• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッタコ@名古屋のブログ一覧

2007年05月01日 イイね!

2007年F1日本GP二次抽選開始

2007年F1日本GP二次抽選開始2007年F1日本GPの二次抽選が開始されました。

一次抽選では残念ながら落選してしまったわけですが、
さて、二次抽選はどうするか…。





既に人気の高い席(しかも高額)は
すでに満席、または埋まりつつあるようです…汗


てか、駅からのシャトルバスが半分近く満席で
かつ、残り半分も埋まりつつあるってどういうこと??


厳しい状況ですね…。
Posted at 2007/05/01 18:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年04月26日 イイね!

2007F1日本GP一次抽選結果

2007F1日本GP一次抽選結果落ちますた…汗
9通りもあったのに…ありえん…。

5/1(火)からの二次抽選に向けて
GWに緊急作戦会議ですね。
Posted at 2007/04/26 01:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年04月15日 イイね!

F1抽選申込完了♪

F1抽選申込完了♪この2週間、あーだこーだと議論を重ねて
ようやく2007F1日本GPの抽選申込み完了しましたぁ~

結局、参加人数は3人。(去年比-4人)
3人で183000円…たけぇ~

開催日が半期末というのと
チケット代の値段増と交通手段の制限が
参加者人数を減らしているんですよね…汗

さて、これはあくまで抽選なので
一体どうなることやら…。
外れたら5月の2次抽選に託すことに・…。
Posted at 2007/04/15 22:38:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年04月09日 イイね!

F1マレーシアGP

F1マレーシアGPさて、今週は待ちに待ったF1マレーシアGP。
昨日の予選で最後に劇的逆転劇を見せた
フェラーリのマッサでしたが、決勝スタートで
2番手のマクラーレンのアロンソ、
4番手のマクラーレンのハミルトンにまくられ、
序盤でハミルトンを交わそうと試みると
オーバーランして余計に順位落とす。

一方、アロンソはそのまま独走して1位フィニッシュ。
ハミルトンもあまりの暑さに脱水症状起こしてたっぽい
感じでしたが、最後にライコネンに追われるながらも
辛くも逃げ切って2位でマクラーレンが
一昨年のブラジルGP以来のワンツーフィニッシュ。

フェラーリファンにとってはやるせない結果に
なってしまいましたね…。

TOYOTAやHONDAもイマイチの成績。
琢磨は13位でまあまあ頑張った感じかな…。

次週のバーレーンGPはどうなるかな?
日本勢とフェラーリの巻き返しに期待です。
Posted at 2007/04/09 02:21:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年04月03日 イイね!

2007年F1日本GP抽選開始

2007年F1日本GP抽選開始4/2(月)10:00より2007年F1日本GPの
一次抽選が始まりました。
F1仲間と協議を進めてますが、自分的には
指定席の候補として以下の5つ。

1.第1コーナー前(61000円)…画像2枚目
2.ストレート第1コーナー側(46000円)
3.メインスタンド1階ピット側(61000円)
4.メインスタンド1階(56000円)
5.ダンロップコーナー(46000円)…画像3枚目

去年と同じ場所で行くなら1の第1コーナー前。
ここではスタートと同時にバトルが見れそう。
また、メインスタンド側だとピット作業やスタートまでの時間を
ドライバーや車をジロジロ見れそう…笑
あと、ダンロップコーナーにあるシケインも
フルブレーキをかけると見られ、こちらも興味深々。
ダンロップコーナーでは我がLEGACYは約80km/hで
突っ込み、危うくコースアウトするとこでした…滝汗

今回は指定席3希望×交通手段3希望を抽選時に申し込む必要があります。

自分としては、

第1希望…第1コーナー前
第2希望…ストレート第1コーナー側
第3希望…ダンロップコーナー

交通手段は全て場外駐車場(夜間駐車可10000円)で、
場所は東富士、富士山、須走の順かな…。
駐車場の立地条件と広さの順で…。

てか、今回の富士のF1は鈴鹿の時より値段あがってるぞぉ(怒)
Posted at 2007/04/03 02:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「@いぶりん@J.T. さん、久しぶりに行きたいですね〜」
何シテル?   04/09 22:27
レガシィツーリングワゴンをBP5、BR9と乗り継ぎ、 RS3Sportbackに乗換えました。 じっくりと、Audi sportの世界を楽しみたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

taKaさんのアウディ RS3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:52:33
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 23:08:16
秋を探して~○○~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 06:31:01
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
既にアウディ公式HPから消えてるTTRS。 最後の最後まで悩みに悩んで 買うことにしまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年半で197156km走行したBP5AからBR9C(リベラルコンプリートカー2号機)に ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
実家の車。 コンパクトカーの割に内装は高級感あり。 街乗りには最適な車。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
個人所有としては初のマイカー。 アウトドアには欠かせない車です。 既に距離は196000 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation