• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himahima7のブログ一覧

2017年11月17日 イイね!

芸術の秋・・・2017年・・・その2

そして、本日も芸術の秋! 芸術を鑑賞せねば・・・よくわからないけど・・・。 行ったのは、富山市内にある「森記念秋水美術館」だ。 開催されていた展覧会は、「日本刀〈姿の美〉」と「山粧よそおう秋、眠る冬」だった。 いろいろな日本刀が時代毎に特長を記して展示してあった。 刀と剣の違いは?・・・も説明 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/17 05:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芸術 | 趣味
2017年11月13日 イイね!

芸術の秋・・・2017年

芸術の秋・・・2017年
芸術の秋だ!・・・ということで、芸術鑑賞した。 富山市内にあるアートスペースカワモトで行われている「新たなる展望vol.Ⅱ」を見てきた。 ふむふむ、なかなか渋い紹介文だ。 お店にはお客さんは私だけ。 お店の人もヒマそうだ。 ・・・で、作品の感想は・・・よくわからなかった。 芸術家の人たちの感性 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 05:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芸術 | 趣味
2017年08月30日 イイね!

あずみ橋の欄干

あずみ橋の欄干
富山城址公園近くのあずみ橋の欄干に設置してあるガラス工芸品の写真である。 お日様が当たるとキラキラ輝いてとてもキレイだ。 欄干毎に違う作品が設置してある。 折角キレイな作品が展示してあるのだから、もっと積極的にアピールすればいいのに・・・と思った。 .
続きを読む
Posted at 2017/08/30 05:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芸術 | 趣味
2017年08月25日 イイね!

芸術はナゼ女性の裸が多いのだろう??

芸術はナゼ女性の裸が多いのだろう??
富山市内を流れる松川縁には、銅像が数十体設置されている。 写真の銅像もそのうちの一つだ。 折角、設置した芸術作品が草に覆われてしまっている。 ヤブ蚊がいるので、刺されるとデング熱になるかもしれない。 草ぐらいちゃんと刈れょ・・・と思うのであった。 しかし、このような銅像の大半は女性の裸像なのだ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/25 05:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芸術 | その他
2017年05月31日 イイね!

滝廉太郎・・・銅像

滝廉太郎・・・銅像
富山市内を歩いていると、滝廉太郎の銅像に出会った。 ふ~~ん、滝廉太郎は富山に一時的にいたんだ・・・と初めて知った。 .
続きを読む
Posted at 2017/05/31 06:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芸術 | 日記
2017年05月08日 イイね!

富山県水墨美術館

富山県水墨美術館
GW最終日、快晴となったが行く当てもない。 それでは・・・ということで 富山県水墨美術館 へ行ってみた。 たしか、企画展で石崎光瑤展をやっているはずだ・・・などと一丁前のようなことを書いてみたりして・・・。 ちょうど、「県民ふるさとの日」で、入館料金は無料だった・・・「県民ふるさとの日」ってナニ? ...
続きを読む
Posted at 2017/05/08 06:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芸術 | 旅行/地域
2017年03月12日 イイね!

芸術の春

私の従弟が絵を描いていて、いろいろと地元で活躍中だ。 いま、富山県立近代美術館が移転中で、そこの展示する絵を描いているとも言っていた。 ただ・・・私には、彼が描く絵のどれぐらいの価値を持っているのか理解することができないことが残念だ。 個展の案内が届くと必ず行くようにしている・・・応援中だ。 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/12 07:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芸術 | 日記
2015年10月12日 イイね!

富山市内+中新川郡の美術館めぐり・・・その3

本日も、芸術の秋・・・ということで、富山市内+中新川郡の美術館巡り第3弾を行った。 今回の目標は、6件!・・・今回は郊外を廻るので件数は少な目だ。 廻った順番と概要は以下のとおり。 それぞれに感想を追加。 (1) 西田美術館    特設展示:米田雪子展    常設展示:神秘の輝きイコン、曼荼 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 07:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芸術 | 趣味
2015年09月24日 イイね!

富山市内の美術館めぐり・・・その2

本日も、芸術の秋・・・ということで、富山市内の美術館巡り第2弾を行った。今回の目標は、7件!・・・今回は郊外を廻るので件数は少な目だ。廻った順番と概要は以下のとおり。 それぞれに感想を追加。(1) 富山県立山博物館.html    特設展示:立山と白山ー北陸霊山の開山伝承ー    常設展示:立山曼 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/24 05:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芸術 | 趣味
2015年09月21日 イイね!

富山市内の美術館めぐり

芸術の秋・・・ということで、いつもは散発的に訪れている富山市内の美術館を重点的に廻ってみることにした。目標は、10件!・・・いつもながらの弾丸行程だ。 しかも、美術館を訪れて得るモノがあるのか??・・・という根本的な問題もある。 しかぁ~~し! 天高く馬肥ゆる秋・・・ではなく芸術の秋だ!!市街地に ...
続きを読む
Posted at 2015/09/21 07:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芸術 | 趣味

プロフィール

「コストコ給油 http://cvw.jp/b/1449717/48351567/
何シテル?   04/04 20:07
極めてコンプライアンスな 63才・・・2024/01/01時点。 コロナGX → サニーEX Saloon → カローラDX → エスティマルシーダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
13年乗ったランサーエボリューションXから乗り換えました。 スロープL・・・車いす用スロ ...
スズキ ワゴンR 女房号(2代目) (スズキ ワゴンR)
チョイ乗りに借りています。 4駆なので雪道も安心。 8年間 43,000km 故障も事 ...
三菱 ランサーエボリューションX 本人号(6代目) (三菱 ランサーエボリューションX)
中古車センタで出会って一目惚れ。 翌日には契約! 周囲からは、『おまえ、年甲斐もなく、 ...
スズキ ワゴンR 女房号(3代目) (スズキ ワゴンR)
ちょい乗りに借りよう。 四駆。 軽四の装備はだんだんエスカレートしてきている。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation