• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッタコ@名古屋のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

2009年F1開幕!

2009年F1開幕!2009年F1がオーストラリアで開幕!

今回もレギュレーション変更やホンダチームの
売却が遅れるなどで年明けからバタバタしてましたが、
無事開幕しましたぁ~

予選ではテスト不足がささやかれた
ホンダから生まれ変わった新生ブラウンメルセデスが
何とマクラーレンやフェラーリを抑えて
堂々のフロントロー独占♪

決勝では、バリチェロがスタート出遅れたものの、
バトンは危なげなくそのままポールトゥーウィン♪

バリチェロも前方を走行していたベッテルと
クビサがクラッシュし、2位でフィニッシュ!

結果的に新生ブラウンが1~2位独占。
そして、3位には好調のトヨタトゥルーリが
ピットスタートから何と3位に!
王者ハミルトンは一歩及ばず4位。
フェラーリはポイントなしという波乱の
スタートとなりました。

今日のレースを見てるだけでも今シーズンは
今まで以上に荒れそうで楽しみです。

そうそう、カーズとかいう新しいシステム。
ブーストを瞬間的にあげられるシステムみたいで
うまく使えるとおもしろそうな感じです。
ブレーキ時には挙動な不安定になることがあるみたいですが…。

来週はマレーシアGP…展開が楽しみです。
Posted at 2009/03/30 00:32:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年03月25日 イイね!

慣らし運転終了

慣らし運転終了昨日の話になりますが、
無事車の復活を成し遂げ、
その後、50㎞程高速道路を含めて
学習目的でドライブしてきました。

走行中、電圧が12.5vまで下がることが
ありましたが、下がったと思ったら
即14.0vまで電圧上昇。



そういった電圧の上下動が見られましたが、
徐々に電圧の上下動が少なくなり、
最終的には14.0v前後で安定するようになりました。


これで本当に一安心ですね。

今回はリベラルの店長に来ていただき、本当に助かりました。
本当にありがとうございました。

今度、名古屋でしか買えないお土産ひっさげて
遊びにお礼しにいかないと…ですね♪
Posted at 2009/03/25 23:36:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年03月24日 イイね!

車復活!

車復活!こんにちは♪

平日のこんな時間にブログあげるなんて
かなり珍しいことですが、
今日は諸事情で午後半休♪

…で、午後半休取って何をやってたかというと
WBC決勝「日本×韓国」のTV観戦!爆

いやぁ~、延長線に突入し、
最後までハラハラドキドキでしたが、
最後はイチローがやってくれましたねぇ~
日本世界一おめでと~♪

韓国とは今回のWBC2勝2敗で迎えた決勝。
決勝…というよりアジア同士の因縁の対決
…て感じでしたね。

それに相応しい試合だったのではないかと思います。


…さて、本題に戻りますが、午後半休を取った理由は
WBCではなく、コレの交換です…。


リベラルのテンチョーが川崎から来てくれましたぁ~
遠いところから本当にありがとうございましたぁ~

交換後は14V前後出てますね。
やはりオルタネータがおかしかったのね…汗
電装系は怖いです…汗

まだ学習が不十分なため、たまに不安定になったりしますが、
これから学習がてら久々にぶん回しドライブへ行ってこようと思います。

これで安定すれば今度こそ安心でしょ…。

さて、ドライブに出かけますかぁ~
あ…その前に洗車しなきゃ…車クソ汚い…汗
Posted at 2009/03/24 16:11:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月18日 イイね!

自転車通勤♪

自転車通勤♪車がトラブルでしばらく通勤に
使えなくなったので、月曜日から
自転車通勤に切り替えてます。

片道8㎞程度ですが、坂道もなく
適当に流して約20~30分。
車通勤だと若干渋滞にハマって
15~20分程度かかるので
朝はあまり変わらない感じ。
ついでに毎日適度な運動もできるから
体の調子はすごくいい感じです!

さて、車の方ですが、とりあえずオルタは
交換してもらえそう…。
問題はどうやって交換してもらうか…汗

悩んでも始まらないので今はダイエットに励もう…爆
Posted at 2009/03/18 02:31:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年03月15日 イイね!

トラブル発生…汗

トラブル発生…汗今日はスタッドレスタイヤを
夏タイヤに戻しました。

やっぱり夏タイヤは違いますねぇ~
雨の日はスタッドレスだとハイドロ現象
起きまくりで不安でしたが、
夏タイヤは雨に強いRE050なので
これで安心してアクセスを踏めます!




…で安心かと思いきや別のトラブル発生!

チャージ警告灯が点き、R-VITのバッテリー電圧が12V以下に…汗


原因は3年以上使っているBOSCHのバッテリの寿命と思い、
SAB名古屋ベイで同じものに交換したら
どうやら原因はこれではなく、コッチだったようで…汗


完全に死んでるわけではないのですが、オルタからの電圧が
12V以下しか来ておらず…汗
つまり、12V以下にならないとバッテリに充電されないことが発覚…汗

これは参った…汗
新品のバッテリもいつ死ぬか時間の問題…汗
ちなみに前車は同じような症状で東戸塚の環状2号線上でストップした経験あり…汗

とりあえず悩んでも始まらないので明日から自転車通勤することに…。


さて、明日から気持ち切り替えて頑張りますか…。
Posted at 2009/03/16 00:11:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@いぶりん@J.T. さん、久しぶりに行きたいですね〜」
何シテル?   04/09 22:27
レガシィツーリングワゴンをBP5、BR9と乗り継ぎ、 RS3Sportbackに乗換えました。 じっくりと、Audi sportの世界を楽しみたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011 121314
151617 18192021
2223 24 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

taKaさんのアウディ RS3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:52:33
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 23:08:16
秋を探して~○○~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 06:31:01
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
既にアウディ公式HPから消えてるTTRS。 最後の最後まで悩みに悩んで 買うことにしまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年半で197156km走行したBP5AからBR9C(リベラルコンプリートカー2号機)に ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
実家の車。 コンパクトカーの割に内装は高級感あり。 街乗りには最適な車。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
個人所有としては初のマイカー。 アウトドアには欠かせない車です。 既に距離は196000 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation