• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッタコ@名古屋のブログ一覧

2007年10月19日 イイね!

緊急検査入院の結果は…

緊急検査入院の結果は…健康診断で心臓に異常が見られたマッタコの
父親が昨日、緊急検査入院したわけですが、
今日の夕方に母親と弟が病院に出向いて
父親同席の元で結果を聞いてきたそうです。

家に戻ってきたところで
母親から結果を聞きました。



1~4の4段階評価(4が悪い方)でまずは回答を…。

結果は…、



……

………

…………

……………

………………




4…最悪です…滝汗

詳細を聞くと、左心房の中の血液の逆流を防ぐ弁が
全く機能しておらず、肥大化も若干進んでるとのこと…。

何か、この前TVでやってたな…滝汗

このまま、放っておくと…、

余命1年…滝汗

薬の治療でも、せいぜいもって3~5年らしいです…滝汗

ただ、心臓そのものは元気に動いていると言うことで、
今、弁を交換する手術をすれば、元の生活を取り戻すことができると…。
手術方法はいくつかあるみたいでそれもこれから専門医と相談…。

まぁ、不幸中の幸いってところでしょうか…。

明日、一旦退院して来週水曜日に心臓外科医と面談して再入院。
その面談のタイミングで手術の日も決まるそうです。

今時点での手術日は2~3週間後…。
11月の第1~2週のあたりですね。

とりあえず今週末は帰省せず、手術日が決まったところで
家族と相談し、帰省することにします…。
Posted at 2007/10/19 21:41:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2007年10月19日 イイね!

赤福が…

赤福が…老舗和菓子メーカー「赤福」が
無期限の営業禁止処分を受けた…。

北海道の白い恋人に続いて
赤福までも…汗

信頼ある老舗和菓子メーカーだと
思ってたのに…。

赤福を最後に食べたのはLS2007…。
つまり、2週間前…。

あの赤福の賞味期限はどうだったんだろう…と思うと同時に
やはり赤福はうまかったぁ~ヽ(*´Д`*)ノ

こんなに美味しいの作れる技術があるのに
もったいないよなぁ~

食の世界の信頼性がなくなると
どうやって生きていけばいいのか…。
死活問題だと思います…。
その反面、脱ODCに向けてはプラスなのかも…爆

これから帰省する時に購入するオミヤ…。
何を買おうか悩みます…汗
Posted at 2007/10/19 19:46:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年10月19日 イイね!

緊急入院

緊急入院マッタコでもマッタコ号でも
ありません…。

マッタコのオヤジ…滝汗

ただ、ぶっ倒れて救急車で運ばれた
…というわけでなく、
健康診断で急遽検査入院してくれと
言われての緊急入院…。

結果は明日の夜に分かるらしい…。

本人はピンピンしているみたいだけど、
う~ん、ちと心配だ…。

母親も3年前に脳内出血を発病し、
復活したものの運転禁止令を受けてるので
場合によっては緊急帰省かも…滝汗

健康管理…しっかりしないとですね…。
マッタコもいい加減ダイエットしなきゃ…。

さて、紅葉の季節がやってきました。
どこにドライブしに行こうかなぁ~

いや、そんなこと言ってる場合ではないか…汗
Posted at 2007/10/19 00:13:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2007年10月15日 イイね!

吸気温度も最高記録更新…滝汗

吸気温度も最高記録更新…滝汗先週土曜日に、伊勢湾岸で爆走した際に
吸気温度の最高記録を更新しました。

80℃…滝汗

通常、走行中の吸気温度は30℃前後で
渋滞にハマると40~60℃。

ちょっと爆走しすぎたかな…汗

しかし、吸気温度が80℃は異常ですよね…。
この時のオイル温度は100℃で水温は90℃…。

ちなみに帰り道は信号の少ない一般道を
クールダウン走行したら画像のような
温度まで下がりました…。

ちょっと爆走後のクールダウンが足りなかったカナ…汗

でも、やはり遮熱箱は必要かなぁ~って、ちょっと思いますた…。
Posted at 2007/10/15 23:47:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月15日 イイね!

千葉の味噌@LS2007オミヤ

千葉の味噌@LS2007オミヤ昨夜の話になりますが、
LS2007で頂いたオミヤを
食べてみました。







茹でた落花生なども頂いたわけですが、
やはり今回頂いたオミヤの中では
千葉の味噌が最高♪

早速、ビールのつまみとして
チーズにつけて食べてみました…。
ウマ━ヽ(*´Д`*)ノ━!!!!

ビールとの相性も最高♪

ほろ酔いしたところでふと思ったのは
味噌といえば、味噌カツ…。
…ということで、


ウマ━ヽ(*´Д`*)ノ━!!!!

てか、この千葉の味噌はマジで
ウマ━ヽ(*´Д`*)ノ━!!!!

千葉の方々、本当にありがとうございましたm(________________)m

近いうちに千葉に行かなくては!
ところで、この味噌はどこで売ってるんだろ…?笑
Posted at 2007/10/15 22:41:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@いぶりん@J.T. さん、久しぶりに行きたいですね〜」
何シテル?   04/09 22:27
レガシィツーリングワゴンをBP5、BR9と乗り継ぎ、 RS3Sportbackに乗換えました。 じっくりと、Audi sportの世界を楽しみたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 10 11 12 13
14 15161718 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

taKaさんのアウディ RS3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:52:33
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 23:08:16
秋を探して~○○~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 06:31:01
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
既にアウディ公式HPから消えてるTTRS。 最後の最後まで悩みに悩んで 買うことにしまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年半で197156km走行したBP5AからBR9C(リベラルコンプリートカー2号機)に ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
実家の車。 コンパクトカーの割に内装は高級感あり。 街乗りには最適な車。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
個人所有としては初のマイカー。 アウトドアには欠かせない車です。 既に距離は196000 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation