• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッタコ@名古屋のブログ一覧

2006年09月25日 イイね!

ハズレ

ハズレまた、ハズレました。
F1日本GPの駐車場抽選…。
鈴鹿サーキット場内のキャンプ場抽選も
キャンセル123番目で全く連絡ないし…(汗)

また、泥だらけになるこんな駐車場は、
できれば避けたい…。1日5000円で激高だし…。
道路もこんな風に渋滞するんだろうなぁ~

F1日本GP開催まであと2週間切りました。
非常に楽しみです。

2年連続でレガセッションに参加できないのは
誠に残念ではありますが…(汗)
Posted at 2006/09/25 23:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年08月31日 イイね!

2007F1日本GPは富士で…

2007F1日本GPは富士で…昨日、2007年度のF1のカレンダーが発表された。
日本GPは富士SWの1回のみ…。
12月に最終決定の発表があるみたいですが、
日本で2回開催される可能性は低いと思われるので、
鈴鹿が今年最後と思って間違いないでしょう。
せっかく名古屋に引越してきて近くなったと
思ったのにぃ~。

とりあえず最後の鈴鹿はしっかりと
堪能しなきゃね。
君が代流れないかなぁ~
Posted at 2006/08/31 07:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年08月06日 イイね!

バトン初優勝!そして君が代が♪

バトン初優勝!そして君が代が♪本日のF1ハンガリーGPで
HONDAのバトンが悲願の初優勝!
ついに表彰台で君が代が流れました!
マジ感動!

前半は雨により路面はウェット状態。
ブリジストンタイヤが苦しむ中、
ミシュランタイヤのルノー勢が快進撃。
一時、アロンソがミハエルを周回遅れにする猛攻。
更にマクラーレンのライコネンが追突してリタイア。
アロンソの独走かに思われた。

しかし、後半は日も照ってきて路面はドライへ。
今度はブリジストンタイヤが性能発揮しだし、
アロンソのペースが落ち、バトン、ミハエルの
ペースがあがる。必死に逃げるアロンソも
途中でドライブシャフトが折れリタイア。
バトンは後ろのハイドフェルドに十分なマージンが
あったのでタイヤをドライへ交換し、1位でコースへ。
ミハエルがものすごいペースで追い上げるが、更に路面は
ドライとなり、ウェットタイヤでペースが上がらず、
残り3周でトラブルに見舞われ、こちらもリタイア。
そして、そのままバトンは1位でフィニッシュ!

いやぁ~、こんなに荒れた上に
最後は君が代が聴けるなんて
自分にとってのF1のメモリアルレースに
なりそうです。本当に感動!
ありがとう…バトン!ありがとう…HONDA!
日本ばんざい!(^0^)/~
Posted at 2006/08/07 02:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年05月28日 イイね!

F1モナコGP

F1モナコGPいやぁ~、モナコは他のGPと違って、
ハラハラドキドキする場面が沢山あって
おもろいですわぁ~
F1レースの中でモナコが一番好きですね。

今回は、マクラーレンのライコネンが
後ろからズバッとルノーのアロンソを
刺すと思ってたけど途中でエンジンが炎上…。
ウィリアムズのウェーバーもアロンソ、
ライコネンにいい感じで追ってたけど、
こちらも同じく炎上…。

やっぱマシンの速さに加えて安定性が
加わらないと今のF1は勝てないのかなぁ~
アロンソはもちろん速いけど、
ルノーのマシンの安定性も評価に値するでしょう。
アロンソとるルノーは強い!

あと、ミハエルの最後尾から5番手まであがる
追い上げも凄かった!
こいつは次回期待できまっせ!

何はともあれ、やっぱり魅力いっぱいの
F1モナコGPでした♪
Posted at 2006/05/29 01:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年05月28日 イイね!

F1モナコGP観戦準備

F1モナコGP観戦準備今夜は、F1で最も注目される市街地レースのモナコGP!
去年はマクラーレンのライコネンが圧勝!
今年はミハエルが違反で最後尾スタート。
繰上りでアロンソがPP。フェラーリは厳しい状況。
でも、去年のアロンソはタイヤの磨耗で苦戦して
何とか4位だったね。さて、どうなるかな?

TV観戦にあたり、録画するためのHDDが
残り少なくなってきたので、外付けHDD購入。

ノートPC本体…40GB
外付けHDD(横置き)…40GB
外付けHDD(縦置き)…250GB

合計330GB!

これでしばらくHDDの容量を心配することなく、
ダビングができます。

さぁ~、モナコGPが始まる前に
メシと風呂を済ましておくかな…。
Posted at 2006/05/28 21:07:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「@いぶりん@J.T. さん、久しぶりに行きたいですね〜」
何シテル?   04/09 22:27
レガシィツーリングワゴンをBP5、BR9と乗り継ぎ、 RS3Sportbackに乗換えました。 じっくりと、Audi sportの世界を楽しみたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

taKaさんのアウディ RS3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:52:33
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 23:08:16
秋を探して~○○~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 06:31:01
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
既にアウディ公式HPから消えてるTTRS。 最後の最後まで悩みに悩んで 買うことにしまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年半で197156km走行したBP5AからBR9C(リベラルコンプリートカー2号機)に ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
実家の車。 コンパクトカーの割に内装は高級感あり。 街乗りには最適な車。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
個人所有としては初のマイカー。 アウトドアには欠かせない車です。 既に距離は196000 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation