• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッタコ@名古屋のブログ一覧

2006年10月17日 イイね!

KLC入会

KLC入会KLCとは関西地区を中心に集うLEGACYグループ。
デモカー並(いや、それ以上かも…)のスーパーLEGACYが
集うグループで、いつもヨダレをたらしながら見てましたが、
先週、この方このブログを見て
いつものようにヨダレをたらしてたら、KLC松坂牛オフに
誘われ、更にこの方のサポートもあり、
KLCに入会することができました。ありがとうございました。

魅力的かつ刺激的なLEGACYが多いため、物欲を制御できるかどうか
ちょっと心配ではありますが(爆)

今月末のKLC松坂牛オフは、KLCオフ初参加、
そして、松坂牛も初…非常に楽しみです。
あぁ、ダイエット…やばいな…こりゃ(笑)
Posted at 2006/10/17 21:19:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記
2006年10月16日 イイね!

やっと装着♪

やっと装着♪今年2月に雪道でスリップして
Fバンパーに擦り傷を負って約8ヶ月。
長い道のりでしたが、ようやくFバンパーを
装着しましたぁ~。

ALBEROフロントバンパー

純正っぽい雰囲気もあって意外と交換したこと
バレないかなぁ~って思ってたんですが、
会社の人にはバレバレでした(汗)

しかし、本当に長い道のりでした。
バンパー見積もりしに行ったのに
ECUチューンしたり、追加メーター買ったり、
車検があったりと弊害が多かったですから(爆)

あと、リップつけた方が見栄え良くなるのは
分かってるんですが、実家の駐車場
懸念して今回は見送りました。
次回、帰省時に駐車場に入れてみてバンパー下の
余裕を見て判断したいと思います。
Posted at 2006/10/16 23:33:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月14日 イイね!

TRANSPORTER2

TRANSPORTER2昨日発売された映画DVD「TRANSPORTER2」を購入。

車さばき、格闘シーン…何をとってもこれはすごい!
カーアクション、格闘系が好きな人には
おすすめできますね。

主人公が前半に乗ってたAUDIもいいけど、
この黒いスポーツカーもかっちょいいなぁ~
すごく高そうですが…(汗)
Posted at 2006/10/14 08:34:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2006年10月09日 イイね!

悲劇の2006F1日本GP

悲劇の2006F1日本GP去年に引き続き、今年も鈴鹿にF1日本GPを
観戦しに行ってきましたぁ~。

フォトギャラもアップしました。
2006F1日本GP(一日目)
2006F1日本GP(二日目)
2006F1日本GP(三日目決勝前)
2006F1日本GP(三日目決勝とその後)

ドライバーズポイントもコンストラクターズポイントも
ほぼ並んでいるルノーとフェラーリ。
完全にガチンコ勝負で注目された2006F1日本GP。
しかし今年もドラマが待ってました。
ミハエルが走行中突然白煙をあげ、
エンジンブローでリタイアするという
悲劇のドラマが…。
一緒に観戦したミハエルファンの女性陣は
ショックを隠し切れない様子で
中には涙を流している子もいました。
本当にF1の世代交代を感じさせる
そんなレースでした。

でも、今回のF1で一番心に残ったのは
リタイア後に肩を落とすフェラーリのチームスタッフを
ミハエルが肩を叩いたり、抱き合ったりして
励ますというシーン。ミハエルって本当に凄い男だと
改めて感じさせられました。

今年は2週間後に最後のレース
ブラジルGPが残ってます。
しっかりミハエルのラストランを
見届けようと思います。

そして、来年の富士…絶対見に行くぞぉ~
Posted at 2006/10/09 18:59:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年10月06日 イイね!

2006F1日本GPいよいよ開幕

2006F1日本GPいよいよ開幕待ちに待った2006F1日本GPが本日開幕です。
今日はとりあえずフリー走行2本。
注目はドライバーズポイントで並ぶ
フェラーリのミハエルシューマッハと
ルノーのフェルナンドアロンソ。

今日は完全に雨になりそうなので、
ウェットな状態でどのような走りを
見せてくれるか…非常に楽しみです。

あとは、今日だけ車で行くので
今日中にお土産やグッズを
買っておかないとね(笑)

ちなみに千葉、神奈川から来る
F1観戦部隊は朝3時に出発した模様…。
朝早いなぁ~気合い入りすぎ(笑)
ちなみに去年は朝4時にドア叩かれて
起こされましたが(滝汗)

さて、今日から3日間は
鈴鹿でF1堪能してきます。
Posted at 2006/10/06 05:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「@いぶりん@J.T. さん、久しぶりに行きたいですね〜」
何シテル?   04/09 22:27
レガシィツーリングワゴンをBP5、BR9と乗り継ぎ、 RS3Sportbackに乗換えました。 じっくりと、Audi sportの世界を楽しみたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 345 67
8 910111213 14
15 16 1718192021
22 23242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

taKaさんのアウディ RS3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:52:33
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 23:08:16
秋を探して~○○~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 06:31:01
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
既にアウディ公式HPから消えてるTTRS。 最後の最後まで悩みに悩んで 買うことにしまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年半で197156km走行したBP5AからBR9C(リベラルコンプリートカー2号機)に ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
実家の車。 コンパクトカーの割に内装は高級感あり。 街乗りには最適な車。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
個人所有としては初のマイカー。 アウトドアには欠かせない車です。 既に距離は196000 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation