• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッタコ@名古屋のブログ一覧

2008年09月15日 イイね!

メモリーカードを見に行ったはずが…汗

メモリーカードを見に行ったはずが…汗今日の午前中、気合でWAX洗車したのですが、
やはり雨にやられました。

まぁ、来週末の天気も曇りで
微妙なので、洗車して正解だったと
思うことにします…爆

しかし、WAXかけただけあって
よく弾きます…いい感じです。



さて、今日の午後は、メモリーカードを
買いに家電店を回ってたのですが、
メモリーカードを物色中に最新のデジカメを発見し、
気づいたらご購入してました…汗


Panasonicの最新機種「FX37」です。
1010万画素で、顔認識や動いている物を捕らえて
ピントを合わせるといった機能が搭載されております。

これで3万円を下回っていたのでつい…笑

まぁ、今使ってる「FX07」も2年経過し、調子も少し
悪くなってきたので、ちょうどいいタイミングだったかも…。

早速、最新機種「FX37」を使ってみましたが、
手ぶれ補正機能や夜間モード機能が
かなりパワーアップしてますね。

とりあえず来週末からイベントや旅行がてんこ盛りなので
大活躍してくれそうです…。

そうそう、あと、お友達からオミヤを頂きました…。


箱根には何度も行ってますが、温泉たまごは初めて…爆
今から食べてみようと思います。

さて、明日からお仕事倶楽部…頑張りまっかぁ~

Posted at 2008/09/15 22:08:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2008年09月15日 イイね!

WAX洗車完了♪

WAX洗車完了♪何とかWAX洗車完了しましたぁ~

西から接近中の雨にもうすぐ
やられそうな気配ですが、
来週末も微妙な空模様みたいなので
午前中にササッとやっちゃいました。

やっぱりWAXかけるとピカピカに
なりますねぇ~




さて、以前からハンドルを切った時に助手席側の
フロントタイヤ付近からの異音に悩まされていましたが、
ようやく解決しました…。原因は、ゴミが挟まって
うまくホイールがフィッティングしていませんでした…汗
まぁ、解決したから良しとしましょう…。

さて、今日は連休最終日…。
家で引き篭っててももったいないので、
軽くドライブにでも行ってくるかな…。
Posted at 2008/09/15 13:29:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2008年09月14日 イイね!

初めての丸ビル

初めての丸ビル昨日の話になりますが、
相方と初めて丸ビルに
行ってきました…笑

特にどのお店に行ったってわけでは
ありませんが、7Fのテラスでカフェを…。

景色もいいし、思った以上に
マッタリと過ごすことができました。
そして、ブツの引渡しも重役会議も無事終わり…滝汗

また、出張で来た時には
立ち寄ってみようかな…。

…で、丸ビルの前に腹ごしらえとして
行ったのは、恵比寿の九十九ラーメン…笑


一日200食限定のチーズラーメン♪
かなり久しぶりでしたが、ウマウマでしたぁ~

さて、今日は既に名古屋に帰ってきてます。
明日の天気予報は雨みたいなので、
これから戻し作業に取り掛かります…。

WAX洗車…いつしようかな…汗
Posted at 2008/09/14 11:34:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2008年09月12日 イイね!

東へ…

東へ…おはよーございますm(__)m

本日は東京へ出張。
今、新幹線の中でマッタリ中…。

しかし、今日は本当にいい天気ですね~
仕事してるのがもったいないですね!

さて、この週末の連休は、色々とイベントあるみたいですが、
足がないので参加できません…汗
久々に実家でマッタリ過ごすかな…。

ということで、今日も頑張るぞ~
Posted at 2008/09/12 10:38:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | モブログ
2008年09月07日 イイね!

車検…無事終了…汗

車検…無事終了…汗今日の夜、Dラー弊店間際に
何とかマッタコ号の車検が
無事終了しました。

今回の車検は色々とありましたが…汗

…で、車検の結果はコチラ
まとめました。


今回、指摘された問題点とは、
LEDバックランプと地上最低高…滝汗

まぁ、LEDバックランプは外した純正ランプを
リアラゲッジに入れっぱなしだったので、それで解決でしたが、
地上最低高の方は、コイツのタイコの部分が9cm確保されてなかったみたいで…汗

そもそもリアが下がりすぎてる感があったので、
今回は全長調整式のコイツの車高を調整することに…。

車検後の結果はこちら。


前後とも、フェンダーとの隙間は指2本ピッタリ…。
まぁ、こんなもんか…。
指一本くらいが自分的にはちょうどいいんだが…爆

ということで、何とか車検終了…。
この週末も何かとバタバタしててマッタリできませんでした…。
ほとんどDラーにいたような気が…汗

さて、明日からまた仕事頑張りますかぁ~
Posted at 2008/09/07 23:52:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@いぶりん@J.T. さん、久しぶりに行きたいですね〜」
何シテル?   04/09 22:27
レガシィツーリングワゴンをBP5、BR9と乗り継ぎ、 RS3Sportbackに乗換えました。 じっくりと、Audi sportの世界を楽しみたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1234 5 6
7891011 1213
14 1516171819 20
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

taKaさんのアウディ RS3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:52:33
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 23:08:16
秋を探して~○○~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 06:31:01
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
既にアウディ公式HPから消えてるTTRS。 最後の最後まで悩みに悩んで 買うことにしまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年半で197156km走行したBP5AからBR9C(リベラルコンプリートカー2号機)に ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
実家の車。 コンパクトカーの割に内装は高級感あり。 街乗りには最適な車。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
個人所有としては初のマイカー。 アウトドアには欠かせない車です。 既に距離は196000 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation