• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himahima7のブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査・・・その3

昨日は、衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日だ。

投票は国民の義務だ!・・・ということで投票してきた。
今回の投票率は520%と低い。
投票に行かなかった人は、政治に関心がないということで、政治無関心罪で税率を2倍にするとかすればよいのではないかと思う。

関心を持ってもらえないような政治をしている方にも責任は大いにあるのだが・・・。



しかし、開票開始前なのに当選確実が出ていたりして不自然だなぁ。
ちょっと前は、開票率1%で当選確実になって不思議だったのが更にエスカレートした。

悪いことをして大臣を辞めた人が、また当選しているのも不思議だ。
悪いことをしても選挙で勝てば、見つかるまではまた悪いことができるなんて、変な商売だなぁ・・・と思う。


しかし、いつも思うのだが、最高裁判所裁判官国民審査・・・って、ナニを審査するのだろう。
最高裁判所の裁判官ってダレ? ナニをしているの? 悪いことをしているの?
それなら、政治家も絶対の選挙で当選させてはいけない人にも×を付けて投票すればいいのに・・・と思う。
たぶん、そんな法律は絶対に成立しないと思う・・・政治家は自分の首を絞めるだけだし・・・。


.
Posted at 2014/12/15 06:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 選挙 | 日記
2014年12月14日 イイね!

衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査・・・12月14日・・・その2

今日は、衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日だ。
もうしばらくしたら投票へ行って来よう。

今回の選挙は、選挙カーでの騒音公害が少ない。
駅前や繁華街を重点的に廻っているのだろうか?

いつもなら、2名ほどが会社へ挨拶に来るのだが、今回は誰も来なかったようだ。
挨拶に来られても嬉しくないのだが、それぐらい必死になっている事が伝わってこないのも、どうか?・・・と思う。

職場で選挙についての話題が出たことは一度もないぐらい、誰も興味を示していない。
富山県は、自民党(農協)が強すぎる。


勝手にガンバレ立候補者。 全員応援しているぞ!!
面白いパフォーマンスを見せてくれ!! それが日本を元気にするんだ。


.
Posted at 2014/12/14 07:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 選挙 | 日記
2014年12月04日 イイね!

衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査・・・12月14日

衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査投票所入場券が届いた。
投票日は12月14日(日)だ。
今回も絶対に投票へ行くのだが、今回の選挙の意図がわからないので、投票しにくい。
今回は何のための選挙だろう? 不明だ。

今朝、出勤時に、田んぼの真ん中の交差点で立候補者が手を振っていた。
寒いのにご苦労なことで…。
そこまでして政治家になって金儲けしたいのだろうか??
政治家って、そんなにお金が稼げるものなのだろうか??

ふ~~~む、わからん。



勝手にガンバレ立候補者。 全員応援しているぞ!!
面白いパフォーマンスを見せてくれ!! それが日本を元気にするんだ。


.
Posted at 2014/12/04 05:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 選挙 | その他
2013年07月12日 イイね!

参議院議員通常選挙の公示があった・・・その2

ハガキが家に届くようになった。
誰が後援会にオレの名前と住所を売ったんだぁ?

家に電話がかかって来るようになった・・・しかも食事時を狙って。
誰が後援会にオレの電話番号を売ったんだぁ?

選挙の前には個人情報保護法なんて意味がないな。
政治家の我がままし放題の世界だ。
ハガキは破り捨てるだけ、電話は「はぃはぃ」と返事して切るだけ。
無駄な費用と労力だ。


勝手にガンバレ立候補者。 全員応援しているぞ!!
面白いパフォーマンスを見せてくれ!! それが日本を元気にするんだ。


.
Posted at 2013/07/12 07:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 選挙 | その他
2013年07月11日 イイね!

総理大臣

昨日、お昼休みに女房からメールが届いた。

妻「今、富山駅前で総理大臣の演説を聞いて、握手した。」
・・・と、意味不明な絵文字を混じえて興奮気味なメールだった。
この、クソ暑い中、なにを血迷って駅前まで遠征しているんだ?
それに、いままで政治には全く興味を示さなかったくせに・・・。

家に帰って、一部始終を5回ぐらい反復して聞かされた。
要約すると・・・、
 ・たまたま駅前の馴染みのお店に行ったら、近くで参議院選挙の演説をしていた。
 ・自民党候補の応援に安倍総理が来ていた。
 ・演説が終わってから、総理大臣が車から降りて握手してまわった。
 ・自分も握手してもらった。
 ・暑かった。
 ・応援されていた候補者は知らない。
のようだ。

hi「折角だから写真を撮れば良かったのに。」
妻「そんなオバサンみたいなことはできないわょ。」
hi「充分にババァ・・・」(*'-^)-☆ パ~~~ンチ!
妻「それにスマホじゃないから写真はムリ。」
hi「その携帯でも撮れるでしょ。」
妻「・・・・。」
hi「他になにか?」
妻「廻りにいたSPがカッコ良かったわぁ。」
hi「あっそ。 ところで、誰の応援に来ていたの?」
妻「そんなの知らないわょ。 もらったウチワに書いてなかったっけ?」

どうやら、総理大臣に握手してもらったことで、一気に自民党ファンになったようだ。
もしかしたら投票日には、「安倍総理」に投票するかもしれない。

スゲェ~~~ミーハーだ。


.
Posted at 2013/07/11 07:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 選挙 | 暮らし/家族

プロフィール

「コストコ給油 http://cvw.jp/b/1449717/48351567/
何シテル?   04/04 20:07
極めてコンプライアンスな 63才・・・2024/01/01時点。 コロナGX → サニーEX Saloon → カローラDX → エスティマルシーダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
13年乗ったランサーエボリューションXから乗り換えました。 スロープL・・・車いす用スロ ...
スズキ ワゴンR 女房号(2代目) (スズキ ワゴンR)
チョイ乗りに借りています。 4駆なので雪道も安心。 8年間 43,000km 故障も事 ...
三菱 ランサーエボリューションX 本人号(6代目) (三菱 ランサーエボリューションX)
中古車センタで出会って一目惚れ。 翌日には契約! 周囲からは、『おまえ、年甲斐もなく、 ...
スズキ ワゴンR 女房号(3代目) (スズキ ワゴンR)
ちょい乗りに借りよう。 四駆。 軽四の装備はだんだんエスカレートしてきている。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation