• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッタコ@名古屋のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

久々のプレジャー

久々のプレジャー今日は久々にプレジャーに行ってきましたぁ~

まぁ、藤太で肉も食いましたが…爆

特に何もしてませんが、ちょっと気になる所の
見積もりだけ頂きました…笑

また、プレジャーで談笑しているときに
R34顔のステージアが登場したりと
なかなか楽しい一日でした…笑



さて、ここ一周間を振り返ると色々とありました…。

まずは、5月20日に新型レガシィデビュー♪


スポーツというイメージよりVIPなイメージが…。
それにしてもタイヤとフェンダの隙間は気になりますね~
タイヤが225/45R18なので、245/30R20履かせてローダウンさせたい…笑

そして、マッタコ号にちょっとしたトラブル発生…汗

↑フォグランプ点けてるのですが、左下のランプが点かず、フォグが全く点灯しない…汗

また、HIDフォグのトラブル…かと思ったらヒューズが飛んでました…汗

そして、今日はプレジャーで久々に仲間と遭遇…。

久々に車談義が熱かったですねぇ~

そして、家に帰って早速…。


ということで、今日はF1モナコGPを観戦して寝ることにします♪
Posted at 2009/05/24 23:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年05月18日 イイね!

140000km♪

140000km♪諸事情で土曜日の夜に急遽帰省。
翌日、用事を済ませるために
神奈川県内を走り回ってたら

140000㎞突破!

130000㎞突破したのは年末だったから
約5ヵ月で10000㎞…。
昔に比べると大人しくなりました…笑

しかし、距離が距離だから
大切に乗っていかないと…ですね。

さて、昨日の話になりますが、
用事を済ませた後、夕方にここへ…。


なんつッ亭へ♪

熊本発の豚骨ラーメンなのですが、ここのラーメンは…、

スープが黒い!笑
でも、見た目以上にあっさりしてて
上に乗ってるチャーシューがたまりません!

5年ぶりのなんつッ亭…ウマウマでしたぁ~

その後は先週金曜日から上映している「天使と悪魔」を鑑賞♪


最後に用賀IC近くにあるスタバのドライブスルーでお茶を…。

鶴見あたりのRI沿いにもスタバのドライブスルーがありますが、
駐車場付で夜遅くまで営業しているところがうれしいですね。
Posted at 2009/05/18 10:58:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年05月06日 イイね!

ライツ尻並べ♪

ライツ尻並べ♪昨日に続き、今日も生憎の雨模様…。

各高速道路は渋滞はしてるものの、
4~5日と比べるとだいぶ
解消してるみたいですね。

今日はこれから名古屋に帰るので
このまま順調に流れててほしいものです。

さて、そんな中、実家ご近所のこの方
近場でコソミをしてきましたぁ~


雨の中、レストランでお茶をした後、場所を移動して…、


ライツ尻並べ♪

いやぁ~、1年前はマッタコ号の尻を眺めて
「俺はないなぁ~」ってつぶやいてたのに
この日が早々に訪れるとは…笑

ちょっと角度を変えて…、


この角度もいい感じ。
やはり黒より銀の方がバンパーの凹凸が目立って格好良いですねぇ~

さらに角度を変えて…、


この角度もいいですねぇ~

銀のライツってよくよく考えるとあまり見ないですよね。
しかも東海や関西ではなく、関東だとあまりいないので
目立ちますねぇ~

1時間少々のコソミでしたが、楽しむことができましたぁ~

さて、これから帰る準備してこの方と途中合流して名古屋に帰ります。
ウェットレースになりそうなので、のんびり帰りま~す♪

さて、明日から仕事だ…気持ち切り替えなきゃ…汗
Posted at 2009/05/06 16:28:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年05月05日 イイね!

猿ヶ京温泉→ビーナスライン→清里

猿ヶ京温泉→ビーナスライン→清里5/3~5の3日間で旅行してきましたぁ~

フォトギャラUPしました。

【1日目】猿ヶ京温泉
【2日目】ビーナスライン
【3日目】清里



ETC1000円割効果で高速道路は大渋滞でしたが、
何とか乗り越えて旅を楽しむことができました。

まず、1日目は関越道の渋滞を乗り越えた後、榛名山へ♪


ここの峠道はなかなかおもしろかったです…笑

そして、田丸屋で水沢うどんを…。


コシがあってウマウマでしたぁ~

そして、夜は猿ヶ京温泉湯豆の宿本伝へ♪


ここの宿は温泉も源泉かけ流しだし、料理は絶品だし、最高でした!
また泊まりに行きたいと思える宿でしたね。

二日目はビーナスラインへ…。
まずは白樺湖近くでランチ♪

このジャーマンハンバーグはウマウマでしたぁ~

夜は八ヶ岳高原にあるペンションラフォーレへ。


ここのペンションはとてもアットホームで夜のフランス料理の
フルコースはとてもおいしかったです!

そして、3日目は清里へ…。
まずはランチを…。

レストランアミのグラタンを…これまたウマウマで~

その後、人生初の乗馬、定番のソフトクリームを堪能し、アフガンへ…。

いつもはベーコンエッグカレーでしたが、
今回は数量限定の牛すじ肉の煮込みカレーにベーコンエッグをトッピング♪
ここのカレーのうまさは永久不滅ですね…爆

そして、最後はほったらかし温泉に浸かり、
中央道の大渋滞と戦いながら帰りました…。

2泊3日でしたが、濃厚な3日間を過ごすことができました。

そして、乗馬は体重制限があることを初めて知りました…汗
今回は特別大サービスで乗せていただきましたが…爆
Posted at 2009/05/05 12:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2009年05月01日 イイね!

リベラル訪問→実家駐車場検証

リベラル訪問→実家駐車場検証今日はサクッと旅行の準備(主に買い物)と
散髪を済ませた後、このシトを誘って
リベラルに遊びに行ってきましたぁ~

今日は明日からの東雲のイベントの
準備のためか、テンチョー、青木さん、
村井さんの全員に会うことができましたぁ~
特に青木さんとリベラルで会うのは相当久しぶりかと…笑

更に髭社長やこの方もいらっしゃったので
平日にも関わらず、店内は盛り上がり、
楽しい時間を過ごすことができましたぁ~

さて、まずは名古屋から持参した美濃忠の上り羊羹(あがりようかん)を…。

甘すぎず、プリップリの羊羹…ウマウマで癖になりそうです…爆

明日から2泊3日の旅に出るため、東雲には応戦できませんが、
盛大に盛り上がることを祈ります!

そして、リベラルを出た後、実家に戻り、駐車場の検証を…。
アルベロリップ装着後、夏タイヤでの検証は初となるので…汗

相変わらずギリギリで…笑

…で、下を覗くと…、


スタッドレスの検証時は、ペラペラのテレホンカード1枚程度しか
余裕がありませんでしたが、夏タイヤではキャッシュカード程の
厚みのあるカードが余裕で入りそうですね…。
これで実家の駐車場は安心です…。

さて、明日は各地高速道路は予想以上に大渋滞しそうですね…。
マッタコは久しぶりに関越に乗る予定ですが、過去最高記録である
中央道の60㎞渋滞(通過に3時間以上)を更新する気がします…汗
Posted at 2009/05/01 19:43:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@いぶりん@J.T. さん、久しぶりに行きたいですね〜」
何シテル?   04/09 22:27
レガシィツーリングワゴンをBP5、BR9と乗り継ぎ、 RS3Sportbackに乗換えました。 じっくりと、Audi sportの世界を楽しみたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

taKaさんのアウディ RS3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:52:33
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 23:08:16
秋を探して~○○~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 06:31:01
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
既にアウディ公式HPから消えてるTTRS。 最後の最後まで悩みに悩んで 買うことにしまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年半で197156km走行したBP5AからBR9C(リベラルコンプリートカー2号機)に ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
実家の車。 コンパクトカーの割に内装は高級感あり。 街乗りには最適な車。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
個人所有としては初のマイカー。 アウトドアには欠かせない車です。 既に距離は196000 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation