戦  4月 6日  バーレーンGP
第4戦  4月27日  スペインGP
第5戦  5月11日  トルコGP
第6戦  5月25日  モナコGP
第7戦  6月 8日  カナダGP ※暫定
第8戦  6月22日  フランスGP
第9戦  7月 6日  イギリスGP
第10戦 7月20日  ドイツGP
第11戦 8月 3日  ハンガリーGP
第12戦 8月24日  ヨーロッパGP ※承認待ち
第13戦 9月 7日  イタリアGP
第14戦 9月14日  ベルギーGP
第15戦 9月28日  シンガポールGP ※承認待ち
第16戦 10月12日 中国GP
第17戦 10月19日 日本GP
第18戦 11月 2日 ブラジルGP

ちなみに今年のF1は東京の友人宅で
F1仲間と観戦予定です…笑
Posted at 2007/08/01 00:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年07月23日 イイね!

F1ヨーロッパGP

F1ヨーロッパGP昨夜は、ドイツのニュルで
F1ヨーロッパGP決勝が行われました。

土曜日の予選でドライバーズポイント
トップを走るハミルトンが
大クラッシュするなど、
大荒れでしたが、決勝も大荒れでした。

ポールポジションからスタートした
ライコネンに続き、3番手のマッサが
2番手のアロンソをパスして
フェラーリのワンツー体勢。

ここまでは良かったのですが、その後
土砂降りとなり、ピットインを一周遅らせた
ライコネンは路面ずぶ濡れ状態を
ドライタイヤで走ったので大幅に順位を落とすことに…。

その後も雨はやまず、第一コーナーは湖になり…。


次々とマシンはスピン。
何とハミルトンまでコースオフ…汗


しかし、強運にもハミルトンはエンジン切っておらず
クレーンにつりあげられ、コースに復帰!

その後、路面はみるみるうちにドライ状態となり、
1位のマッサが2位のアロンソを突き放しにかかる。
3位走行のライコネンもアロンソに接近するも
トランスミッションか油圧系のトラブルでリタイア…。
本当にこの男はついてない…。


そして、ラスト10周あたりから再び雨となり、
マッサのマシンがタイムを落とし、
そこでアロンソがマシンをぶつけながらもマッサをパス…爆


結局、最終的にヨーロッパを制したのは、憎きアロンソ。
マッサも2度もマシンぶつけられて怒ってたなぁ~

まぁ、勝負の世界なので、仕方ないといえば仕方ないのだろうが…汗

これからも何が起こるか分からないF1。
4強バトルにこれからも目が離せません!
Posted at 2007/07/23 23:55:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「@いぶりん@J.T. さん、久しぶりに行きたいですね〜」
何シテル?   04/09 22:27
レガシィツーリングワゴンをBP5、BR9と乗り継ぎ、 RS3Sportbackに乗換えました。 じっくりと、Audi sportの世界を楽しみたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

taKaさんのアウディ RS3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:52:33
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 23:08:16
秋を探して~○○~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 06:31:01
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
既にアウディ公式HPから消えてるTTRS。 最後の最後まで悩みに悩んで 買うことにしまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年半で197156km走行したBP5AからBR9C(リベラルコンプリートカー2号機)に ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
実家の車。 コンパクトカーの割に内装は高級感あり。 街乗りには最適な車。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
個人所有としては初のマイカー。 アウトドアには欠かせない車です。 既に距離は196000 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation