• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himahima7のブログ一覧

2012年07月12日 イイね!

シーリングファン

省エネで、エアコンと扇風機の併用が至る所に掲載されている。
私は10年ほど前から、部屋の天井にシーリングファンを取り付けて、実践している。

設定温度を極端にしなくても、冬は暖かく、夏は涼しい。
特に冬は、足下の温度が4℃ぐらいアップするので、設定温度を下げても全然問題なし。
静かに低速運転するだけで、かなり効果がある。

時々、タンスの上にある無線LANをいじるときに、シーリングファンの羽根にぶつかって痛いめに合うことがあることがデメリットかな?


.
Posted at 2012/07/12 06:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電製品 | 暮らし/家族
2012年07月08日 イイね!

ヤマダ電機で・・・。

省エネと暑さ対策のために、会社で使うサーキュレータをヤマダ電機で買った。
「あら、500円の割引券を使うのを忘れたぁ~~~!」と、思い出したのでもう一度お店に入って100%果実ジュース4本を買って、「はぃ、これ。」と500円の割引券を出したら、「これは家電品でしかつかえません。」・・・って。
「それじゃぁ、この引換券で景品と交換して・・・。」「あっそれはあと4日後から開始です。」

大ボケをカマしてしまった。 しかも重ねて。  カッコ悪!!


.
Posted at 2012/07/08 07:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電製品 | ショッピング
2012年04月14日 イイね!

花粉症対策

花粉症対策私の花粉症対策は、
 ・明治乳業のヨーグルトLG21
 ・ヤクルト
を毎日欠かさず摂取することである。

明治乳業のヨーグルトLG21を1リットルの牛乳パックに入れて、ヨーグルトメーカにセットして15時間。
自家製LG21の出来上がり。 我が家では、毎週3リットルのLG21を消化している。

ヨーグルトは、元々苦手。 あのゲロした後のような酸っぱい味はなかなか慣れることができない。
それで、トッピングにも凝ってみた。
私の薦めるトッピングは以下のとおりである。
 1位 バニラアイス・・・冷蔵庫には常に2リットル容器×2個を常備
 2位 ゆず茶
 3位 イチゴジャム
 4位 巨峰
 5位 砂糖

なに故に自家製ヨーグルトに拘るか? ・・・単に価格。
Posted at 2012/04/14 08:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電製品 | グルメ/料理
2012年03月25日 イイね!

洗濯機と衣類乾燥機が壊れたので買い換え

himahima7家の洗濯機と衣類乾燥機が同時に壊れた。
ど~~せ壊れるのなら、ワゴンRを契約する前に壊れて欲しかったのに・・・。
また、出費が・・・・(; _ ;)

昨日、近所の「ヤマダ電機」へ出かけた。
今回は女房が価格交渉担当。
出費が重なっているので、予算が厳しい。

女房は係員からセールスポイントや操作方法を聞いているが、理解できているとはとうてい思えない。
なにせ、スーパーエクセレント級電子機器音痴なのである。
たぶん、まず価格を見て、次にボタンの少なさを見て機種を選定しているのだろう。
予算的には縦型しか候補に挙がらない。 ドラム型は、性能が良いぶん、価格も高い。

展示してある洗濯乾燥機を一通り眺めて、「これがいい!」と思った1台があった。
型落ち品ではあるが、最新版と性能は変わらない超特価品の全自動ドラム型洗濯乾燥機 BD-3400L。
しかし、予算を遙かにオーバー。

結局、価格交渉を粘ったが、掲示価格からは引いてもらえず。
全自動ドラム型洗濯乾燥機 BD-3400Lに決定。
やっぱ、洗濯機は日立でしょう!!

エボ様を中古車センターで見初めたときと同じで、第一印象で決定し、予算を遙かにオーバーして購入。

夕方、配達されてきて、設置された。
ウン、なかなか静かでグッド!
Posted at 2012/03/25 22:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電製品 | 暮らし/家族

プロフィール

「コストコ給油 http://cvw.jp/b/1449717/48351567/
何シテル?   04/04 20:07
極めてコンプライアンスな 63才・・・2024/01/01時点。 コロナGX → サニーEX Saloon → カローラDX → エスティマルシーダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
13年乗ったランサーエボリューションXから乗り換えました。 スロープL・・・車いす用スロ ...
スズキ ワゴンR 女房号(2代目) (スズキ ワゴンR)
チョイ乗りに借りています。 4駆なので雪道も安心。 8年間 43,000km 故障も事 ...
三菱 ランサーエボリューションX 本人号(6代目) (三菱 ランサーエボリューションX)
中古車センタで出会って一目惚れ。 翌日には契約! 周囲からは、『おまえ、年甲斐もなく、 ...
スズキ ワゴンR 女房号(3代目) (スズキ ワゴンR)
ちょい乗りに借りよう。 四駆。 軽四の装備はだんだんエスカレートしてきている。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation